• 締切済み

画質

動画を見ていて思ったのですが、YouTubeでも何でも大体画質設定ができますよね。そこで、例えばもともと1080pがマックスの動画より4Kがマックスの動画を1080pで見たほうが画質がいいように想います。 コレってどういうことなんですかね。 要するにマックス画質が高いほうが画質がいいということなんだと思うのですが、そうすると画質というものの定義が意味なくなる気がします。 例えば、1080pマックスの動画より、4kマックスのを720pで見たほうが見た感じの画質はいいような気がします。 そうすると画質というのは何を表しているのでしょうか

みんなの回答

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2788/6440)
回答No.5

4Kは高精細、細やか、大型テレビでも画像が荒れないようですが それだけでは高画質とは言えません。 ただし、良さを訴えるには大きな数値で説明が手っ取り早いので、 消費者は画素数だけで評価してしまうのかもしれません。 1080p 720p 480p  は細やかさですね。 写真のプリントでは解像度(密度)を考慮します。 1インチ当たりの画素の数を300個を目安にしています。 300dpi(ドット毎インチ / dots per inch) 一般的なLサイズ(89x127mm)は1074×1524画素 程度 A3サイズ(297×420mm)は2970×4200 画素 程度 が適しているようです。 https://support.kitamura.jp/s/article/40 1074×1524画素の画像でA3サイズにプリントすると荒れた写真になります。 720p 480pの映像を小さなままで見るよう説明したのはこういった理由です。 画像は細やかさだけでなく色の表現も重要です。 多くのデジタル画像は光の3原色赤青緑(RGB)の光を256段階(8bitX3=24bit)にして 256x256x256=約1677万色で表現しています。 https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEpmIb9lc1c4u5fjO2XjWecXN_FA9eNwcwqrpJv0PREVR0gXKFewhIERodOXOtY4eQZe5UeNLqVMjH_kF2Pypl2vvzwQYlAih4lv4RSNRv0_idObxSlYHZ89DCMy8mtc5UtfLllW-Jay7PcLzdU8oDVDJ99u3qMV_q8OaWZ2BdD_y/006_gs_rgb.jpg?errorImage=false 黒いスーツや白いワイシャツが黒く、白く表現できるか 暗い影の部分や明るい部分の細やかな色の変化が表現できるか も画質を評価する要因です。(ダイナミックレンジ) レンズを通した光を画像素子で電気信号に変換しデジタル化し 記録媒体に決められた形式に変換し記録媒体に保存ですから レンズ、画像素子の性能、画像素子から記録媒体に保存までの処理の性能差も画質の差になりますね。 4kマックスのを720pでご覧になった動画は総合的に1080pマックスの動画より 優れたカメラで撮影し優れた画像処理がされた動画なのでしょう。 参考に https://panasonic.jp/viera/digital_fun/4point.html#4point01 https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/hdr/index.html 夕陽の画像の比較も右の画像は細やかな色の変化の表現が出来ず 夕陽の周りに輪が出来てますね。 最後に失敗例を 以前、映画が好きなので、映画の映像に期待し ハリウッドに研究所があるPanasonicのテレビを購入しました。 https://www.phileweb.com/news/d-av/200701/17/17566.html たしかに一般放送は綺麗なのですが映画の映像が綺麗なテレビドラマの映像で、映画なのにテレビドラマを見ているようなので調整しまくりました。 どんなに調整しても映画の映像にならず、販売店に相談したところ Panasonicのサービスマンが修理に来てくれ、 液晶パネルや回路を交換しましたが改善せず。 サービスマンが調べたところその機種の設計上の映像で改善出来ないので 返品し他のテレビを購入させてくれることになりました。 綺麗だけど、期待する画質ではない映像もあることを知りました。 非を認め返品させてくれたPanasonic、サービスマンには感謝しています。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2788/6440)
回答No.4

>実際に見た感じ720pのほうがきれいということになると、画質という尺度自体に何の意味もないように思うのですが。 表現が悪かったようです。 高性能の機材で720pあるいは480pで撮影した映像は拡大しなければ綺麗だと言うことです。 高性能カメラではありませんが デジタルカメラ Nikon COOLPIX B700 で 3840x2160 1920x1080 1280x720 640x480 で撮り比べて見ました。 https://youtu.be/6CK8xZKZwKg https://youtu.be/F0HpYZph4k4 https://youtu.be/PS09oOqAIKY https://youtu.be/kQsmYI1HjA0 640x480 はかなり落ちますね。 ついでに 防水カメラの1920x1080  https://youtu.be/k8P99LFYY7Y 10年以上前のカメラの1280x720 https://youtu.be/jaQgBwGOrIw COOLPIX B700 の640x480の方がまし?

-ruin-
質問者

補足

確かに結構違いますね。 こちらはある種正攻法の例ですねいわば。 確かに拡大しない範囲できれいというのはそうですが、もっと極端な例を言えば、4Kを1018pに変換しているものもあれば、480pを1080pに変換しているものもあるんですよね。 つまり何が言いたいかと言うと、画質という表現自体が適切でないと言うか、本来動画のスペックという意味の画質というのを綺麗さの尺度であるかのような表現に用いるのは有意誤認ないし単に誤用ではないかと。 それで、なにか別の表現はないものかと思っております

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2788/6440)
回答No.3

機材の性能の差でしょうか? 4K映像に適したレンズ、画像素子、映像処理機能など フルハイビジョン映像のそれより優れているからかもしれません。 地上波放送でも テレビの数秒CMは高性能機器を使用しているようです。 ニュースやバラエティ番組の映像よりかなり綺麗ですね。 尚、画質の良さは解像度と色調の再現性も重要です。 720p 480p の映像も画面を大きくしなければ綺麗映像は多いようです。 参考に 1982年のナショナル(現パナソニック)のCM アナログ時代、走査線525本のTVCMです。 https://www.memcode.jp/7074

-ruin-
質問者

補足

なるほど 普通の場合1080pと720pの動画があれば1080pの方を見ると思います。もちろん画質がいいことを期待するからでおそらくデータ量的にも1080pのほうが多いはずです。 ところが実際に見た感じ720pのほうがきれいということになると、画質という尺度自体に何の意味もないように思うのですが。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2208/11142)
回答No.2

夏に撮れば、きれいな色が出ます。 冬になれば、光の量が少なくて、きれいな色は、出ません。 4Kを撮る機材と1080pを取る機材性能がまるで違います。 また4Kを撮影するとき、天候や時間帯、きれいに写るようにこだわっているはずです。 なぜなら、きれいに写るのが普通のこととされているからです。 今は宣伝期間です。 きれいに見えないのは、全部ボツでしょう。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

画像の見た目の感じ方は人によって異なるため、一概には言えないのかもしれませんので、確かに画質の定義の意味はなくなります。一般的に、1画面に表示できる画素数が高いもの(高精細)を画質がいいもの、と思っている人もいるようですが、実際には色の違いや動画での画面変化の速さ等によって画面の見え方は違います。ちなみに、私には東芝のREGZAというテレビの画像が一番きれいに見えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう