• 締切済み

入院中の母とタブレットで会話するには

癌で母が入院しています。 状態を担当医、看護師に言葉で聞くことはできますが、タブレットを渡してもらって会話をしたり、せめて顔だけでも見たいと思っています。 よく、テレビで、タブレットで会話している場面をみますが、スカイプを使っていますか?ラインですか? それと、LTE対応のタブレットである必要がありますか? 他に簡単な方法があれば教えて下さい。 病院にはWIFIはありません。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.7

まずは、タブレットの使用を許可してもらえるかどうかですね。 病院内ですと他の治療の為の機器に影響を与える事があるので注意が必要です。 使用出来る場合でも、場所が限られているかもしれません。 病院内ではPHSといった現在販売使用されている携帯電話の周波数帯と違う周波数帯を使う物を内線様に使用しているケースがあります。 許可が出た場合はLTE対応のタブレット、またはWi-Fiのみのタブレット+ポケットWi-Fiルーターが必要になります。 既にタブレットをお持ちの場合は後者を、お持ちでない場合は前者、機械を増やしたくない場合も前者が良いと思います。 使用するアプリは普段から使用しているものや既にアカウントを持っているものが良いでしょう。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.6

> 病院にはWIFIはありません。 普通のWiFiは、病院機器に悪影響なので使用して折らず WiFiもどきの別の?が入っています。 院内で偶に見掛ける?何かをダウンロードしている人の 光景、Google プレイより同サービスアプリをダウンロード されています。病院内のみ無料アプリです。 どちらにしても外では使えないし起動もしません。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

スマホをホットスポットにしてタブレットから送ることができます。スマホは見えるところに置いておけばblurtoothが途切れることはありません。 スカイプでもラインでもメッセンジャーでも同じです。 スマホ自体を使わないのであればデータ通信だけのSIMカードでタブレットだけを使えばいいと思います。

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (610/2827)
回答No.4

個室なら出来ますが 大部屋では無理ですよ 一応 病院に確認です それに電波が入るかどうか

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

>スカイプを使っていますか?ラインですか? どちらもインターネット接続環境が必須ですね。 となると、病院にインターネット接続が可能なWi-FiがないのであればLTEかせ必須となり、SIMを別途契約しなくてはならなくなります。

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (790/1623)
回答No.2

病院にWi-Fiが無いわけですから、「LTEに対応した機器単体」か、「モバイル型Wi-Fiルーターと会話を可能とする機器のふたつを組み合わせて」、という二通りが考えられます。 前者ですと、お母さまに機器や会話アプリの使い方を覚えてもらう必要があります。後者では、モニター付きAlexaなどと組み合わせることで、操作が簡略化できる可能性があります。 どちらもメリットとデメリットはあります。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.1

LINEでもスカイプでもなれているほうで大丈夫です LINEのほうが利用者が多いと思いますので、他の方とのオンライン面会の機会を考えるとLINEがよさそうです LTE対応のタブレットが必要です 未対応タブレット + モバイルWIFIと組み合わせる手もあります どちらがよいか利用頻度と費用を携帯ショップで相談されるといいと思います

関連するQ&A

  • 通話できる大画面タブレットありますか

    高齢の母親とのSKYPEやLINEを使った画像付き電話を考えています。 これまで実家にWIFIがあったので、PCを遠隔操作してSKYPEを使っていましたが、母親が、介護施設に入ったためWIFIが使えません。 ならば、と考えているのがSIM付きの携帯電話として使用可能なタブレットです。 ただ高齢者ゆえ目も悪く、ある程度の画面の大きさも必要です。 この目的にあった、大画面タブレットでお薦めモデルを頂ければ幸いです。尚、他の用途は一切無いので、高機能である必要は全くありません。 宜しく御助言下さい。

  • コロナ禍で入院中の母の洗濯物を毎日病院に取りに行く

    どこの病院でも同じですが、入院患者には面会できなくなっていますね。 母は末期癌で、3年前から入退院を繰り返しています。自宅近所の病院と地元で一番大きい大学病院です。 現在は 大学病院に入院中です。 2週間ほど前に病院に行ったとき、受付の方が、「診察券がどこにあるのかわからないし、カバンを開けたりもできないので、見て下さい」と言うことでたまたま母に会えました。言葉がでないほどやせ衰え、ツメも伸びっぱなしで、母の爪を切りながら涙が止まりませんでした。 会えないので心配で、毎日、洗濯物がないのか聞きに行って、母の状態を聞いています。 その帰り母に電話するのですが、電話にでることもあれば、1週間くらい連絡できないときもあります。 時々母から私に水が飲みたいとかオシッコがしたいと電話があるので、ナースコールがベッドから落ちているのかと思い、病院に電話したことも何度かあります。電話は迷惑なのだと思い、ナースコールを ならすように言うようにしました。 最近、私が病院に行くと、看護師さんが、あからさまに迷惑そうな顔をされる気がします。 毎日、忙しい看護師さんに、洗濯物がないかと聞いてもらうというのも気が引けるのですが、直接会えなくても、私が行くことを待っていると思うといても立ってもいられないのです。 毎日行くと言う行為は迷惑なのでしょうか?

  • おすすめタブレット

    家で、wifiを利用してタブレットを使用したいと思っています。 ファーウェイ「MediaPad T2 8 Pro(Wi-Fiモデル)」の購入を考えています。 やりたいことは、LINE ネット検索 スカイプのビデオチャット ユーチューブの動画をみる アプリでゲームをする(ぷよぷよやテトリス系の早いもの) です。 このタブレットはむいていますか? 動画やゲームがカクカクしていたら意味がないので・・・。 ほかにおすすめあればおしえてください SIMは不要です

  • 余命半年がんの母 私のすること

    どうしても何かお言葉をいただきたく投稿します。 私は現在親元を離れ、大学に通っています。実家から電車で一時間半くらいの場所です。 昨年末に母はがんにより、余命一年を宣告されました。 受け止められないながらも、旅行に行ったり、写真をとったりして急ぎ足で思い出をつくってきました。 私自身も、漠然と母はいなくなる、と理解しようとしてきました。 ですが先月帰省した際、母の寝顔がこれまでにみたこともない顔をしており、私は怖いと思ってしまいました。私の知る母の顔ではなかったのです。 そしてもう時間がないのかもしれないとも感じました。 そんな嬉しくもない直感があたったのか、私が大学に通い始めてから母は入院してしまいました。 入院してからはまだ会いに行っていません。今週末に会いに行きます。 側にいたいという思いはあるのですが、あの寝顔を思い出すと、私に何ができるのか、何をしてあげられるのか。私はただ母の死にゆく顔をみていることしかできないのか。 今の私は、側にいることも、離れることも中途半端でただ逃げているだけなのだと思います。 私は母のために何をすればよいのでしょうか。 私はどうしたらきちんと母と向き合えるのでしょうか。 自己満足の語りとなってしまいましたが、なにか言葉をいただけたら幸いです。

  • 実家にいる母が入院。

    いつもお世話になっております。 妊娠五ヶ月に入った者です。 実家の事について相談させていただきたく思います。 私の実家の母が、今入院していて家は猫4匹。 1週間~10日の予定だったので、母は近所の親しい方に猫の世話をお願いしており、私には二、三日だけ来てくれるようにとの事でした。 しかし、母の体調が優れなく(抗がん剤治療しています)、入院が長引く事に。 それもつかの間、本日三ヶ月前に癌による自然骨折の手術をした、股関節の脱臼。 安静+リハビリで急遽、担当医も交代。 その旨を主人に話すと「また家を空けなきゃならないの?」と。 以前、母が癌による自然骨折の手術をした際に、私は二ヶ月近く母の実家にいました。 その時、一緒にいられなかった事がかなり辛かったようで、もうあんな寂しい思いは嫌だ!と主人は言っています。 実家から自宅まではバスと電車で1時間くらいでしたが、私の職場から実家が1時間半以上かかり…結構往復でぐったりで、主人の休みと私の休みが被った日くらいしか自宅に帰れませんでした。(しかし、一日中いられるわけでもなく、実家に戻りました) 主人は「週一日、二日なら許す。」「俺との休みはダメ」「休み前はダメ」と。 以前のように、二ヶ月とはならないとは思いますが、先週新しい新居に引っ越したばかりなのと、私が妊娠中であるのもあってか、かなり嫌がられて…。 私も正直な話、仕事場から実家への往復が結構しんどいです(立ち仕事なのですが、これも少しつらくなってます(しかし、八ヶ月までは勤めるつもりです)) しかし、だからといってずっとご近所さんに任せておくのも…(任せてはいるものの、中途半端なんです) ここは、私が体に鞭をうって主人に我慢してもらい、母が退院するまで通うしかないのでしょうか? (猫をホテルに預けるや、ヘルパーを雇うお金の余裕もなく、親戚も都外です) アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 統合失調症の入院に関して

