- ベストアンサー
長年の疑問が解けた!
- 長年の疑問が解けたと言う事は有りませんか?モームの小説「月と6ペンス」という作品の疑問が解決した
- 英国のTVドラマ「名探偵ポアロ」を見て解決した疑問
- 解決まで数10年かかる長年の疑問
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
物心ついて最初の記憶は、父と知らないお姉さんとどこかの遊園地で遊んだ記憶でした。次の記憶は、そのお姉さんがそのお母さんと二人で家に来た記憶。母に「外で遊んでなさい」と言われ外から家の中を覗くと、お姉さんは泣きじゃくっていて、お姉さんのお母さんは母に土下座して謝っている。 ずっと謎だった二つの記憶が、大人になってある日突然「ピシャン!」と点が線でつながりました。 父が浮気をしていたことにようやく気付いたわけですが、なぜ幼い私を遊園地に連れて行ってお姉さんと会わせたのかがわからず、数年前に父に問いただしたら、「別れてもらうためにお前を連れて行ったんだけど、逆に本気と受け取られてしまって参った」との事。 長年の疑問は解けましたが、余計な昔話をさせて老後を静かに暮らす夫婦の間に要らぬ波風を立ててしまった私でした、、、
その他の回答 (11)
- EH1026TOYO
- ベストアンサー率26% (83/318)
--長年の疑問が解けた-- →蜘蛛は肉食性だけとは限らないのでは・・!? "長年"と言える程悶々としていた訳でもないのだが・・ 「蜘蛛」に興味を抱いて暫くしてから何となく感じ始めた疑問・・! ------------------------------- https://www.youtube.com/watch?v=-mMgU0xdyws ------------------------------ ↑にて取敢えず納得・・!
お礼
こんにちは。 蜘蛛は、害虫を食べるので、益虫と言われてますね。 だからと言って、肉しか食べないとかそういう考えや疑問は持ちませんでしたね。 今回、その中で、一種類だけが肉食では無いというのを知り、疑問と解決を一度に体験しました。 「やったー」と言う程ではないですが、チョッと偉くなったような気持にはなりますね。 何処かのクイズに出ればと思ったりして。 そうそう、生き物で、いちばん高く空に上がれるのは蜘蛛と言うのを聞いたことが有りますね。 確か風に乗るからだと記憶していますが、本当かどうかは疑問です。 それと、どうして自分の巣網にくっつかないのかは、疑問に思いましたね。 ありがとうございました。
- nogikeyaki46
- ベストアンサー率5% (30/583)
もったいないけど、ミスドやコンビニの廃棄やアパレルの廃棄は従業員が持ち帰っているかと思ったら、ゴミ箱に廃棄や焼却なんですね。 ゴミや産廃が最終的にどうなっているのかは、極秘でもあり、分かりません。
お礼
こんにちは。 沢山廃棄するのは、勿体ないですね。 廃棄するとは言ってても、食べものはオーナーが食べる事も有るでしょうね。 安易に人にあげて、食当たりするといけないので廃棄するのでしょうが、実際どうなってるかは謎の部分が有りますね。 ケーキなどの残りをバイトしてた娘が貰って帰り、みんなでよく食べましたが、あれは有難かったです(笑)。 大きなことでは、産業廃棄物を、廃棄の専門業者に委託したら、山に不法投棄してたという事件もよく聞きますね。 ありがとうございました。
補足
お礼のチップが無くなりました。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8758)
中学生の頃 男性教師で、顔は男らしくて 指導も素晴らしい方がいらしたのですが 何となく女性の雰囲気を出す方がいらっしゃいました。 そして運動会などイベントの時は 女性の和服を着て手ぬぐいなどを被り 踊り出てくるので、びっくりしていました。 そのしぐさは女性ぽいのですが 顔は男性的だし、歌舞伎の女形とはちょっと違うので そういう女装が好きなのだと思っていました。 でも何となく違和感があり、どうしてかなと思っていました。 大人になってからご近所に美しい方が越してこられ その方とお話をするうちトランスジェンダーという方たちが 相当数いらっしゃると聞き、 (女性ですが男性としていきたいとおっしゃっていました。) 初めてそのような方たちの苦悩を知りました。 そしてあの先生もそうだったのかと思いだしました。 当時は今のような考えをする人は少なかったので その方たちは大変でしたでしょうし、 隠していた方たちも多かったのではないかと 思っています。 今は人種差別もなく、トランスジェンダーの方たちも堂々と 生きていらっしゃいます。 子供の頃の疑問も解決し、 良い時代(本来の時代)になったと思っております。
お礼
