• ベストアンサー

玄関先であまりにも良い匂いがした時

玄関先で済む用事で友人さんや知り合いさんの家に行った時に、丁度晩御飯時だったりして、すごく美味しい食べ物の匂いがしたらみなさんはどう思ったり、言ったりしそうですか? ========================= 1、「美味しそうな匂いがするね」とかって言って、晩御飯のおこぼれもらおうとする。 2、美味しい匂いがするので食べさせて欲しいが、図々しいヤツだと思われなくないので、結局何も言わない。 3、その他。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (204/1232)
回答No.13

jrn700 です。 再々度お邪魔します。 ビスコは非常食です。 買い置きがあるんですよ! 嫌いではないですが・・・の続きは、「非常食なんですよ。」と実は続くんです。 あたりめは好きなのですが、最近歯が悪くなって、食べにくいと言うより食べられなくなってしまいました。(しゃぶるだけです。残念です(T_T)) お騒がせ致しました。 年齢はもう少し上です・・・・・

samusamu2
質問者

お礼

>>ビスコは非常食です。 買い置きがあるんですよ! 嫌いではないですが・・・の続きは、「非常食なんです >>よ。」と実は続くんです お写真みました。非常食で常備されていたとは。さすがです^^準備良いですねえ。 >>年齢はもう少し上です 意外と年齢が上だったのですね。 古希か米寿くらいなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.12

こんにちは。 3. 鼻の穴をひろげてクンクンする。

samusamu2
質問者

お礼

miraikanataさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>鼻の穴をひろげてクンクンする そんなことしたら食欲ましそうですねw miraikanataさんはじゃあ帰りはすごい勢いでスーパーで好きな食べ物を買ってる姿が想像ついてしまいました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2249/14965)
回答No.11

3.今日は〇〇なんだ~って思うだけ。美味しそうって思えば我が家も明日  作ろうって思う。

samusamu2
質問者

お礼

zabusakuraさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>3.今日は〇〇なんだ~って思うだけ。美味しそうって思えば我が家も明日  >>作ろうって思う じゃあ翌日作ろうとおもったzabusakuraさんは帰りに、スーパーによって具材を買ってくるわけなのですね。それででも美味しい匂いに食欲が増したわけなので、ロッテのチョコパイなどを買ってしまうのでしょうか^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

2,ですね。 なんか勝手口の換気扇から、醤油の匂いとか。

samusamu2
質問者

お礼

nogikeyaki46さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>なんか勝手口の換気扇から、醤油の匂いとか 勝手口って台所に近い場合が多いのでたしかにそのあたりからかなり匂ってきますよね^-^ この発想がでるってことはnogikeyaki46さんのお家には勝手口があるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riarashi
  • ベストアンサー率16% (33/203)
回答No.9

もらおうとする気はないけどたぶん、自然と 1、「美味しそうな匂いがするね」って言ってしまうと思います

samusamu2
質問者

お礼

riarashiさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>もらおうとする気はないけどたぶん、自然と 1、「美味しそうな匂いがするね」って言ってしまうと思い>>ます そう言ってしまいそうなのですね。 相手が親切な方でしたら、きっとタッパなどに入れて頂ける確率は高くなりますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (204/1232)
回答No.8

jrn700 です。 再度お邪魔します。 さすがに「ビスコ」は・・・・嫌いではないですが・・・・ しかし、当然その匂いの元の食材を買って帰るでしょうね。 本当にうなぎの匂いとか・・・・ 罪作りですよね。

samusamu2
質問者

お礼

>>しかし、当然その匂いの元の食材を買って帰るでしょうね。 本当にうなぎの匂いとか・・・・ >>罪作りですよね。 うなぎの匂いとかは絶対たべたくなりますよねえ^^ >>さすがに「ビスコ」は ビスコはじゃああまり買われないのですね。 どっちかといえばお菓子は苦手なのでしょうか。 50代でしたよね?それならどっちかといえば、アタリメやらミニ五郎とかのほうがほしいのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.7

samusamu2さまお晩でございます。keaget09さんですよ~。 >玄関先で済む用事で友人さんや知り合いさんの家に行った時に、丁度晩御飯時だったりして、すごく美味しい食べ物の匂いがしたらみなさんはどう思ったり、言ったりしそうですか? 1、「美味しそうな匂いがするね」とかって言って、晩御飯のおこぼれもらおうとする。 ですね~。 ただ、おこぼれをいただいたり、とかじゃなくて。 「わぁ~。すごくおいしそうないいにおいですね~。私料理がヘッタクソなので教えてほしいです。」 って言います。 今の彼氏さんには絶対に「クソまずい」って言われたくないんで。

samusamu2
質問者

お礼

keaget09さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>「わぁ~。すごくおいしそうないいにおいですね~。私料理がヘッタクソなので教えてほしいです。」 >>って言います。 これはなかなか上手い表現ですね^^こういえば相手の方は料理上手だと言われてると思うでしょうから、結果的にkeaget09さんは匂い先の「おかず」をがゲットできますもね(笑)keaget09さんなかなかの策士ですねえw >>今の彼氏さんには絶対に「クソまずい」って言われたくないんで じゃあ最近は新しい彼氏さんができたので更に料理の腕を磨かれているのですね。すばらしいです。色んな料理のレパートリーは増やしておいて損はないですもね(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.6

3番です。 何も言いません。自宅に帰ってから家族には言うでしょうね。 おいしそうなにおいがしたって。

samusamu2
質問者

お礼

vaf326さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>何も言いません。自宅に帰ってから家族には言うでしょうね。 >>おいしそうなにおいがしたって。 奥様にはその美味しそうな匂いのことを報告されるのですね。 そのあとに奥様には「あの匂いを嗅いでからすごく美味しいものを食べたくなったので何か作ってよ~」ってvaf326さんが言ってるのが目に浮かびます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sqqrcxvx
  • ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.5

samusamuさんお晩でございます 3番 味付けや塩コショウの按配は他人同士全く違うので、食べたいとも思わない。

samusamu2
質問者

お礼

sqさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>味付けや塩コショウの按配は他人同士全く違うので、食べたいとも思わない この感じですとsqさんはかなり味付けにこだわるタイプなのですね。 ケッチャプやマヨネーズも絶対に決まったメーカーの1つの銘柄のみとかだけを使ってそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (204/1232)
回答No.4

3ですね 良い匂いがする。までは思いますが、そこまで。 そのまま帰ります。

samusamu2
質問者

お礼

jrn700さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>良い匂いがする。までは思いますが、そこまで。 そのまま帰ります。 言葉に出すことはされないのですね。 でも良い匂いを嗅いでしまったわけなので、それで食欲に勢いが付いてしまうでしょうから、さすがのjrn700さんもその食欲には負けて、帰りは餃子とか唐揚げとか買うのでしょうか。 またはビスコとかを。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (321/3225)
回答No.3

こんにちは。 3、「良いにおいがしますね」と言いますね。 相手が「はい、今日は主人の好きな里芋の煮っころがしで。」のような回答を予想して。 で、「旦那は幸せですね」と言って、失礼します。 おこぼれを頂く気は全くありません。

samusamu2
質問者

お礼

5mさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>3、「良いにおいがしますね」と言いますね。 相手が「はい、今日は主人の好きな里芋の煮っころがしで。」のような回答を予想して。 で、「旦那は幸せですね」と言って、失礼します。 >>おこぼれを頂く気は全くありません。 おこぼれは頂く気はないけども、お話しだけはするわけなのですね。 5mさんはきっとその里芋の煮っころがしがたべたくなって帰りはきっと里芋を購入して家に帰ってきたら奥様に煮っころがしを作ってもらってそうですね^-^やはり匂いを知ると人間ってたべたくなるもんですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 玄関内に染付いた犬の汚物の臭いの取り方を教えて下さい

    玄関内で綱につないで犬を飼ってます。 綱が届く範囲で、犬が「おしっこ・うんち」し放題の環境でした。 今現在は、トイレシートを置き、基本トイレは散歩時としてます。 玄関タイルに染付いた臭いは、何度か清掃・漂白すると、臭いは軽減されましたが、 玄関扉の鍵穴?(側面の鍵が閉まるとこ・・・上下2箇所あります/鍵穴も2個) から臭いがします。 漂白剤を流しいれたり、水を入れても臭いが取れません・・ 家は、一戸建て築3年です。 玄関扉をはずして掃除する事も出来ず・・ 対処方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 玄関先での喫煙。

    我が家は1棟に4世帯が入るアパートに住んでいます。 建物の構造上玄関が隣同士の造りなんですが、そこでお隣のご主人が喫煙をします。 休日になると回数も増えます。 今の時期窓を開けているので、タバコの匂いが家の中に入ってきて嫌な思いをしています。 もともとタバコの匂いが苦手なのと、現在妊娠中のため出来ればやめて欲しいのですが、あいさつ程度のお付き合いしかないので言えずにいます。 不動産屋さん経由でお願いしてみる事も考えましたが、この棟で我が家は一番最後に引っ越してきたので、そんな張り紙が出たら真っ先に私たちが苦情を出したと思われるのではないかと心配です。 なにせ4世帯しかありませんから・・・。 そもそもアパートの外で吸っている人に対して、「吸わないで」とお願いできるものなのでしょうか? ちなみにお隣さんには乳児がいます。 そのため玄関先で吸っているのだと思われます。 出来るだけ穏便に済ませたいのですが我慢するしかないのでしょうか? 「窓を閉めればいいじゃん」とかは無しでなにか良い方法は、ないでしょうか? みなさまのお知恵をお貸しください。

  • どこからかたばこのニオイが…

    以前から、外出先から家に戻って玄関に入るとき、たばこの匂いがするのです。 しかし私は一人暮らしでたばこを吸いません。 部屋に遊びに来る友達もみなたばこを吸いません。 (灰皿すら無い家なので…) なぜ家でたばこのにおいがするのか、とずっと疑問でした。 そして、ある日家に帰るとたまたま隣の住人の方もお帰りのようでドアの鍵をあけていました。 その横を通りすぎたとき、隣の住人の方の部屋のドアが開いて、 そこからたばこのすごい匂いがしたのです。 はっと思いました。 私の家のこのたばこの匂いは隣からくるものだったのでしょうか? でも部屋の窓など全く開けないし玄関のドアも外出するときしか開けません。 においって壁伝いに隣からくるものなのでしょうか?

  • 皆さんの家は、どんな匂いですか?

    よそ様の家に行って玄関を開けた時に、その家の匂いがしますね。 何とも表現できないですが、自分の家とは明らかに違う匂いです。 また、田舎の親戚の家などは、味噌と囲炉裏の煙が混じったような複雑な匂いがして、懐かしい感じがします。 さてそこで、皆さんの家はどんな匂いだと思いますか? その家に住んでいるので分かりにくいと思いますが、表現するとしたらどんな匂いでしょう? 私の家は、こないだ匂いの強い漬物をもらったので、しばらくはそんな感じがしていると思います。

  • 部屋に臭いがこもる・・・

    何だか部屋に臭いがこもっています。 ドアを開けて玄関に入った時、何かもあっとすると言うか・・・ 暑い熱気?とともに微妙なにおいがするんです・・・ だから友達を家に呼ぶ時凄く気になります。 違う友達の家に行った時とかいい匂いするので羨ましいです。 玄関にファブリーズ置いて、台所にも消臭剤置いてるのに何か臭います。 生ゴミっぽいというか水周りの臭いというかがします。 ちゃんと水周りは掃除してるんですけど汗 なので友達来る時は、部屋にファブリーズ撒いてますが、 あまり効果がない気がします。 部屋が1階なので、家にいないときとか喚起できないのも関係しているのかなと思ったりしています。 いい匂いにするいい方法とかあれば教えてください!

  • 北入り玄関に置く植物

    家の玄関が北入りなので 日当たりがあまりよくありません。 冬は全く, 夏の今ごろで朝6時半ころから10時くらいまで。 それでも,玄関先が寂しいので鉢植えでいくつかおいてあります。 観音竹,オリヅルラン,ヘデラ,プミラ,初雪カヅラ それから最近カポックをいただいたのでそれもあります。 ロクなものがないでしょ・・・ 他にGOODな鉢ものを教えてください。 手入れが簡単なものがいいです。 それでいて見栄えがするやつ。 (だけど,大きくないものがいいです) 花も欲しいのですが,日当たりを考えると花が咲きそうにもなくって。

