• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デバイス暗号化の回復キー)

デバイス暗号化の回復キーやってみたら、初期設定の一つだった!?

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのスタートガイドには、デバイス暗号化の回復キーの取得が初期設定の一つとして推奨されている。
  • デバイス暗号化の回復キーは、購入したノートパソコンに富士通FMVが採用しているセキュリティ機能の一つである。
  • デバイス暗号化の回復キーの取得は重要であり、セキュリティ対策の一環として推奨されている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15659/30086)
回答No.3

http://www.fmworld.net/fmv/ah/2005/spec/index.html?ah53d3&0 こちらのPCですね。 https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvlistm?modelName=FMVA53D3R&os=&category=91&kanzen=1&mode=0&reload=1 からマニュアルはダウンロード出来ますね。確かに「取扱説明書<スタートガイド> 」にはBitLockerでの暗号化についての記載はありますね。仕様を見てもTPMチップに有無については書かれていませんね。 「取扱説明書<活用ガイド> 」にはBitLockerによるドライブの暗号化について記載はありますがWin10 Pro 64bitとOSの条件は書かれていますね。 お使いPCだと恐らくTPMチップは搭載していないと思われます。搭載しているのはビジネス向け・企業向けモデルが中心なので。 仮にTPMチップを搭載していてドライブの暗号化がされる場合はPC購入後の初回セットアップ時に回復キーをどこに保存するのか?って言うのを確認する画面が現れるのでその記憶が無ければ気にしなくて良いです。 マニュアルにドライブの暗号化の記載があるのは多くの機種とマニュアル自体が共通となっているダメだろうとは思います。

Yumakuri
質問者

お礼

仰る通り、マニュアルは共通になりますよね。 確認画面も現れなかったので設定しないで問題なさそうです。ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.2

購入した時から暗号化が有効になっていれば初期設定の一つとして行うのが良いと思います。 もし、暗号化が必要無ければ暗号化をしない方が使いやすいかもしれません。 重要な文書や見られたくないファイルがある時は設定をすれば良いと思います。 ただ、暗号化で守られている反面、回復キーを忘れてしまった時やHDDの調子が悪くファイルを移動させたい時にサルベージする事が不可能になる可能性もあります。 守られているけど、取り出せない可能性もあるので注意が必要です。

Yumakuri
質問者

お礼

暗号化が有効になっていたら初期設定の一つとしてするのがよいのですね。設定した場合の注意点も教えて頂き大変助かりました。 設定した際には忘れずに保管します。 ありがとうございました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15659/30086)
回答No.1

出来れば使用しているPCの正確な型番を書きましょう。PC本体の底面に貼られたシールか?保証書に記載があります。 TPMチップ(セキュリティチップ)を搭載したモデルであれば [Windows 10] 青い画面が表示され回復キーの入力を求められます。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8910-9159 回復キーの入力を求められる場面に遭遇することはあるでしょう。 ですので回復キーは取得と言うか紙などに印刷しておいても良いでしょう。

Yumakuri
質問者

お礼

初めてこちらで質問させて頂いた事もあり詳細記載出来ていなかったにも関わらずご教示頂きありがとうございました。型番はFMVA53D3Rです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう