• ベストアンサー

抹消済み400ccの車検証再発行の方法

d--bの回答

  • d--b
  • ベストアンサー率36% (99/271)
回答No.1

過去のlog参照 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=174432  並びに  [自動車検査証返納証明書][再発行]などのキーワードで検索 陸運支局等に問い合わせるの近道かと...

関連するQ&A

  • 250ccバイク 書類紛失 再発行

    かなり困っています。 少し前から知人にオークションで代理出品をたのまれたので250ccのバイク「車体、ナンバープレート、軽自動車届出済書?、納税証明書」を預かっていましたが、 今も探しているのですが、どうしても軽自動車届出済書?と納税証明書が見つかりません。 最悪の場合、書類を再発行もしくは一時抹消しようと思うのですが車体とナンバープレートがあれば書類再発行もしくは一時抹消できますでしょうか? また出来る場合はバイクの名義人が行かないと再発行、一時抹消はできないのでしょうか? 再発行、一時抹消が出来る場合の必要な物はなにがいりますか? 優しい回答よろしくお願いします。

  • 軽、抹消後に発行される(受け取る)書類

    軽自動車を抹消し、その後に予備検査(予備車検)を受ける場合ですが、よく分からない事があります。 ネットなどで手続きの流れを調べてみると、抹消完了時点で交付(発行)される書類として、以下のものがあるようです。 どれも「抹消が完了しました」という事を証明する書類のようなのですが、具体的にそれぞれの違いが分かりません。 ●自動車車検証返納証明書 ●登録識別情報等通知書 ●一時抹消登録証明書 軽自動車や普通車、バイクなどによっても違いがあるのかもしれません。また手続きを解説しているホームページなどでは正式名称ではなく通称で記載しているのかもしれませんし、呼称が変更されたのかもしれません。どれが何の書類なのか、ちょっと混乱しています。 詳しい方、それぞれの書類の違いを教えてください。 また軽自動車を廃車(抹消)した場合に交付される書類はどれでしょうか? 抹消後に予備検査を受ける予定です。 よろしくお願いします。

  • 250ccバイクの登録抹消の方法を教えて下さい

    250ccのバイクを所有しておりますが、ここ何年か前から乗っていませんが、税金だけは払っているという状況です。強制保険も切れています。 そこで、このような状況で自分自身でできる登録抹消方法があれば教えて下さい。 (毎年この時期、乗らないのに税金を払うのはもったいないと思いながら過ぎていってしまっています。)

  • 車の抹消後の再登録について

    ナンバーなしのトラックを私有地の中で使用していました。都合により、再登録をしナンバーを取得したいのですが、所有者が16条抹消時に発行される抹消登録証明書をもう公道では使用しないものと思い込み破棄してしまいました。何とか再登録したいのですが何か良い方法はあるのでしょうか?

  • 持ち主が不明で登録が抹消されている原付バイクの処分方法について。

    持ち主が不明で登録が抹消されている原付バイクの処分方法について。 息子が格安で知り合いから買ってきたのですが、ナンバーは付いているのですが書類などもなく警察に聞いてみた所、そのようなナンバーのバイクは登録されていないと言われました。 盗難車でもないようです。 ちゃんと走るのですが、どのように処分したら良いか教えていただけたらと思います。 解体屋さんに引き取ってもらうのも抹消登録書などがないと無理でしょうか? その辺に放置する事もできないので困っています。 良い知恵をお願いします。

  • 抹消登録証がなくても車検は取れますか?

    北海道より地方の人へ抹消済みの車を譲る事になったのですが、肝心の抹消登録証がありません。相手の方は車検を取る予定なのですが・・。また、抹消後8年程経過しています。抹消前の車検証(コピー)はあります。この場合、再び車検を取る事は可能でしょうか?あるいはこちらで抹消登録証を再発行する事は出来るでしょうか?方法、必要書類など教えていただきたいです。

  • ナンバー無しの車で抹消登録証明書の発行

    ナンバー無しの車を購入して、ニュージーランドに送ろうと考えてます。その際に抹消登録証明書(原本)が必要なのですが、ナンバー無しでも抹消登録証明書の発行は可能でしょうか?

  • 400cc 一時抹消?

    お世話になります 過去質問わ見ました、が よく理解できなかったので質問させてもらいます(^^; この度僕の400ccの単車を売る事にし、オークションにより落札されました 僕わ廃車渡しで売ろうと思っていたのですが車検が約1年あり、名変するからそのまま売ってくれと言われました それでここのサイトで車検付きの単車を売り名変だけで済むのかと、必要書類を見させて頂きました そうすると、委任状などなにかよくわからない書類が必要だったり書いてありました 単車の買い手わ名変するとしか言っておらず必要書類などに関して何も触れないので無知な方かもしれないと思い廃車渡しか一時抹消渡し?にして売ろうかと思います そこでなんですが 廃車渡しと一時抹消渡しのやり方の違いと意味の違いが何かわかりません… 車検がなくなるのわわかってます どちらの方法が自分側スムーズに簡単にできるのでしょうか? 一回自分名義を消して売り、相手に新たに登録させる方法なら安心に取り引きできると思い できれば陸運局1日で済ましたいのですがm(__)m よろしくお願いします

  • 一時抹消したのですが。。。

    全く知識がなく困っています。 知識豊富な方お願いします>< 先日、新しい車を買ったので、古い車を廃車する事にしました。 知り合いが、ただでやってくれるというので、お願いする事にしました。 車を、車屋に持っていき、その場でナンバーを外しました。 翌日、陸運局に行き、一時抹消登録をしました。 その日に、郵送で一時抹消の用紙を車屋に送りました。 そこで、止まってしまいました。 私は、その後、解体証明というものを貰えて、また自分で陸運局に行って永久抹消というのをするんだと思っていました。 知り合いは、一時抹消までの話をしていたらしいのですが、確認不足でした。 そこで気になっている事があります。 教えて下さい。 1、今の名義は誰なのだろうか?   また、悪い事に使われたりとかは大丈夫? 2、リサイクル料金は1年以内に払うことになるって言われたんですが、いつ払うの?   どのタイミングで話がくるの? 3、例えばこのまま、その会社が倒産とかしたりして、その後こっちに被害がくる事はないの? 4、税金はこの先請求されたりしないの? という事がすごく心配です。 永久抹消すれば、そういう不安がないと思っていたのに、一時抹消までと言われてしまってすごく不安で仕方がありません。 よろしくお願いします。

  • 譲渡しようとしたら車検証紛失。どうしたら???

    一時末梢した車両を譲渡しようとしたら、車検証を紛失していました。 譲渡する場合はどのようにすべきでしょうか? ・抹消済みであっても車検証を再発行してもらってから譲渡 ・譲渡先で登録時に再発行申請にあたる書類を提出 ・その他 よろしくお願いいたします。