ローズさん、こんばんは。 中学生で、先生がそんなだと不思議に思うでしょうね。 今だったら、もっと知識はあるでしょうが、理解できないまま記憶に残りますね。 それにしても、女性の和服を着て踊りだすのは、ビックリですね。 他の先生はどう見てたのでしょう。 僕も中学の時に一人、社会人で一人いましたが、結婚して子供ができたので、まだ完全に謎は解けていません。 人によって、レベルはかなり違うみたいで、両方いけるというのもあるみたいです。 昔に比べ、社会が理解するようになったと言っても、結婚や子供のことを考えると、大変ですね。 実家の近くには連れ込み旅館が何軒もあって、道には何時も客引きの女が数人立っていたのですが、その中の体格の良いオバサンが男だという事を高校生になった時に、親から聞いてビックリしました。 あれは何だったのか、今になっても良く分かりません。 女性にも男みたいな人はいるようですが、ちょっと違う感じがしますね。 まあ、女性のことは今でも分からないことが多いです(笑)。 ありがとうございました。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
59歳男 > 「長年の疑問が解けた」と言う事は有りませんか? 有りません。 未だに解けてない疑問なら多々有ります。つーか、 何も解けてないが解ける日は来るのだろうか… 超常現象系が個人的に好きな分野で今の関心は? 南極で発見されたピラミッドです。 https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201709_3_1_1/?period=1 https://www.youtube.com/watch?v=UwLYmEXIe7I 調査隊も送られてますが全然、追加情報の発表が 有りません。 https://s.eximg.jp/exnews/feed/Karapaia/Karapaia_52229197_08c1_1.jpg 今、南半球は夏です。 https://rief-jp.org/wp-content/uploads/nankyokuphoto_4.jpg ベンギンが見れるそうです。
お礼
こんばんは。 確かに、形としてはピラミッド型ですね。 興味は有りますが、それ以上は、どうなんでしょうね。 ありがとうございました。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1499/3651)
少々「ひねくれた子ども」だった私は、古今東西の昔話で貧しいお姫様が王子様(お金持ち・貴公子など)と結婚して「めでたしめでたし」で終わるのが不思議でした。 若くて美男の王子さまは浮気するかもしれないし、気難しい王妃さま(姑)にいじめられるかもしれない、そもそも貧しい娘が裕福な暮らしになじめるのか…将来が不安なのになぜこれで終わってよいのか…という疑問です。 大人になって自分が結婚して子ども時代の長年の疑問が氷解しました。結婚後に何があるかわからないから逆に「めでたしめでたし」で終わっていた、とういうより終わらざるを得ないのですね。子ども時代の私は昔話に求めるものが少々違っていたようです。 余談ですが、衆議院が解散した瞬間に議場で議員が「万歳」を叫びます。自分が(議員として)クビになり、再選を果たせるかどうかの保証もないのになぜ万歳をするのだろうという素朴な疑問が浮かびますが、(やけくそで?)万歳を叫ぶ心理もわからなくもない。「めでたしめでたし」にも通じるような気がします。
お礼
こんにちは。 少々「ひねくれた子ども」だったんですね。 よく言えば、好奇心が強いとか、オマセちゃんとか、成長が早いというか。 少年はそれくらいのほうが、良いですね。 鬼退治などでは、めでたしめでたしで良いですが、男女のこととなると、そう簡単には行きませんね。 それが子ともで感じるとは。末恐ろしい(笑)。 僕も映画のラブストーリーが、殆ど結婚で終わるのは少しどうかなとは思いましたが、それが無難だからだと気付いたのは、大分大人になってからですね。 議会解散の「万歳」も、あの時だけは満場一致が不思議ですね。 すでに選挙戦のことを考えながらの、不安いっぱいの万歳でしょうね、本当に「めでたしめでたし」になるのかどうか。 ありがとうございました。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15960)
推理小説とかは、無いですが、自分たちのことでは、ちょこちょこ有ります。 特に、うち夫婦は高校から知っているので「そう言えば、あの時…あ~思い出した!」ということは、ちょこちょこ有ります。 10年どころか・・・という感じです。なので未だに高校生気分が抜けないから娘の友達に「高校生のバカップル」と言われてしまいます。
お礼
こんにちは。 高校生の時からの付き合いでしたら、いろんなことがあったでしょうね。 TVドラマを見ていて「そういえば、あの時A子にも同じプレゼントしてなかった?」とか、古い疑問を思い出すことはあるでしょうね。 「知っていながら知らぬふり」という事もあるでしょうし、誤解が晴れてスッキリという事もあるでしょうね。 高校生気分と言うのは「熱々」という事でしょうか。 「高校生のバカップル」と言うのも半分は褒め言葉でしょうね。 そして半分は、呆れてるのでしょうか(笑)。 ありがとうございました。
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (295/2111)
前に「衣食住」の中で、「衣」の重要性はあまり無いんじゃないかと書いたんですが、それに対する考察もありますね。 https://thinking-puddle.com/living-infrastructure (またコピペできているかどうか?) 個人的には思い当たる所があって、それは人間の3大欲求、食欲、睡眠欲、性欲。 食ー食欲 住ー睡眠欲はわかり易いです。 ということは、衣ー性欲は、孔雀などからもわかります。 衣類は、誰かに好かれたい、見られたいために買うのが原点で、洋服をあまり買わない若者というのは、あまり恋愛に興味がないこととも関係あるかもしれません。
