• ベストアンサー

換気扇の回転数を遅くしたいのですが

家庭用換気扇市販の角孔が小型175x175で15時間くらい回したいのですが 静かな時には音が気になり風量が落ちても良いので回転数を下げたいです 100v換気扇で速度が減速出来て長時間使用しても問題ないコントローラをご存じないでしょうか それらしいコントローラーは有るようですが 長時間使用で換気扇とコントローラーに異常が起こらない組み合わせは有りませんか?? あらかじめ変速できる換気扇は高機能ですが大きすぎたりレンジフードの様な物なので>>> お願いいたします

  • cyan3
  • お礼率70% (433/611)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7091)
回答No.5

こんなの使ってますよ。 https://www.monotaro.com/g/00267128/ 換気扇の風量調節もOK。と書いてあるように問題なく使えます。 換気扇は同期モータではなくて誘導モータなのでトライアック内蔵でパワーを落とすと回転遅れが出て速度が落ちます。 トライアックですから消費電力も無駄がなく速度が落ちます。 換気扇は普通100W以下でしょうから問題はありません。

cyan3
質問者

お礼

有難うございました  goot(太洋電機産業)ご指示の物を購入してみました 現在快調に動いています

その他の回答 (4)

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (258/567)
回答No.4

20W程度のコンデンサ進相型誘導モーターを使った換気扇と想像します。このモーターを使った換気扇では、電源電圧を変えると回転速度が変わります。 「コントローラーを」とのことですから、換気扇の回転を広範囲に連続で変えたいのであれば、スライダックを選択します。ただ、スライダックは小さい物でも数百W以上で、20W程度の換気扇に使うのは効率が悪すぎます。 少し回転が落ちて多少静かになる程度で我慢できるなら、トラベルトランスが使えると思います。 スワロー電気の MOUSE-60。110V~130Vを100Vに単純変換します。使用電力は60Wまで。コンセントから電気を取り、 MOUSE-60に使う機器の電源プラグを挿すタイプです。 https://www.biccamera.com/bc/item/1995134/ 入力が110V~130Vとなっていますが、100Vに使用可能です。100Vをおおよそ85Vぐらいに変圧すると思います。 換気扇の定格からあまり外れない使用方法なら問題ないと思いますが、最初は念のため監視を十分にしてください。

cyan3
質問者

お礼

詳しく有難うございました 使用中の換気扇にコンデンサーの様な物は見えないのですが・・・ ご指摘の注意事項を考えると現在の所使用中の換気扇を使い安全に回転数を落とすことは無理な様ですね もっと考えてみます 一度知り合いの方からトランスを借りてテストしてみます

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1219/3724)
回答No.3

恐らくは通常の換気扇のモーターは回転数の制御は出来ない種類のモータだと思います。強、弱の切り替え程度ができますが。

cyan3
質問者

お礼

有難うございました 確かにそのような気がします

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2569/5930)
回答No.2

リコースライダートランス https://www.monotaro.com/p/3469/0625/ パナソニック(Panasonic) 新Gシリーズ スピードコントローラ https://www.monotaro.com/g/00353194/ 単相整流モーター電動工具のスピードコントローラー 定格使用時間:連続使用可能 https://amazon.co.jp/dp/B002PM11H2 連続低速回転には注意が必要なようです。 こちだと 定格使用時間:15分 https://amazon.co.jp/dp/B0105ABP44 換気扇製造メーカー、スピードコントローラー製造メーカーに相談されてはいかがでしょう。 https://www.esco-net.com/wcs/escort/ed/contact/select

cyan3
質問者

お礼

詳しく有難うございました ご指摘の注意事項を考えると現在の所使用中の換気扇を使い安全に回転数を落とすことは無理な様ですね もっと考えてみます

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

一般的な電動工具用などのパワーコントローラは、通常の換気扇や扇風機などのインダクションモーター(誘導モーターと言うモーターで構造が簡単で消耗部品が少なく静かなのが特徴)は、あの手のパワーコントローラーは使えないんです。インダクションモーターの回転数と言うのは基本的に、電源の周波数で決まってしまうので、インバーターなどを用いて周波数を変えない限り、あと付で回転数を変えることは出来ないと考えてください。扇風機などでは回転数が変わりますが、あれはモーター側にあらかじめ複数のコイルが巻かれておりリアクトルの変更で変速できる仕組みがあるからです。もともと、単一の速度で回るように設計された換気扇などのモーターは簡単には変速できないのです。まぁ、実際のところ市販のパワーコントローラーで変速が出来ないかと言うと、ある程度はできるのですが、これは非常に危険なので絶対にお勧めできません。市販のパワーコントローラと言うのはその殆どがトライアックと言う半導体素子を用いたもので、通電する時間を電源周波数に合わせたタイミングで、長くしたり短くしたりしてコントロールする仕組みですが、この方式でも通電時間が短くなればモーターに流れる電流が小さくなりますので、モーターの発生する力が小さくなり、回転数はある程度まではおとせます。しかし、モーターはそのような設計はされていないので、効率がひどく落ちて発熱などが増える可能性がありますし、トライアックによるスイッチングにより、モーターのコイルに大きな逆起電力(コイルに電流が流れた状態で急激に電流を切ると、流れていた方向とは逆の方向に大きな電圧が発生する)が生じるために、換気扇などに使われているコンデンサ起動型インダクションモーターではコンデンサの耐圧を超えてしまい、コンデンサが破損する可能性があります。コンデンサが破損してしまうとモーターは起動できませんので、過大な電流がながれ、モーターが焼ける、最悪は火事にもなりかねません。 まぁ、そういう訳で変速機構のついたものを選ぶ方が無難でしょう。

cyan3
質問者

お礼

詳しく有難うございました ご指摘の注意事項を考えると現在の所使用中の換気扇を使い安全に回転数を落とすことは無理な様ですね もっと考えてみます

関連するQ&A

  • キッチンの換気扇

    築5年の賃貸マンションに住んでいます。 キッチンの備え付けのレンジフード型換気扇の 電気代は、1日1時間くらいの使用ですと 月にどのくらい電気代がかかるのでしょうか?

  • パワーコントローラー PC-40で省エネ?

    パワーコントローラー PC-40を使ってフードレンジの風量を落とし、24時間換気してます。 フードレンジは定格45Wなのですが、PC-40を使って25Wにしてます。(ワットチェッカーで測定) パワーコントローラー PC-40は抵抗値を上げて電圧を下げる機器のようです。 ワットチェッカーは100Vで計算して消費電力を出しているのだと思います。 パワーコントローラー PC-40を使って電圧を落とした機器の実際の消費電力は、ワットチェッカー表示より高いということになるのでしょうか?

  • 浴室換気扇の回転数の変更

    ユニットバスの換気扇を無段階に換気量を変更する方法はありますか ? 換気扇のスィッチに照明用の調光スィッチを付けると回転数が変わり換気量をかえられますか ? 現在は100V単相交流モーターですが将来は直流に取り換えようと考えてます。 調光スィッチは現在は半導体で通電時間を変えるものが殆どのようですが交換使用は可能でしょうか ?

  • 厨房換気 下がりフードダクト 方策を教えてください

    はじめまして。 店舗厨房の屋外換気フードについてです。 油煙による外壁の汚れ防止の為、通常の屋外フードに立下りダクトを 設けることとなりました。 立下りダクトは、矩形断面で30cm四方、長さ2M程になる予定。 下に向けて排気をする場合、相当な流量(流速)損失をこうむる気が して、皆様のお知恵を拝借する次第です。 換気扇の風量は、1940立米/時間。 ■できるだけ風量損失が出ないためには、形状をどうすればよいか ■こういった場合の風量計算の方法 以上、2点を教えてください。

