左右の音色の違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 左右の音色の違いについて
  • スピーカーの左右の音色が違う理由
  • 左右の音色の調整方法とは?
回答を見る
  • ベストアンサー

スピーカー:左右の音色の違い

今使っている3万円くらいのスピーカーですが、左右で音色が違います。 片方がもう一方と比べると、シンバルが弱いなと思い、PCオーディオの再生プレーヤで片chの高域レベルを0.5dB上げて、エネルギーレベルを揃えました。 よしよし、と思っていたら、高音の左右バラツキだけではなく、サックスの音色も違うことに気づきました。 以前、50万円くらいのスピーカーを使っていたときも左右で音色が違っていました。 高いものでも左右の音色違いがあるということですが、皆さんは左右の音色違いをどうされてますか? (1)そういうもんだと思い、気にしない (2)何らかの方法で調整している さらに細かく言うと、僕の耳は左右で「聞こえ」が違うので、仮に、スピーカーの左右の音色が全く同じでも、聞こえ方は違ってくるのですが。。。

noname#247876
noname#247876

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

右 Speaker と左 Speaker を移し替えてみて、左 (右) の Speaker が元の右 (左) Speaker と同じ音色に聴こえるのであれば個々の Speaker のバラツキ、移し替えても左 (または右) 特有の音色になるのであれば部屋の音響特性に因るものです。 Speaker の音のバラツキは Multi Way Model であれば結構あるものです。 Network に用いられている Condenser や Coil のバラツキは±5% (±0.5dB) ほどあり、これらの素子が幾つも重ねられて構成された Network が±10% (±1dB) 超のバラツキを生じるのは当然でしょう。 左右の Speaker Unit で湿気の吸着量が違う事もあります。 音量 (出力 Level) 差で±1dB 程度であれば大抵は気付かない Level ですが、Cut Off 周波数が±10%、Impedance や」Dumping Factor 等も±10% 以上も異なってしまえば、耳の良い人ならば「んんっ(?_?)」となってしまうでしょうね(^^;)。 部屋の音響特性は左右 Speaker でもっとバラツキが激しいもので、Bookshelf 型 (小型) Speaker の場合は箱鳴と反射音が僅かに変わっただけでも大きな音色の違いが生まれます。 このため左右 Speaker から出てくる音波の音響特性を揃える等ということは部屋の設計段階から考慮された Recording Monitor Studio でもなければ殆ど不可能なものであり「(1) そういうもんだと思い、気にしない」と「(2) 何らかの方法で調整している」の双方を用いて「妥協できるものにする」のが普通でしょう。 Concert 会場でも着席位置に依って各楽器の音色感が変わるものですので「右と左の Speaker で音が違うのは変だ!」とは思わない事です(^^;)。 私は Speaker 再生音は音場派とも呼ばれる「左右 Speaker 間隔よりも広い範囲に仮想 Stage 音場を形成させて部屋の何処で聴いても立体 (Stereo) 感を得られる」音にする事から周波数帯域別音量は自分の耳の特性を考慮した聴き易いものにしますが「音色感」や「楽器の正確な位置及び演奏者の Touch の違い」を聴き込みたい時は Headphone を被ってしまいます……Headphone ですと頭の後ろに定位して立体感が変になる欠点があるものの、耳をつんざくような大音量から耳内血流音に隠れるほどの微音量まで聴き取れる Dynamic Range の広さは Speaker 再生では得られないものですし、良い Headphone ならば再生周波数帯域や歪率といった物理計測特性に於いても Speaker System とは雲泥の差があるものですので……(^^;)。 因みに私は音色の違いが判る 100~200Hz から 4k~8kHz の範囲を Network で分けて複数の Speaker Unit に受け持たせる 2 Way や 3 Way の市販 Speaker System は大嫌いでして(笑)、この範囲は小口径の Full Range Unit に受け持たせ、不足する重低音や超高音域を Super Woofer や Super Tweeter で Cover する方式を何十年も愛用しています。……まぁ小口径でも Powerful な低音を出せるような System (BOSE M901) に Super Tweeter (Infinity Emit-k) のみを追加したり、高域まで充分に出せる小口径 Full Range Unit (自作 Enclosure に入れた各種 8~12cm Full Range Unit) に Super Woofer (自作 Enclosure に入れた 20cm Woofer) だけを追加していた事もありますが……。 素敵な Audio Life を(^_^)/

noname#247876
質問者

お礼

ネットワークに10%程度のバラツキがあるとは認識していませんでした ある意味納得しました それと興味深いお話ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.2

