ディスク100%が原因?WINDOWS10のノートパソコンの起動が以前より格段に遅くなりました。

このQ&Aのポイント
  • Windows10のノートパソコンの起動が格段に遅くなり、ディスクの利用率は10%に対して、タスクマネージャーのディスクは100%近い数字になっています。
  • 起動が遅くなった原因を特定するために、WindowsプロセスのSystemが6mb/秒で目立つ以外は普通となっています。
  • 古いパソコンであるため、起動の遅さの原因となり、ハードディスクの交換や新しいパソコンの購入が必要かもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ディスク100%が原因?

WINDOWS10のノートパソコンの起動が以前より格段に遅くなりました。 [エクスプローラ]でハードディスク(C)の利用率は約10%。一方[タスクマネージャー]の[プロセス]の[ディスク]は100%近い数字になっています。 [Windowsプロセス]の[System]が6mb/秒で目立つ以外は普通だと思われます。 以上の数値から起動が遅くなった原因をいくつか教えてくれませんか?古いパソコンなので破棄するしかないのか? OS WINDOWS 10 HOME 20H2 CPU 2.4GHZ RAM 4GB ディスク466GB(ハードディスク) その他 市販のセキュリティソフトはアンインストールしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4053)
回答No.7

> 以上の数値から起動が遅くなった原因をいくつか教えてくれませんか? 次の2点を試してみてください。 1. 搭載メモリが4GBと少ない場合は、メモリネックが発生していないか確認。 下記の記載内容が参考になると思います。 仮想メモリの自由度を持たせた設定方法にして置くこと。 Windows 10 も、Windows 8/8.1 の方法と同じです。 Qwindows8.1で応答なしは? https://okwave.jp/qa/q9382719.html 4GBの搭載メモリ、仮想メモリの自由度を持たせた設定で解決。 2. 高速スタートアップの悪戯の可能性があるかです。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows10の場合、 スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→電源ボタンの動作の選択→ Windows8.1の場合、 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 現象的には、たくさんの事例があり、何が不具合として出てくるのか分かりません。 今回とよく似た現象は下記があります。 複数のアプリ使用で カクカクがなおらない https://okwave.jp/qa/q9696302.html メモリー16GB

kumo2kumo
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 指摘された2つの事 指示通り実行しました。 以前は[タスクマネージャー]の[ディスク]が常に100%でしたが、グラフを見ると波打つようになり、瞬間0%も100%の表示も見れます。 最後に気になるのが、[タスクマネージャー]に[容量][フォーマット済み]欄とも466GBと表示されていますが、適切なのか高いのかわかりません。 無視できない数字であればさらにアドバイス頂ければ助かります。

その他の回答 (7)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4053)
回答No.8

> 最後に気になるのが、[タスクマネージャー]に[容量][フォーマット済み]欄とも466GBと表示されていますが、適切なのか高いのかわかりません。 特に問題ない値です。 内蔵HDDの全容量値を表示しているだけです。 このまま様子を見てください。

kumo2kumo
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.6

ノートパソコンの購入はいつ頃のものでしょうか? 何が言いたいかと言うと、使用ルン数が長いとハードディスクの不良セクタが増えてきてHDDへのアクセス率が非常に高くなる傾向があるからです。 CrystaldiskInfoのようなソフトでHDDのヘルスチェックをしてみましょう。 RAMが少ないとスワップ発生率が高くなるし、古いパソコンに最新のWindowsを入れて最新の除隊を保つためにはRAMは8GB異常あったほうがいいです。実際、店頭においてあるパソコンはRAM 8Gが当たり前で4GBという機種は今ではまず見かけません。 メーカーPCの標準搭載RAMというのは購入した時の状態であれば不満はないレベルという基準です。Windowsの更新やなにかインストールする場合は段々と足りなくなってくるのが一般的。 そうなるとHDDにかかる負担も増えていくので寿命を早く迎える要因にもなります。 SSDに交換すれば快適になるかもしれませんが過信は禁物。SSDにも寿命はあります。 とりあえず、新しいパソコンに買い換えるかどうかは後にして、お店に行って現状の性能と価格を見に行ってはいかがですか? 贅沢言わなければ500GB SSD、8GB RAMで13~15インチのノートパソコンが5~15万くらいで買えますよ。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

そうですね。 買い替えとかも検討した方が 良いでしょう。 最低でもハードディスクから SSDへの構造とデータの移動 それとRAMの増設は 必需になります。 そのパソコンを ドスパラに持ち込み ハードの増設と 買い替えをご検討を してみてはいかがでしょうか? https://www.dospara.co.jp/5sp/info/share.php?contents=shop_list

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.4

起動が遅い古いパソコンは、Windows 10では動きにくいので、破棄するのがお勧めです。

  • toms9999
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.3

ご質問 パソコンの起動が遅くなった原因は?     古いパソコンは破棄すべきか? 回答 更新によりインストールされているソフトウェアの負荷が高くなっている可能性が高いです。    破棄をお勧めします。    新しいパソコンを買うほうが安上がりになる可能性が高いです。 破棄しない場合は以下をお勧めします。 ●「Windows10 高速化」でググルと出てくるハウツーを試す。 ●メモリーの増設 16GB推奨 ●ハードディスクをSSDに換装する。 メモリーが4GB(DDR2かも)、HDDが500GB(ATAかも)の時代のパソコンは部品調達にも手間とコストが掛かります。 ハードウェアの改造だけでなくソフトウェアの移行も素人には難しいかもしれませんが業者に依頼するとその金額は新しいパソコンが買える金額になってしまいます。

kumo2kumo
質問者

お礼

パソコンでゲーム等しているわけではないので、当面は8GBのメモリー変更を検討したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.2

win10を使用するのに必要なパソのメモリが少ないかもですっ https://aprico-media.com/posts/1893#:~:text=Windows10%E3%82%92%E5%BF%AB%E9%81%A9%E3%81%AB%E5%8B%95%E4%BD%9C,%E3%81%8C%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 上記サイトで紹介されているように、メモリを増やさないとダメかも ですっ ><

kumo2kumo
質問者

お礼

簡単なネットサーフィンしかしてないと思っていたので十分としていたのですが、8GBメモリーも検討します。 参考資料を提示していただきありがとうございました。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2367/7662)
回答No.1

ハードディスクのデフラグをしてみては如何でしょう?

関連するQ&A

  • パソコンが段々重くなり最近はインターネットがなかなか繋がらなかったり調

    パソコンが段々重くなり最近はインターネットがなかなか繋がらなかったり調子が悪いです。 タスクマネジャーを見ても私は意味不明なのですが「空きメモリ5」なのでメモリーが足りないのではと思います。プロセス72も多いのではと思っています。そこで、いらないプログラムをアンインストールしたいのですが、消して良いものと消してはいけないものがわからないので消せません。見分ける方法はあるのでしょうか? Windows Vista Home Premium 6.0.6002 搭載メモリ1014MB ハードディスクの容量46.57GB ハードディスクの空き9.55GB です。タスクマネジャーではCPU使用率7~9%、物理メモリ使用率70%です。 よろしくお願いします。

  • 起動があまりにも遅い原因

    こんにちは。 最近、PCの起動があまりにも遅くて困っています。10分くらいCPUがフル回転しています。 そこで、タスクマネージャーのプロセスを調べてみたところ System Idle Process というプロセスがCPUを占領していることがわかりました。 この System Idle Process とは何のことかわかりますか? ユーザー名はSYSTEMとなっていました。 私の使っているPCは NEC VALUESTAR PC-VL570CD CPU celeron D 2.93GHz Memori 512MB HDD 230GB OS Microsoft Windows XP Home Edition Version2002 Service Pack 2 です。 遅くなり始めたのがNortonを入れ始めたときからのような記憶があります。 それが原因かなと考えていますがあまりにも遅いので・・・ よろしくおねがいします。

  • 手動でリカバリーディスクの作り方を教えてください。

    パソコンが起動しなくなり、再セットアップをした所、system32の中のデータが壊れているのでリカバリーディスクを入れるようにと、メッセージが表示されます。 私の使っているパソコンは自分でリカバリーディスクを作らないといけないのですが起動できない為、作成できません... このパソコンのハードディスクを取り出して別のパソコンに繋ぐとフォルダ等、中身は見えます。 そこで手動でリカバリーディスクを作りたいのですが、どのファイルをCD-Rに保存するのか教えていただきたいのです。 どうぞ宜しくお願いします。 使用パソコン NEC VALUESTAR PC-VL500/4D OS:WindowsXP Home  CPU:Celeron 1.7GHz RAM:256MB(PC2100・最大1GB) HDD:80GB(Ultra ATA 100)

  • インターネットエクスプローラ8のディスクアクセスについて

    インターネットエクスプローラ8のディスクアクセスについて インターネット中に、開くページにもよりますが、新しいページに移るときに長いことハードディスクにアクセスしていてなかなか開かないことがしょっちゅうあります。うっとおしいのでナントカしたいと思っています。WinXP SP3(32bit)でメモリは4G積んでいるので仮想メモリはゼロです(HDDにタスクスワップさせるのは大嫌い)。 キャッシュやクッキーでいろいろ記録したり、そもそもHtmlって遅いのも知っていますが、それだけでは無いような気がします。そういえばタブを複数開いてみると、タスクマネージャでは複数のIEのプロセスが起動しているようです。しかし、タブの数だけプロセスが走ってるわけでも無いようです。 ・他に何のディスクアクセスをしているのか ・それはオフに出来ないものか と言うのが質問です。よろしくお願いします。 (セキュリティはノートンインターネットセキュリティ2009です。)