    母親が統合失調症で先日入院しました。(入院させました。) 妄想が酷く、精神科に行くのは嫌がっていましたが調子の良い時に何とか連れていきましたが、薬を全く飲まず症状は悪化する一方でその繰り返しが続き、先日保護入院する事になりました。 母は診断を受け、入院する事が決まって「私は帰る。」と入院する部屋に入ろうとせず、看護士さん4名に強制的に部屋に入れられました。 その際に「あんた、私を騙したな!」と私に言った言葉が胸にささり、今でも思い出すととても辛いです。 母は妄想は酷いのですが顔の表情や人に接する態度等はそこまで酷くないので、他の精神的理由や症状の酷い人達と同じ場所で入院させるのは、本当に母にとって良い事なのでしょうか? 家族では薬を飲ませる事が出来ないので、入院してしっかり薬を飲んで良くなってくれる事を願いますが、入院して間もないので不安だらけです。

  • 母の入院している病院に不信感。

    母が転倒し頭を打って出血。緊急搬送で行った病院は隣の市の病院なので、その病院の事を詳しく知りません。 処置は早かったものの、病院に不信感があります。 (1)入院してから3週間ですが、先生と話が出来たのは入院した日と10日以上立ってからの2回だけ。 (2)入院した頃は自分で起き上がってご飯を食べていたところ、今では一人で起き上がれなくなってしまった。看護師にとにかく動くなと言われているようです。 (3)食事をほとんど食べないと言うのをつい先日担当医から聞きました。 食事をしておらず、脳に栄養が足りず萎縮が始まっていると言われました。 結果、萎縮している部分に血液が溜まってしまっているとのこと。 (4)食べないと言うよりも、起き上がることが出来ず寝ながらご飯を食べていていました。 看護師は起き上がれないのを分かっていると思うのですが、食事を置いていくだけで、ベッドを起こしたりしてくれません。 (5)トイレをお願いする為にナースコールを押すと、オムツしてるんだからそれにすれば、と冷たく言われます。 また、指示が通らないからトイレには連れていけませんと私もきつく言われてしまいました。 今まで、他の病院での入院経験も有りますが、こんなに酷い病院は初めてです。 これは普通なのでしょうか? 日に日に悪くなっているように見え、転院したいとも考えています。

  • 入院中にテレビ電話がしたい

    嫁が来月から里帰り出産のため遠方の病院に入院予定です。 子供の顔が見たいとの事からテレビ電話ができないか検討中です。 使用中のPCは2年程前に購入したFMVでカメラが付き(これまで使ったことがありません)。 自分の携帯はAUスマートフォン(アンドロイド) 嫁の携帯はAUガラケー skypeというのでテレビ電話が出来るようですが、嫁がスマートフォンにした場合、家のPCとテレビ電話可能でしょうか?嫁にスマートフォンが使えるか心配ですが。 若しくはタブレットPCなどでもテレビ電話出来るのでしょうか?他になにか良い方法があれば教えて下さい。