お礼
こんにちは。 面白い発想ですね。 確かに、ライオンのタテガミやクジャクの綺麗な羽は、メスを引き付けるためのものですね。 生き物の殆どはオスのほうが綺麗で、繁殖の為メスを引き寄せようとしてるのは分かりますが、人間は女性のほうが着飾って化粧をしますね。 これはどういうことでしょう。 人間は女性のほうが、性欲が強いという事ですか。 これは新しい疑問ですね。 ありがとうございました。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
「風と共に去りぬ」の映画の1シーンです。 レットバトラーとスカーレットが口喧嘩をしています。もう夫婦は終わりだというくらいにスカーレットが暴れるのですが、レットバトラーがヒョイと抱き上げて階段を登って二階に上がり、次のシーンでは翌朝のスカーレットがご機嫌な表情で髪を梳かしているという描写です。 なんでこうころっと変わるわけ?全然わからなくて映画好きの友人たちとこれを話題にしていたのは20代前半です。友人の一人が「ふふふ、あなたも解るわよ」と言って教えてくれませんでした。 しかし流石に結婚してからはわかりましたね。ふふふ。
お礼
コアラさん、こんばんは。 「風と共に去りぬ」は2回見ましたが、長いのでその場面ははっきり覚えてませんね。 花も恥じらうう年頃のコアラさんは、その場面を印象的に覚えていたんですね。 ビビアンリーは少し冷たい感じがするので、ご機嫌な表情に変わると、特に何が有ったかなと思うでしょうね。 その映画に限らず、そんな場面は良く有りますね。 二階から降りてきたら、女性の一番上のボタンが外れてたり、髪が乱れていたりとか、監督も実体験をもとに色々考えますね。 時には、男が疲れて降りてきたりも有りますね(笑)。 それが分かったのが、20代前半とはちょっと遅いんじゃないんですか。 きっと真面目だったんでしょうね。 <しかし流石に結婚してからはわかりましたね。ふふふ。> 幸せな証拠ですね。 ありがとうございました。 レットバトラーとスカーレットが口喧嘩をしています。もう夫婦は終わりだというくらいにスカーレットが暴れるのですが、レットバトラーがヒョイと抱き上げて階段を登って二階に上がり、次のシーンでは翌朝のスカーレットがご機嫌な表情で髪を梳かしているという描写です。 なんでこうころっと変わるわけ?全然わからなくて映画好きの友人たちとこれを話題にしていたのは20代前半です。友人の一人が「ふふふ、あなたも解るわよ」と言って教えてくれませんでした。 しかし流石に結婚してからはわかりましたね。ふふふ。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
ミチコはん参上 それは性風俗用語のABCDです A=キス B=ペッティング C=セックス D=妊娠 苦節30年、今の今調べて分かりました
お礼
ミチコはん、こんばんは。 ABCDは性風俗用語ですか、それは知りませんでした。 Cまでは、20代の頃には知ってましたが、普通の若い子の使う言葉だと思ってました。 Dはその後に知りましたが。 今はEまで有るんじゃないですか。 知らんけど。 そういえば「エッチは愛の前にある(ABC・・・HIJK・・)」と誰かが言ってましたね。 若しかしたら「愛はエッチの後にある」だったかも。 苦節30年は長いけど、どうして「今の今」調べたんでしょうね。 そのことが気にになります。 ありがとうございました。
- ANTOH
- ベストアンサー率12% (58/456)
5mm2さん、こんばんわ。 川を堰き止めてダムを作る時、川はには絶えず上流から水が流れてくる中で どうしてコンクリの高いダムが築けるのか!作ってる尻から流されてしまい そうでしょう。長年の疑問(笑)だったのですが・・・黒四ダムを訪れた時に 疑問はスッキリ解消しました。 私も なんで?、という質問が出た時のため、答えはとっときます (^_^;; 。
お礼
Lionさん、こんばんは。 ダムの作り方に疑問を持ったんですか、偉いですね。 僕も黒四ダムには行きましたが、その疑問は持ってなかったですね。 多分、ビーバーと同じ作り方でしょう、知らんけど。 あるいは、上流に流れを変える疎水みたいなのを作るんじゃないですか。 そして最後にそこを閉じるとか。 Lionさんがどこかで回答していた、中村哲医師のドキュメンタリー番組を見ましたが、その中に用水路を苦労して作った話が有りました。 大雨でも洪水を防ぐ方法で、本流からの水の引き方にコツが有りました。 これにちょっと似てますかね。 具体的な方法は、内緒です(笑)。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
三笠さん、こんばんは。 そんなこと有るんですね。ビックリ。 何歳くらいの時でしょう、子どもの記憶をどう考えてたのでしょうね。 お姐さんと言うくらいだから、若い娘さんなんでしょうね。 お父さんも、持てますね。 しかし、数年前によくお父さんに聞けましたね。 お父さんもよく正直に答えましたね。 それを教訓に、三笠さんは真面目に生活してるのですね。 めでたしめでたし(笑)。 大変勉強になりました。