  • 旦那がいない時だけ、「玄関先に来い」と来る人

    こんばんは。 4月に引っ越してきたのですが、自治会の班長に困っています。 引っ越しの直後、自治会に入会するよう 早朝6:30にやって来て、10分ほど連続チャイム・・・。 (その前の平日2日間、何度も来たのかもしれないですが、夫婦とも仕事で不在。 メモも何もポストにもなかったので、来たかどうかわからない) その後も忙しい晩御飯の支度時間にやって来て、 玄関先まで出てこいと、かなり威圧的に言われました。 その非常識な班長さんと関わりたくないがために 自治会の入会を断ることを決意。 自治会費も飲み代に使っているようで、 住人の半分ほどが自治会に入っていません。 土曜日に来た時に、主人に応対してもらうと、 別人のように大人しく低姿勢で、 自治会を断れたので一安心していたのですが・・・。 6月に入ってから、また来ます(泣) 今度は、主人が出かけたのを見計らったようなタイミングで・・・。 最初は偶然かと思いましたが、今日は2度目。 主人が17:30に一度帰宅。 会社の飲み会があるので、19:00に家を出ると その後すぐにやってきました・・・。 なんだか見張られているみたいで、気持ち悪いです。 私がインターホン越しに応対すると、 「話があるので、玄関先まで出て来るべき」 どのようなご用件でしょうか?「自治会についてだ」 断ると、 「解ってないな、あのね!」と怒鳴ってくる。 主人の時と打って変わって、かなり偉そうと言うか、強気と言うか・・・。 私が「あまりしつこいと警察を呼びますよ」といって 話を打ち切ると、また連続チャイム・・・。 自治会に入っているお向かいの方に聞いてみると、 ゴミ捨て場の掃除当番についての話だったそうです。 何故か、他の自治会に入っていないお隣さん(筋骨隆々の大工さん)や 外国人(中国語で凄まじい夫婦喧嘩)のお向かいさんのところには、来ていないようです。 自治会に入ってない周り3軒中では、私たちだけに来たのです。 掃除当番は全然かまわないのですが、 (自治会入会も構わなかった。班長さんが怖いので断った) この班長さんと金輪際関わりたくないのです。 怖い・・・。 どうすれば、もう関わらなくて済むでしょうか? 本当に警察を呼ぶべきでしょうか? 大げさなような気もするのですが、 玄関先に来て当然、といった態度と早朝連続チャイムで かなり非常識な人のようで、怖いです。 良い対応策があれば、教えてください。 お願いします。

  • 匂いについて

    漬け物とかの匂いをつけられるのは嫌ですか?? 今日私は漬け物を貰ったので、持って帰っていたんですが、信号待ちをしている時にタバコを吸ってる方に怒られました。 「匂いがつく」 って。 タバコを吸いながらだったんで「タバコの方が臭い!」って言い返しちゃったんですけど、かなり悪態つかれました。 これが非喫煙者だったら私もすみませんで済んだと思ったんですが、タバコを吸いながらだったのでついカチンときちゃって・・・。 当然大人の対応は「ごめんなさい」と謝ることだったと思います。 ただそんなに食べ物の匂いって臭いのかなと思って。 私は漬け物は食べ物の匂いだし臭いとは思いませんが、慣れていない人には臭いのかなとも思います。 みなさんどうでしょうか?

  • 足の匂い。

    一日中ブーツをはいて足の匂いが気になる時に、友達の家にあがることになったら皆様どうしますか? 私はかなり匂いが気になる方で、蒸れると納豆みたいな匂いがします…(食べ物で例えてすみません) 10円や新聞紙を入れて匂いが残らないようにしたり、足のケアは頑張っていますが、脱いだ直後はどうしても気になります。 脱いだ直後に出来るケアで、オススメの方法があれば教えて下さい!

  • 玄関前にたかるハエをなんとかしたい

    毎年暖かい季節になるとマンションの玄関の外にハエがたかっています。 隣の建物の排気に食べ物のにおいがある影響だとおもうのですが、出入りの際にハエが家の中に入り込むことがあり、ずっと困っています。 排気はどうしようもないですが、ハエを寄り付かなくする、又は全部殺すためのいいアイデアや道具はないでしょうか?