• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WEBブラウザ上のアニメーションを動画素材として販)

WEBブラウザ上のアニメーションを動画素材として販売したい

このQ&Aのポイント
  • WEBブラウザ上のアニメーションをキャプチャして動画素材として販売したい。エンコードの際に画質が落ちる問題やマウスポインターの表示について悩んでいる。また、動画サイズや動画販売の可能性についても疑問がある。
  • 質問者はFlashBackExpressを使用してアニメーションをキャプチャして動画素材として販売したいと考えている。しかし、エンコード時に画質が落ちる問題やマウスポインターの表示について悩んでいる。また、1920x1080のノートパソコンを使用しているため、より大きなサイズの動画を作成するためには別途3840のモニタを購入する必要があるかもしれないと述べている。
  • 質問者はWEBの技術しか持っていないため、動画販売には無理があるのではないかと心配している。しかし、WEBの技術で動画を作成するアイデアがあれば教えてほしいとも述べている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (742/5653)
回答No.1

画質については、 おそらくパソコンの性能に左右されると思います。 フレームレートのことだと思いますが、 大きくしたからと言って必ずしもよくなるわけではないです。 ノートパソコンとのことですが、よほどのものでないかぎり、 CPUもGPUも動画編集が満足にできるものではないと思います。 マウスカーソルについては、 「FlashBack Express」では非表示にできそうにありませんが、 「FlashBack Pro」なら非表示にできます。 より大きなものを作るにはより大きいな画面解像度のディスプレイが必要です。 誰向けのどのようなアニメーションかわかりませんが、 私は1920×1080でも大きいと思います。 例えば3840の需要の方がほぼないと思います。 4Kテレビで再生するための動画ならわからないでもないですが、 3840サイズのディスプレイを使っている人がどれほどいるでしょうか。 大きく作って、小さく表示するのでは、 画質も何もなかった話しで無意味だと思います。 素材と言われると、それはあくまで部品であり、 全体のどこか一部に表示されるもののイメージがします。 もしかして、 単一でまるまるムービーとして鑑賞するような作品でしょうか。 JavaScriptのカテゴリに質問されているのが意図的なものかどうかわかりませんが、 もしかしてJavaScriptで動画を作成されているのでしょうか。 ソースコードが丸見えなので、動画キャプチャーしようとされていますか。 アニメーションを作るのなら、 アニメーション作成ツールを使った方がいいような気がします。 それが販売して購入され収入が入る算段があるのでしたら、 無料のツールでなくてもいいと思います。

daikunndebu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 LAPTOP-HTVF4U03 を使っています。 動画はストックフォトで販売したいので、ユーチューブ動画やWEBサイトのの背景素材をメインに考えています。 ストックフォトで売れる動画を作っていきたいです。 JavaScriptで動画作成ができるのですか? flashでしかできないと思っていました。 私はWEBのフロントの技術しかないので、ブラウザ上のでアニメーションを多用したWEBページを作って、そのままでは動画素材にならないので、それをキャプチャして動画素材にして売ろうと考えました。 1920 1080ではストックフォトの動画としてサイズが小さめかと思ったのですが現在は主流なのでしょうか? 9割りがたの動画素材購入者はこれ以上のサイズを求めていないのなら今のモニタでもいいかと思います。 また5年後くらいに3840必須になったときにモニタを購入する手もありますが、この考えで十分なのが現在の状況でしょうか? ユーチューブ動画も3840を推奨していると聞いたので、足りないと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MP4エンコードの際にどうしても画質が落ちてしまう

    自作したWEBブラウザ上のアニメーションをキャプチャして動画素材として販売したいです。 FlashBackExpressでとって、はじめと最後の無駄な部分をカットして売ろうと思ってのですが、エンコードの際にどうしても画質が落ちてしまう気がします。 品質は最高にしているのですがビットフレートを100くらいにしないといけないのでしょうか? またこれだとマウスポインターが出てしまいます。 なしにはできないのですか? 有料版にアップグレードしないといけない場合 アマレココ?などの別のアプリを考えますが、 何か良いものがあれば教えていただけますでしょうか? また1920かける1080のノートパソコンを使っているので、これ以上のサイズの動画を作るには別途3840のサイズのモニタを購入してそちらでとるしかないですよね? おそらく1920では需要はほぼないでしょうか? WEBの技術しかないのですが、動画販売は無理があるのでしょうか? WEBの技術で動画を作成するアイデアがあれば教えていただけますでしょうか?