耳は正確に聴けません。 スピーカーの周波数特性を測定することが先決のはずです。 左右を同じに調節できるかもです。 自分の左右耳特性を測定することも重要です。 私は左が高域で大きくて中央の音が右側に聴こえる傾向があります。 脳が補正できないレベルなら慣れるしかないです。 定位の改善にはセンタースピーカーをつけるのも有効です。 BTLアンプでの3D方式 やシングルアンプでの3D方式 あるいは、一番簡単なLだけかRだけで聴くモノラルや、LRをミックスして中央1本で聴くモノラルでも良い定位で聴けます。 私見です、参考になれば。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 以前、購入したスピーカーの左右の音色が違うと、販売店に問い合わせしたら、左右のF特を測ってくれました。 そして、誤差の範囲と突き返されました。 いただいたリンク後で読んでみます。 耳の裏に手をあて、耳たぶを立てると聞こえ方が変わりますよね。(高音が聞こえやすくなる) あまり神経質にならないようにしようかとは思っているのですが。。。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1782/6816)
回答No.1

スピーカー自体の問題か、ご自分の耳の問題かをはっきりさせないと対策できないと思いますが・・・? ご自身の問題であれば、問題ない方の耳で左右のスピーカーの状態を確認されると良いかもしれませんね。 スピーカーの問題であれば、音色を各スピーカーで調整できるものに変えるしか無いと思いますが、多くの場合、各スピーカーの周りの環境によってわずかな違いが出ると思います。 例えば、右は壁に近い、左はカーテンが近くにある(床は・・・ 天井は・・・)と言った具合です。 壁は音を反射しやすく、カーテンは音を吸収しやすくなります。 確認してみて下さい。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました スピーカーと耳の距離が90cm位で聞いていて、ほぼ直接音を聞いています。 スピーカーの左右を入れ替えてみましたが、やはり片方が高音(10kHz)あたりのバラツキがあるようです。 スピーカーからちょっと離れたソファーに座って聞くと、左右の音色の違いはあまり気にならなくなります。 部屋の反響のせいだと思います。

関連するQ&A

  • アンプとスピーカーのどちらで音色は決まる?

    アンプとスピーカーと比較すると、やはり音の出口であるスピーカーにより、音色は変わってくる、音質も変わってくると思います。多少アンプの音傾向、音質も関係してくるでしょうが、殆どはスピーカーの選択により、音質、音色が左右されると考えてよろしいか?

  • サックスの音色について

    私は吹奏楽部でサックスを吹いている高校生です。普段はテナーサックスを吹いていますが最近アルトサックスを吹き始めました。 そこで質問なのですが、 アルトサックスの音色(特に高音)がfやffなど大きい音量のときに広がってしまい、痛い音になってしまいます。 普通に吹いている時は大丈夫なのですが、息をたくさん入れようとすると音に厚みがなくなってしまいます。 自分ではプロのCDを聴いてイメージを持ったりしていますし、喉やアンブシュアも悪くはないと思っています。 最近は息にまとまりがないのでは?とか、アルトにしては息のスピードが早過ぎるのではないか?と感じています。 まとまりませんが、原因や良い練習方法などありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • PC用 2.1chスピーカーの置き方と2.0chとの違い

    PCで音楽を聴くために、スピーカーを買おうと考えています。疑問に思ったことが、2つありましたので質問します。 1 2.1chのものはサブウーファーがありますが、これはパソコンの左右に一個づつサテライトを置いた場合普通はどこにおくのでしょうか。 自分の真後ろに置こうとしているのですが、大丈夫ですか? 2 ほぼ同価格の2.0chスピーカーと2.1chスピーカーを比較した場合、やはり2.1chのもののほうが、一般的に「いい音」を出してくれるのでしょうか?(予算は6000円前後ですので、すごいいい音を期待しているわけではないです) よろしくお願いします。

  • おすすめのスピーカー

    エレキギターやドラムのシンバルなどの高音を再生するおすすめのスピーカー、またはブランドを教えてください!! (1)予算は金欠なので~5000までです。。。 (2)高音、低音を操作できるイコライザー機能みたいなものもあればいいんですけど、さすがに5000ではないですよね。。。 (3)使用用途は、ポータブルプレイヤーやTVにつなぐ。持ち運びは出来なくてもいいです。 (4)スピーカー自体は飾りとしても使いたいので小さいより大きいほうがいいです。 今、AMAZONでELECOMのMS-85CHが安いのでそれを候補としています。 こんな都合のいいスピーカーはないと思いますが、せめて高音を強調しているスピーカーをつくっているおすすめのメーカー、ブランドだけでも教えてくれたら幸いです。

  • スピーカーはどこをみればいいんですか?

    スピーカーでシンバルやエレキギターなどの高音が強調された音を出力したものを探しています。これは商品が表示・説明されている部分(出力や周波数など)から分析することは出来るんでしょうか? また、出力(w)も関係あるのでしょうか?出力についても説明をよろしくお願いします。

  • 左右のフロントスピーカーしか鳴りません。

    初心者な質問で申し訳ありません。 5.1chサラウンドスピーカーを買ったのですが (製品は【CREATIVE INSPIRE T5900】です) パソコンに繋いで音声テストをした所、左右のフロントスピーカーしか鳴らず他は無音でした。 ですが微かに「サー」と音がしていたので故障では無いと思います。 ミニプラグでパソコンのヘッドフォン部分と繋ぎました。 これが原因でしょうか? それともAVアンプと言う物が必要なのでしょうか? 出来ればお答え頂きたいです。宜しくお願い致しますm(__)m

  • スピーカーの基本的な質問です。

    sx-3IIの4ペア使用を考えております。 今、2ペア持っております。 なので、先日片chだけ4つ使用し、 6Ωを保つために並列と直列を組み合わせて アンプに接続して聴いてみました。 正直、思ったような結果がでませんでした。 スピーカーを横にして4個を積み重ねたのですが、 低音は出ますが、高音が予想以上に小さいです。 お聞きしたいことは、スピーカー4個を並列と直列組み合わせて使用した場合、 1個で使用する場合と4個使用する場合では、出力音圧レベルは何dBほど 違うのでしょうか。 ちなみにSX-3IIは88dBです。 あと、同じ6Ωでも駆動するスピーカーが増えた分だけ アンプに負担がかかるものなのでしょうか。

  • 4chアンプへのスピーカー線のつなぎ方

    アンプの接続方法なのですが… 4chアンプに4スピーカーつなぎたいのですが、音がうまく出ません。 アンプはCRUNCH USA DRIVE SERIES DS-504です。 出力は50W*4です。 フロントスピーカーは純正でMAX90W ノーマル25Wが左右。 リアスピーカーも純正、MAX140W ノーマル40W ウーファーはアンプ内蔵でアンプ出力50W スピーカーは100Wです。 4chアンプのスピーカー線のつなぎ方ですが、4スピーカー全てをそれぞれ+-につないだら、1ch、2chはひずみ音が出、3ch、4chは鳴りません。 1ch、2chをブリッジ?++、--でつないだら、1ch、2chのスピーカーは音量レベルは下がりましたが音は鳴り3ch、4chのスピーカーは鳴りません。 これは3ch、4chは死んでるのでしょうか?つなぎ方に問題があるのでしょうか? 普通につなげばいいと思っていたのですが、何がどう問題があるのかわかりません。 正しいつなぎかた、問題点がわかる方いましたら教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m 参考までにアンプの画像のせておきます。 それからつなぎ方は画像のようなつなぎかたです。

  • 左右のスピーカーからサー(ザー)っというノイズ

    2.1chのセットを購入しました。 アンプ兼ウーハーに左右のスピーカーを繋いでいます。 アンプ兼ウーハーはPCにヘッドフォン端子で繋いで、PCスピーカーとして使っています。 購入時から電源を入れただけで不使用時も左右のスピーカーからサー(ザー)っというノイズが聞こえるのですが、これは普通の事なのでしょうか? そんなに大きな音ではありませんが、静かな夜だと2m離れてようやく聞こえなくなる程度のノイズです。 ノイズの種類と大きさは左右とも同じくらいです。 今まで使っていたPC購入後に買い足した2.0chのPCスピーカーは、電源を入れただけの不使用時はノイズは皆無で全くの無音でした。 今までよりアンプ兼ウーハーが増えたのでコレが原因と考えられますが、なにぶんアンプ兼ウーハーの使用は初めてなので、ノイズが普通の事(仕様)なのか判断がつきません。 2.1chのシステムでは、上記程度のノイズは仕様なのでしょうか? それとも無音が基本でしょうか?

  • PCスピーカーについて

     パソコンで音楽を聴きたいのですがピアノのCDとかを少しでも良い音で聴けたらと思うのですがピアノの音の場合高音のイメージがあるのですが高音の良いPC用のスピーカーはありますでしょうか?  今のところBOSEのCompanion3かharman/kardonのSoundSticks II で考えているのですがCompanion3は低音がとくに良いみたいなのですが高音はどうなのかと思ってしまいます。  音の事はよく分かってないのですがピアノの音は、はたして高音が良いスピーカーで聴くのがいいのかというのもよく分かって無いのですがどうなのでしょうか、それに高音が良いスピーカーってあまり聞いた事がないように思うのですがあるのでしょうか。  田舎なので実際にスピーカーの音を聞ける店がないので情報などで決めようかと思っているのですが予算的には5万円以下で考えています、アパート住まいなので音量はあまり上げれませんので大きな音は別に出せなくてもいいと考えているのですが何かピアノとかクラシックを聴くのに良さそうなPCスピーカーがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう