• ベストアンサー

CATVへインターネット接続切替時の問題点は?

現在、フッレッツADSL1.5MとOCNでインターネット環境を構築しています。 残念ながら基地局から遠いため、速度がでないどころか途中で中断してしまいます。この度、CATVが自宅まできましたのでCATVのインターネットサービスを受けようと思いますが、CATVのインターネットサービスでの問題点その他なんでもかまいませんので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8709
noname#8709
回答No.1

TV用とは別にインターネット用にもう一本ケーブルを引き込みます。 電柱より自宅の壁までは1本ですが、そこで2本に分岐させて引き込みますので、どこに引き込むのかをよく考えておくことです。 引き込んだところにモデムを設置しますから、PCまでの配線や無線のアンテナの一などを考えておかないと後から変更できませんよ。 CATVインターネット会社によってはルーターの使用の可否が異なります。この点についてもしっかり確認しておくことです。 また、メールアドレスが新規に与えられますので、今まで使用していたアドレスから変更すべく、各サイトや友人などに連絡し、切り替え完了を確認してからOCNを解約することです。 それまでは、ダイアルアップの最低料金のコースで継続しておくといいでしょう。 CATVインターネットは巨大なLANと見ることもできます。 ADSL当時よりセキュリティには十分に気をつけ、しっかり対応することです。

ss400
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドレスの変更通知が一番やっかいですね。 セキュリティの点も気おつけておきます。

その他の回答 (4)

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.5

>>CATVのインターネットサービスでの問題点 導入費を含めとにかく高い。 速度は公称値は出ません。そんなものとあきらめてください。 1.5MはADSL初期型サービスで、長距離には向きません。 長距離タイプとして、yahoo!!12Mがあります。 これは、低周波数帯まで通信に使うので、長距離には一番向いています。 CATVは導入に数万円かかります。 ダメ元で、yahoo!!12Mを試されてから判断したらいかがでしょう。 万が一だめであっても、すぐ断れば費用は0円です。 また、CATVはADSL無関係に導入できますので、切り替え期間のトラブルもありません。

回答No.4

 CATV接続の場合、割り振られるIPアドレスがグローバルIPアドレスでなくローカルIPアドレスである場合があります。ローカルの場合、外部からは多数のPCが一つのグローバルIPアドレスを共有していることになるので、一部のネットゲームやメッセンジャーソフト等、IPアドレスで個体を判別しているソフトが正常に動かない可能性があります。IPアドレスでアクセス禁止にできる掲示板では、まったく無関係な人のために一斉に禁止されてしまうことにもなります。  IPアドレスでの判別もこれだけ広まっているので対応方法も考えられていたりしますが、場合によってはオプション料金が必要ということもあるでしょう。使おうとしているCATV会社の内容を十分に検討して下さい。

  • Taku930
  • ベストアンサー率40% (113/277)
回答No.3

以前はISDNでよくあるプロバイダーで接続していましたが、現在はCATVにしている者です。 実際にはテレビの契約もしていますので、少々の割引をもらっていますが、30Mで5500円のコースです。以前のことを考えると、プロバイダー料金が2000円、フレッツISDNが1950円だったと思います。私の場合はインターネットをやるためだけに電話を引いていましたので、これに基本料金の3630円がかかっていたので、むしろCATVの方が安くなっています。もちろん生活スタイルによるのですが、固定電話が本当に必要かどうか、検討されることもお勧めします。もし、必要がなければ、CATVのほうが安いですよ。 質問者の方の地域でのサービスがどうなのかは知る由もありませんが、私の地域では、CATVで電話のサービスを受けることもできます。電話単独の料金で1330円(基本料金)です。私は必要がないので使っていませんが、知人は使っています。しかも番号も以前と同じままです。音質もほとんど変わりませんでした。(携帯からかけてみた感じでは) ってことで、私はCATVをお勧めします。経済的に見てもお得ですし、インターネット環境としても、ADSL1.5Mの敵ではないでしょう。(ただし、CATVにしても、場所や地域によってかなりばらつきがあるようではあります)信憑性までは検証できませんが、いろんな速度の測定サイトで計ると、私の場合は18M~22Mくらいは出ていますし、かなり安定しています。 問題点といえるものは特に感じていません。半年に1回くらい訪問でモデムの点検やら回線の確認やらに来るのが少々面倒といえば面倒ですが、まあ、ユーザーのためにも必要なことなのでしょうから‥‥。 メールアドレスについては、私も変えたくなかったので、以前に契約していたプロバイダーとの契約を維持しています。ダイアルアップの1時間コースだったかな、月200円払っています。このプロバイダーは、本当は0円でもメアドを維持することができるんですけど、メーラーで使うことができない(WEBメールとしてしか使えない)とのことだったので、仕方なくそうしています。 なお、私のCATVのほうは、メアドが5つまで無料です。使い切っていません。

ss400
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当方の地域では10Mで5000円です。こちらは高いようですね。CATVでもバランスの善し悪しがあるようですね。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2

CATVの会社にもよりますが、インターネット接続だけでいえば価格が高いです。 電話も一緒に入ると、NTT+プロバイダ料よりも安い事があります。お住まいの地域のCATV会社の料金表と見比べてみてください。 同一地域に他のCATV企業が無いため、値段の競争がありません。競争がないので、値段が下がりません。 速度はADSLのように距離によって影響は受けないので、比較的快適だと思います。

ss400
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。利用金額が今までよりも高くなるのが気になってるところです。 しかし、中断するこをかんがえれば仕方ないのでしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう