• 締切済み

フリーWi-Fiで有料配信を見られるか?

altium106_2の回答

回答No.1

使用制限含めて、動作確認が取れているのであれば特に問題ないと思います。 気になる点があるとすれば(当該Wi-Fiサービス提供者が良く知られるネットワーク事業者なのかにもよりますが)無線LANの経路が暗号化されていた場合でも一旦はそのフリーWi-Fiの提供者のネットワーク機器を通るので、利用する有償サービスのIDやパスワードの入力がセキュアな接続(httpsのような)であるべきと思います。スマホのアプリなどではそれらが暗号化されているのかどうかがわからない場合が多いので、判断が難しいかもしれませんが。 話が逸れますが、同じネットワークの機器同士がアクセス可能になる機器設定をフリーWi-Fi提供者側でしていると、同じフリーWi-Fiに接続している機器同士の共有フォルダなどが見えてしまう場合があります。PCなどで共有フォルダを設定している場合は第三者に見られる可能性があるので、その点も注意すべきと思います。 専門家ではありませんが、私自身が質問者さまと同じように使うなら・・・と言う想定で書かせていただきました。

関連するQ&A

  • フリーwi-fiが利用ができません

    レノボ タブレット(yoga) アンドロイドの製品です。自家のネットワーク(LAN)では、wi-fiの設定と接続に成功し、Yahoo(例)が表示され、検索もできました。 しかし、喫茶店等のフリーwi-fiでは、「設定」からwi-fiの接続はできますが、Yahooは表示されず、検索もできません。 因みに、Win10のPCでは問題なく、フリーWI-FI使えます。対応は?ご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • Softbankで使うWi-fiについて。

    Softbankで使うWi-fiについて。 先月iPhoneを購入いたしまして、wi-fiを使おうと付属でついてきたfonというwi-fiを提供してくれるLAN?を繋げたのですが、なぜかfonにはダブルシグナルといってFON-FREE-INTERNETとMyplaceとい2つのシグナルがあるのですが、どちらを使ってもたしかにしっかりwi-fiができます。 しかし、なんのために2つの信号を提供するようにしたのでしょうか。 Myplaceの方はパスワードが必要で、あとはとくに違いがわからないのですが2つの違いはなんなのでしょうか。 また各々に接続した際の利点欠点などありましたら教えていただけますか。お願いします。

  • Wi-Fi接続ができない

    私のPCは無線LANを使ってネットに飛ばしています。 ルーターはバッファローのG54を使用しています。 私の家にはPCが三台あり、一台は家のPC、あとの2台は1つの無線LANでネットに接続しています。 もう一台は姉のです。最近DS Liteを2人とも購入したんですが、 Wi-Fi接続が姉だけできません。 暗号化が必要との事で、暗号化したのですが、 私のだけ、Wi-Fi接続できて姉のはWi-Fi接続できず、 さらに、姉のPCだけネットまで繋がらないようになります。 暗号化までのやり方はわかります。 後はちゃんと二台のDSがWi-Fi接続できるかって事です。 暗号化の設定の仕方が悪いと思うんですが、 詳しい人教えてほしいです。

  • 公衆Wi-Fi(有料・無料)

    現在、国内で提供されている公衆無線LAN(Wi-Fi)【有料・無料】のサービスは多数がありますね。 通信速度、料金体系、幅広いサービスエリアなどいいサービス名がありますか? オススメするサービス名があれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • マクドナルドのフリーWi-fiでVPNが繋がらない

    マクドナルドでWindowsPCをフリーWi-Fiに接続した後、 VPN接続をして通信をしたいのですが、VPNに接続できません。 マクドナルドではVPN接続不可などの制限はありますでしょうか? また、こうすれば繋がるよ!と言う解決方法はありますでしょうか? ・マクドナルドでフリーWi-Fiに繋げるところまでは問題ありません。 ・他のカフェやラウンドワンで利用可能なフリーWi-Fiに接続用した際には、  問題無くVPN接続が可能です。 ・VPNサーバーは会社で建てたものを利用していて、PPTPと言う種類です。

    • ベストアンサー
    • VPN
  • Wi-Fiに繋がらない

    シャープのAndroid AQUOS sense4 lite (楽天)を使用中です。 実は1年以上前からWi-Fiに繋がりません。正確に言うと、自分の部屋のWi-Fi以外繋がらないのです。 家にある別のWi-Fiも、出先のフリーWi-Fiも扇のマークは出るので電波は受診できているようですが何故かネットには一切繋がりません。ラインも電話もできません。 以前ここで助言頂いたタウンWi-Fiを入れても同じでした。楽天は圏外が多くWi-Fiが繋がらないと不便です。同じスマホの楽天の知人は圏外でもWi-Fiに繋がり問題なく使用できています。 ちなみに、シャープや一応楽天にも問い合わせましたが原因不明で解決しません。 シャープ社は初期化の手段を伝えてきましたがアプリも何もかも全データが消えてしまいます。しかも解決できるか定かではなく避けたいです。 何度も再起動、全Wi-Fiデータのリセット、シムカードの交換等をしても未解決です。 些細な事でも良いので解決策があればアドバイスください。週末に、イベントがあり楽天は圏外なのでWi-Fiが利用できないと逸れたり連絡が取れず困る事態に陥ります。

  • BlackberryはFree Wi-Fiに接続できますか?

    BlackberryはFree Wi-Fiに接続できますか? 海外での使用も多いので、BlackberryかiPhoneのどちらかに変えようと思っています。 どちらが良いのかとても迷うのですが、iPhoneの良いところは、無料ネットワークを簡単に探し出してくれるから、と友人に言われたのですが、Blackberryは携帯のように独自のネットワークしか使えないのでしょうか?それともAirMacのように検索してフリースポットや有料スポットを使うことは出来ますか? 主に電話とネット(メールと)が出来れば良いのですが・・・ ちなみにデスクトップはWin、ノートはMacBookを使っています。 ご回答、アドバイス宜しくお願いします。

  • フリーWi-Fiがつながらない

    パソコン、Windows11を使っていて、マクドナルドのフリーWi-Fiに接続しようとすると、添付画像のようなメッセージが出て、つながりません。ほかの人たちは問題ないようなのに、私のパソコンだけつながらないのですが、何が原因か分かりません。「既知のネットワークの管理」などをクリアしても変わりません。パソコン自体に問題があるのでしょうか。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • フリーWi-Fiのエラーについての件

    本当に困ってます。 助けてください。 僕はケータイを持っていません。 そのかわり、SONYのウォークマンA-100を持っていて、これでフリーWi-Fiを使って、インターネットをしたり、アプリで遊んだり、G-mailもしています。 ところが! 昨晩から、普段接続しているフリーWi-Fiに全く接続できなくなりました。 もう、何度も何度も、接続を試みたり、リストから削除して再登録したりしているのですが、ダメです。 今朝も、同じ状態です。 そのうち「IP設定エラー」と言うようなメッセージがウォークマンの画面に表れ出しました。 パソコンで調べたら、ルーター(?)モデム(?)よく分からんけど、これがダメらしくて、一度ルーターかモデムの電源を切ってみて、とネットにあったので、コンセントを抜いてやりました。 が、今でもダメです。 全く繋がりません。 今は「パスワードを確認して、もう一度試せ」というメッセージが出ています。 どうしたらいいですか? 僕は今、ある施設で生活をさせて頂いていて、施設には2つのWi-Fiがあります。 他の入居者に聞いたら、2つのWi-Fiのうち、一つのWi-Fiを強くする(?)工事(?)みたいのをしたそうで、これが原因でしょうか? ある入居者は、Wi-Fiを使う人が多いからWi-Fiの接続オーバーでダメなんだよ、と言ってました。 どこまでホントか分かりませんが、こんな事があるのでしょうか? とにかく、Wi-Fi繋がらなくて、ホント、イライラしっぱなしです! 助けてください!アドバイスください! ちなみに、これは、もう一つのWi-Fiに繋げて書いてます。 「繋がるWi-Fiあるなら良くね?」とお思いでしょうが、僕は、今接続してるWi-Fiじゃなくて、今繋がらないWi-Fiを使いたいのです。 今接続できるヤツは、夜になると、入居者がたくさん接続して、オーバーに陥りやすいので。 よろしくご指導・ご助言ください。 お願いします。 急ぎです!

  • Wi-Fiスポットの安全性

    道路を走っていたら沢山のWi-Fiを拾います。 たまにフリーのやつがあって接続してインターネットニュースなどを見てます。 パスワードが必要だったりするサイトなどで使用しなければ特に問題ないのでしょうか? 釣りWi-Fiとかで個人情報取られたりとかあるんですか?