  • 食道がんで入院中の母の転院について、病院の対応に疑問があります。

    食道がんで入院中の母の転院について、病院の対応に疑問があります。 現在R病院で入院しています。医療のことがよくわからないので教えてください。 ・春にR病院の耳鼻科で喉の違和感&声が常時鼻声で診察していただいて”逆流性食道炎”の診断を受け 診察に通い治療していましたがよくならず、かなりしんどくなり、同R病院の内科を受診したところ食道がんと判明しR病院で入院しました。 ・CTで検査し食道に全く通過する部分もない状態です。CT前の胃カメラで母は初めてにもかかわらず説明もなく 喉を麻痺させ出すはずの薬を飲んでしまっていて・通過しないのに説明なく押し込まれ胃カメラが恐怖になっています。 ・入院中、抗がん剤で辛く動けないのに自分でふいてくださいとタオルを置いていく・点滴(名前の漢字違う)終了しナースコールを押してもなかなか来てくれない・吐いた後の紙がベッド横のゴミ箱に一杯なのに看護婦さん来ていても処理してもらえない・着替えタオル等病院側の助けがなく自分で取って準備しなくてはいけないので辛いのでベッド回りに全て置いている状況です。2週間後の胃カメラを”次は胃カメラです”と言われ不安&混乱したり・・・ ・疑問に思ったことを担当医に教えていただこうと”お時間のあるときに”と看護婦にお願いし連絡をいただいて呼ばれて行くと、”先日説明しましたよね”と第一声・・・聞きたいことがあっても、スイマセンとしか言えません・・・ F病院に転院を希望しました。理由は露骨に言えないので当たり障りなく、 母の妹が胃がんで入院中なので・娘で世話係りの私が通いやすいのでと言いました。 主治医の先生は以前F病院にいたので大丈夫ですよ・ただベッドの空き状況だけですねというお答えでした。で、抗がん剤を5日間投与し、終了から4日目の日に自分たちで段取りをたてた車で独自にF病院に母を連れて行き、検診を受けるように言われました。それで転院は+5日目だと。 トイレすらやっとの母を車に乗せ1時間走れるとは思えません。 まして行った先の病院に準備が出来ているとか・先生に話してあるという話もありません。 独自で行って検診受けて来いって感じにとれます。(先生の指示で看護婦から家に連絡あり) そんな体力母にはありません。(毎日缶の流動食を5本置かれるのみ・それも無理やり何本か飲む状態) 転院てそんなものですか? この状況を打開して、早く納得できる病院に安全に転院するにはどうすればいいですか? (なるべく折り合いをつけて) 医療ってこんなものですか? *母の病状 食道に巻きつくようにがんがあります・心臓にも付いてるように見える・胃上部にも2つあり・ 胃のリンパ菅が腫れている。6月28日から入院。

  • 母を強制的に入院させることになりそうです(長文)

    母は長らく統合失調症もしくはパラノイアで苦しんできました。もちろん母にその自覚はありません。 カウンセリングや通院もしましたが、やはり自覚がないので長くは続きませんでした。 過去にも度々他人に迷惑をかけることがありました。 過去にも他人の家に怪文書を送り、石を投げ込み、刑事寸前になったことがあります。 俺と親父は、家の中ならいいが、他人に危害を及ぼすならば何とかしなければと言っていました。 最近また症状が攻撃的になり始め、今朝、父親の泣き声で目が覚めました。生まれて初めて寡黙な親父が泣くのを見ました。母が他人の家に脅迫的な電話をかけたのだそうです。 正直限界だなって思いました。 そこで、俺と親父は最終手段として強制的に施設に母を入院させることにしようかと思っています。 しかし、まだ葛藤があります。 母は普段は普通の人なんです。 家事は怠けることはないし、テレビでさんま御殿を見て笑い、英会話教室に行き、婆ちゃんの家にいろいろ手伝いに行ってあげるような人を気遣う精神的余裕もあります。そして何よりも一人息子の俺を愛してくれます。 結局母は病的なところもありますが、ほとんどの行動を自分で合理的に判断して行っているのだと思います。 そしてだからこそ母への説得による方法は手詰まりなんです。 家では電磁波防止グッズで身を固めていますが、外では人目を気にして身に着けません。 暴力的になるのは突発的なことなんだと思います。 また、統合失調症なら入院させても直らないかもしれない。母はきっと裏切られたと思うでしょう。 同じような経験をされたことがあるかた、 突発的に他人に危害を加える虞がある以上、やはり入院させるべきですよね。皆さんは入院させましたか。入院させてよかったと思いますか。 家族の関係はどのように変わってしまうのでしょうか。 経験談で結構ですので教えてください。