  • 換気扇:プロペラタイプをレンジフードへ

    現在使用している換気扇は30cmぐらいの正方形のシャッター付プロペラ型で 壁に埋め込まれています。 壁は外壁に面しています。(換気扇を外すと換気扇サイズの開口部になる) 電源は脇のコンセントからとっています。 このような状況でレンジフード型に交換しようと考えていますが 出来れば自分でやりたいのです。(貧乏なので。) 換気扇を外した開口部を利用して(ダクトなどは使わず) 壁面に取り付けたいのですが、可能でしょうか? レンジフードの背面というのがどういった形状なのかわからないので 工程が見えません。 識者の方のご教授をお待ちしております。

  • 高気密住宅のレンジフードについて

    現在高気密(気密測定の結果C値は0.31)の家を建築中のものです。 高気密なのでレンジフードは同時給排にしたのですが、気になる点があるので詳しい方教えて下さい。 某談話室にて『C値の高い住宅では、同時給排だけでは、給気不足になることがあります。』 と書き込みしている人がいたのですが本当ですか? そして給気不足の場合 『給気が不足すると排気効率の低下はもちろんですが、特に静圧の高い(いわゆる力が強い事)シロッコファンなどの場合はサッシの隙間、室外への建具の隙間から風切り音がでたり 扉の開け閉めが重くなる 場合もあります。換気扇の騒音が大きくなる事もあります。』 上記のようになる可能性があると他の人が書き込みしていました。 ということは気密が高い家でレンジフードファンを回すとドアが重くなるということはレンジフードの給気が不足して他のところから引っ張ろうして起こる現象で、レンジフードの排気とバランス良く給気されていればドアは重くならないということで良いのでしょうか? それならば換気風量が少なくても充分に換気(油煙を捕集)をするIH専用のレンジフードだったら解決すると思うのですが、どうでしょう? 換気風量が少なくて済むならバランス良く給気されるのでは・・・。(←勝手な想像) 例えばレンジフードの給気が不足したとして、他のところ(サッシの隙間、24時間換気の給気口など)から給気(換気量と同じだけ)されていても換気効率は落ちるのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 台所換気扇。吸気?排気?

    一戸建ての台所ですが、ガスレンジ上に、フード付きの換気扇が設置されています。 つい最近気がついたのですが、換気扇を回すと、屋外から室内に空気が入ってきます。つまり外気を室内に吸気しているわけですが、これは普通でしょうか? 素人の考えですが、調理で発生する熱や煙、臭いを屋外へ放出した方が良いのではないかと思うのですが・・・ また、ざっと見た感じではファンの回転方向を変更するスイッチなどは見当たりませんでしたが、回転を逆転させる事は可能なんでしょうか?

  • 時速100キロ時のエンジン回転数?

    クルマのカタログには、変速比、最終減速比、使用タイヤなどのデーターが掲載されています。これらから時速100キロにおけるエンジン回転数を求められますか? 回転数が低ければ、クルマの静寂性がよくなることが理解できますが、燃費などとの関連性はいかがでしょうか? またカタログ燃費がありますが、実燃費とも関連があるのでしょうか?(カタログ燃費がよいのに時速100キロを超えたあたりから急に燃費の悪くなるクルマを所有したことがあります。) 最終減速比をみると、そのクルマの性格がわかるといわれますが、どのように見ればよいのでしょうか? 大変、質問事項がおおいようですが、全体に関連しそうにも思い並べました。個別でもよろしいので、お教えください。

  • 換気扇音 これは瑕疵?売主に修理請求できる?

    教えて下さい! 中古マンションを購入し、先週引渡しを終えました。 住んでみて、キッチンの換気扇を回すと、風量が弱、中、強いずれの場合にもとても回していられないような耳に障る金属音がすることがわかりました。 レンジフードを開けてみましたが、素人目には金属が触れているようなところは見つからなかったのですが、どうもモーターが問題なようです。 このような場合「不具合」で、売主に修理の請求ができるのでしょうか?引渡し後7日以内の期日が迫っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅の換気回数がおおすぎる場合

    50平米ほどの小住宅です。 台所のレンジフードの排気量が、1時間あたり350立米で、気積が160立米 換気回数が時間あたり2回以上になってしまいます。 確認申請上問題はありませんか。 問題があるとするなら、どういう対策がありますか。