  • 余剰メモリのRamディスク化について

    お世話になります。 私のパソコンWindows XP Home SP3のメモリを4GBに増設しました。 ネットを見ていると、 「XPはメモリを約3.2GBしか使っていないので余剰メモリをRamディスクにする」 というのが目に入り、素人ながらマネすることにしました。 1)余剰メモリサイズはどうやって知ればよいのでしょう?  [タスクマネージャ]の[パフォーマンス]で  物理メモリ   合計 3397708 (約3.4GB)         利用可能 3015472    システムキャッシュ 390700  とありました。  それで余剰メモリサイズは 4GB-約3.4GB=0.6GB  と計算しましたが、いかがでしょう? 2)OS管理外メモリ域に600MBのRamディスクができたのでしょうか?  VSuite Ramdiskを使って作業をしてタスクマネージャを見てみました。  物理メモリ   合計 3397708         利用可能 2399944    システムキャッシュ 391212  となっておりました。  利用可能サイズが約600MB減っております。  ということは、  OS管理外ではなくOS管理内のメモリを約600MB減らしてしまった、  という気がするのですが、いかがでしょう?  ついでにもう一つ、 3)物理メモリの合計サイズと利用可能サイズの差分は何に使われているのでしょうか? ご存じの方、よろしくご教授のほど、お願い致します。

  • ローラーコースタータイクーンをしているのですが・・

    ローラーコースタータイクーンと言うゲームをしたいのですが、 途中からフリーズしてパソコンを強制終了せざるを得なくなってしまいます。 タスクマネージャーも起動できません。 はじめは普通にできます。(2~3分くらい) スペックは、 OS:windows7 home premium 32ビット 1.20GHz システムメモリー:2GB ハードディスク:320GB せっかく買ったのにできなくてがっかりです・・・ 解決策がわかる方がいたらお教えくださることを願います。

  • 見たこと無い実行ファイルがCPUを使用しています・・・

    最近、特にCPUを使うものを起動していないにもかかわらず、パソコンの動作が遅いときがありました。 タスクマネージャのプロセスで確認したところ、「yupdaterj.exe」というものが起動しており、最大で40%近くCPUを使用していました。 普通の実行ファイルと違い、タスクマネージャのプロセス上から出たり消えたりしていました。 気にしなくていいものか、どうにか対策を取らなければいけないものか悩んでおります。 どなたか知っている方が居ましたら教えてくださいませ ちなみに、私のパソコンはWindowsのXPでCPUはペンティアム4の2.80GHzです。

  • パソコンが重くなります。

    パソコンが時間によっては、すごく重く感じるときがあります。 そのときに、タスクマネージャーを見たら「ccEvtMgr.exe」という プロセスがかなりのCPUの割合を占めていました。 プロセスの強制終了をしようとしたら、「アクセスを拒否されました。」 というメッセージが表示され、終了できませんでした。 何かよい方法がありませんでしょうか? ちなみにメモリは512MB  CPUはCeleronの2.8Ghz ハードディスクは80GBです。

  • dxqdpo.exeというプロセスについて

    僕の会社用パソコン(デスクトップ)に、上司のUSBを差込み、 USBの中にあるフォルダを開きPC内部のデーターをコピーしました。 そして、USBを正しい方法で抜いた後、パソコンが重くなりました。 一度再起動をかけたのですが、重いままのため、 タスクマネージャーを立ち上げると 「dxqdpo.exe」 というプロセスが CPUの40%以上を占めていました。 どこのサイトを調べてもこのプロセスについては何も表示されず、困っています。 情報をお願いします<(_ _)> 状態 神出鬼没 出ては消え、消えては出るを繰り返す パソコンが重くなり動きにくくなる タスクマネージャーでプロセスを消そうとすると「アクセス拒否」 プロセスツリーの終了をしても消えません。 プロセスエクスプローラーProcess Explorerを開き、そこから Kill Processで消そうとしても「アクセス拒否」となりました 環境 Windows XP

  • パソコンの画面がおかしい

    パソコン初心者です windows10のホーム画面がこのようになってしまったのですがどうすればいいでしょうか。 タスクマネージャーのプロセスでエクスプローラーを右クリックしたらこうなりました。