  • 動画キャプチャソフトについて

    ユーチューブなどにも気軽にアップロードできる動画キャプチャソフトについて WEBの技術で作ったブラウザ上のアニメーションをキャプチャして、動画素材として販売したいです。 エックスプレスなんとかでは、無料版だとマウスポインターが出てしまうので、マウスポインターが出ないものを探しています。 下記が候補なのですが、一番適しているのはどれでしょうか? AGデスクトッププレイヤー アマレコTV カマハルカの瞳? LOILO https://loilo.tv/ja/product/game_recorder ユーチューブやデイリーモーションにもアップロードしたいので、 アマレコは変換作業が必須なのでいまいちかなと思っていますが、 画質を一切落とさないとなるとどれがいいのでしょうか?

  • どのコーデックを入れればフレームレートを上がる?

    WEBの技術で作ったブラウザ上のアニメーションをキャプチャして、動画素材として販売したいです。 エックスプレスなんとかでは、無料版だとマウスポインターが出てしまうので、マウスポインターが出ないものを探しています。 アマハルカの瞳を使って、フレームレートを30にしても、 上から下に降らしている小さな光の動きが若干 滑らかさがなくなっていました。 やはり要素を回しながら上から下に降らすようなアニメーションはどうしても滑 らかさがなくなってしまうのでしょうか? コーデックを自分で入れればフレームレートをもっと上げられるかもしれないと 言われたのですが、どれを入れると上げられるのかわかりません。 どのコーデックを入れればフレームレートを上げて滑らかさがなくなってしまう問題を解決できるのでしょうか? これではそもそも無理ならほかの無料で動画素材として販売できるキャプチャができるものを教えていただけますでしょうか?

  • 動画の品質について

    自分でプログラミングをして作ったWEBページのアニメーションをキャプチャして動画素材として販売したい物です。 OBSの超高品質で撮った結果、プロパティを見ると下記の状態でした。 ・コーデック H.264(.mp4) ・解像度 1080p (縦1920×横1080) (HD画質) ・フレームレート 60fps ・ビットレート 194bps ・オーディオ 48.000kHz ・コンテナフォーマット mp4ファイル形式 H.264 このデータなら販売に十分耐えられる画質と考えてよろしいでしょうか? 見た目はキャプチャした時とそん色ないです。 また、解像度とは動画の縦幅と横幅を示す単語で そのサイズが(縦1920×横1080)であれば、 HD対応と記載しても問題ないでしょうか? この動画は無劣化の一つ下のレベルで撮ったのですがデータを見ると全く問題なさそうなら、重い無劣化で撮る必要性が全くないのですが、問題ないでしょうか? なければ、今後は重い無劣化ではキャプチャしません。 最後に今は基本的にmovが主流でmp4にする必要性はないと考えてよろしいでしょうか? インスタのリールに投稿するときにmovが使えないくらいで、基本的に新しいmovのほうが動画素材として購入者にはありがたいものなのでしょうか?

  • ニコニコ動画に動画をアップしようと思い

    ニコニコ動画に動画をアップしようと思い aviutlで動画をエンコードしたのですが 画質が思っていたより良くありません。。 キャプチャーはMonsterX2とMxCaptureでやっています キャプチャーされた動画はまあまあな画質なのですが vegasで編集後(ここまでの画質は許容範囲) aviutlでエンコードをすると画質が落ちてしまいます… エンコをすると画質が下がるのは当たり前ですが ブロックノイズもひどいです ファイルサイズが22GBから26MBにまで圧縮されるのが気になるのですが ビットレートを大きくしても動画サイズも画質もほとんど変わらず。。 aviutlの設定はhttp://nicowiki.com/aviutl_h264.html ここを参考にしました 何が原因でしょうか ご教授お願いします

  • 動画素材を公開すると重すぎる問題について

    自作の動画素材を自分のサイトで公開しているのですが、 画質を最高品質にしないといけないので、ファイルサイズが2gbなどになってしまいます。 ・アップロードした動画を、videoタグで表記しているのですが、 動画再生しなくても動画ファイルをダウンロードされているのでしょうか? もしそうならスマホで見ている人がパケ氏しないか心配です。 ajaxを使って下のほうの動画はスクロールするまでレンダリングしないようにする しか回避方法はないでしょう? ・ファイルサイズが2gbの動画素材をスマホでも気軽に見てもらえる方法はないですよね。 最高品質にしないと動画素材の本当の姿が見てもらえないので困ります。 なにか妙案はないのでしょうか?

  • 動画素材をWEBサイトで表記しているがすぐに止まっ

    自分で作った動画素材をWEBサイトで表記しているのですが、数秒ごとに読み込みで止まります。 最高品質を見せないといけないので、120mb前後になってしまいます。 本当は10mbくらいにしないといけないらしいので、これでは、止まりまくるのは仕方がないでしょうか? 圧縮すれば半分ほどになりますが、今度は実際に販売している動画の画質を見せることができません。 ユーチューブにアップロードしている物を埋め込む方法もありますが、 これだとユーチューブにアップロードした時点で勝手に圧縮しているでしょうか? できれば自分のサイトをオリジナルと認識させたいので、 まず初めに自分のサイトにアップロードしてから、ユーチューブにアップロードしています。 この場合自分のサイトの動画と、埋め込み両方とも表記させないといけないですよね。 本当に困ります。 どうすればよいのでしょうか?

  • ニコニコ動画に高画質で動画をアップロードするにはどうしたらいいでしょう

    ニコニコ動画に高画質で動画をアップロードするにはどうしたらいいでしょうか。 現在キャプチャーボードはUSB2.0 Grabberというものを使っています。 コーデックやエンコードなどがよくわからず、アップロード時に再エンコードされて画質が落ちてしまいます。 割と長時間で、なおかつ高画質な動画をアップしている人はたくさんいるのですが、どうしたら、あるいは何に気をつければ高画質でアップできるでしょうか。 ちなみに私はプレミアム会員ではありません;; よろしくお願いしますm(_ _)m

  • Macで動画を撮るようにgifアニメーション作成できるソフトありません

    Macで動画を撮るようにgifアニメーション作成できるソフトありませんか。 こんにちは。 今までHP素材作成の為に自分で何十枚もの画像を一つ一つつなげて gifアニメーションを作っていたのですが 数秒のものでもかなりの時間がかかり気がおかしくなってしまいそうです。 ふと思ったのですが 画面上の動画を簡単にパラパラ漫画みたいにキャプチャーしてくれて gifアニメ素材を簡単に作成する方法やソフトなんてあるのでしょうか。 いろいろ検索してみましたが自分では見つける事ができませんでした。 無知な私に教えて頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 写真素材のweb販売

    今、Pixta やTAGSTOCK、Photolibrary など、主婦の生活支援的、おこづかい稼ぎの副業サイトが流行している様で、TVでも特集してました。 アマチュアの方で、これでおこづかい稼ぎ、現実に、できた方いませんか? お話聞かせていただけませんか? 実は、私も挑戦してみたのです。カメラマン経験はないのですが、web関係デザインのお仕事経験があり、画像素材はいつも扱って来たのですが、画像を送っても送っても、いつもNGになってしまい、販売出来ません。 自身の対策として、 (1)かわいい小動物の、あまり得られない かわいらしい表情の写真を選びました→NG (2)カメラが古かったので、画質がいけないのかと、最近の高画質のデジカメに買い換え、 撮影するようにしました。→しかし NG!! 著作権、肖像権他、素材販売における、一通りのルール等は理解しているつもりです。 フォトレタッチソフトとか、結構使える方なのですが、明るさ、鮮やかさ、カラーバランスやシャープ等、基本的な所はきちんと修正し、送ってるのですが、、、送っても送っても、1枚たりとも登録出来ないので、自身のサイトで販売した方が良いのかなぁ?  と、考え始めています。 TAGSTOCKからは、詳細のアドバイスもなく、ただ技術を磨いてきてください、等の冷たい返答・・・。 Pixta等、販売価格の34%~40%くらいと、クリエイターの利益は小さいので、そんなに厳しくされるほど、ひどい写真を送っているつもりはないのですが・・・・。 プロ並み画質、技術にはほど遠くも、良い映りのもの、欲しいなと思われそうな写真は、選んで送っているので、NG素材が増えるごとに、ちゃんと破棄されているのか、著作権関係とか、逆に心配になってきてしまいました。 最初に撮影する段階での、カメラの設定で、何かポイントがあるのでしょうか? web販売サイトでは デジカメでもOKでしたよね? レタッチソフト扱うPCで、web用素材を扱うことが多かったので、あらかじめ72dpi、96dpiくらいに自動設定されています。 高画質で撮影した画像は、開くと結構大きいです。 印刷にも可能な、300~350dpi以上に返還しても大丈夫でしょうか? 重たくなってしまうのと、よく販売サイト側の注意に、解像度を大きくした写真、拡大した写真はお断りしていると思います。 カメラ自体の技術には、素人なので、優しくわかりやすいアドバイスを、よろしくお願いします。