• ベストアンサー

数式をpc上で記述したい

当方は社会人で数学とは全く縁のない仕事をしていますが、ずっと苦手な寡黙を克服するためにもう一度勉強をしようと問題集を買いました。 ただ問題が一つありまして、通常の方法ではevernoteを利用するときに数式を記述できないことです。 そのため、数式をevernote、それでは無理であればそれ以外のツールで数式を記入できるものがあれば教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Windows10には数式パネルがあります 使い方は https://win10labo.info/win10-formula/  

その他の回答 (1)

  • Proof4
  • ベストアンサー率78% (151/192)
回答No.1

マークダウンエディタのHackMDをおすすめします。 TeXによる数式の表記に対応しています。 https://hackmd.io/

saya100111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Tex自体つかったことがあまりなく、調べたのですがかなりややこしいなと感じました。 実際この方法以外でする場合は、手書きあるいは本を写真でとってそれを使うかtexを利用するしか方法はないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 数式 ソフト

    下記の条件に当てはまるようなソフトを探しています。教えてください。 ・たとえば理系の本を読んでいて数式がでてきたとき、その数式を、数学的知識がなくても パレットツールようなものから記号、文字を選択して記述することができる。 ・計算させることができ、計算過程を四則演算レベルまで書き下した形で表示できる。 ・できれば無料、もしくは安価

  • 数式を作るソフト教えて下さい。

    中学校程度の数学の問題を作るのに使いやすいソフトを探しています。今は一太郎の数式作成ツールで作っているのですが他の皆さんも同じようなソフトで作っているのでしょうか?

  • 数式がしりたい

    サーミスタを使ったデジタル温度計作りました。 0度から40度まではわりと正確なので室内温度計としては問題がないのですが 80度になると18度も誤差がでて使えません。 そこでこれを数式で修正したいのですが、数学が苦手なのでできません。 そこでなんとか補正する数式ありましたらおしえてください。 下の数字は理論値で実際とはちょっと違いますがほぼこうゆうかんじです。 サーミスタは25度を中心として、離れるほど誤差が大きくなるようです。 Aは正しい温度でBは作った温度計の示す温度です。 A**B -10 ** -6.92 0** 1.16 10** 10.48 20** 20.31 30** 29.95 40 **38.77 50 **46.38 60 **52.7 70** 57.77 80** 61.76 90 **64.88 100 **67.3 うまく説明ができなくてちょっとわかりにくいかもしれませんが、要約すると 25度あたりは正確だけど、25度からはなれるとどんどん不正確になってくるけどこれをなんとか数式で補正できないかな、ということです。 (Bの温度)x(数式)=A となるような数式をしりたいということです。

  • 数式の過程で、数式以外を入れることは許されますか?

    Q1. 大学入試において、下記記述は許されますか? 左辺=     かっこ無し (右辺)=   かっこ有りだが、数式で無い Q2. 問題文中に与えられた式を全部書くのは時間のロスなので 与式=    かっこ無しな上、与式という用語を使用 (与式)=  かっこ有りだが、与式という用語を使用 とするのは許されますか?また”与式”というのは正式な数学用語 なのでしょうか?そして何と読むのでしょうか? Q3. ラジアンと度が混在する時、ラジアンに単位をつけず、度は必ず式中でも つけるのが数学(大学入試)において正しいですか? Q4. 数学ではなく、理科(物理・地学)において、360°に占める120°を式中で表現したいとき 120°/360°と表さずに、120/360としたらまずいですか? 問題集では、kg、K、m、J、W、cm、mm、m^3/kgなどなどは式中では省かれ、 ” °(度)”は書かれていることが多いようです。 知っている方にはつまらない質問となりますが、よろしくお願いします。

  • インデザインとワードの数式3.0の連携について

    今までワードで数学の教材などを作っておりますが、いろいろと限界を感じまして、アドビインデザインを導入しようかと考えております。ワードでは数式は旧型の数式3.0というタイプが使いやすく多用しておりましたが、色が付けられない、編集するとサイズが勝手に変わる、繰り返し編集すると数式が壊れる、などとにかくひどい状況で困っておりました。また、ワード2007から使える数式エディターは、弱点があり、選べるフォントが少なく、こちらを使おうとすると数式3.0のフォントと統一性がなくなり大変見栄えが悪く、やむおえず数式3.0を使い続けてきました。また、ワードでは組み文字などの見栄えが悪く、ページ数も大量に扱うので、なかなか管理も面倒で、インデザインで何とか解決できないかと考えております。  インデザインをお使いの方にお伺いしたいのですが、当方の問題はインデザインを使えば解決するでしょうか。ワードのドキュメントをインデザインで読み込めるそうですが、そのとき数式3.0で作った数式や、ワードに組み込んで関数ソフトで作成したグラフなどはちゃんと読み込めて編集もできるようになるのでしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 苦手な高校数学の克服の仕方

    現在浪人生です。 数学に関しては嫌な思い出しかなく、苦手かつ大嫌いです。 (教師からは解けないからという理由で怒鳴られたり詰られたり、親からは計算が遅いとしばかれたり・・・。) ですが、理系のため二次試験に数学が必要なため、勉強しています。 一応、塾の先生が言うとおり、答えを見ないで問題集を解いているのですが、 解けなさすぎて、毎日泣いてます(特に二次曲線)。 現在全統記述での偏差値63を何とか70近くまで上げていきたいのですが、 このまま答えを見ずに解いていたら、1年たっても問題集が終わらないという焦りに かられています。 この勉強法を続けていていいものでしょうか?? また、数学がかつて苦手だった人で、現在は克服された方は、どうやって克服されたのでしょうか? この2点を教えてください。

  • ∞の証明

    縮む棒があって、その棒は縮めというと、元の長さの1/2の長さになります。さて、なくなるのは何回目でしょう。 という問題で、通常は無理ですが、数学上∞に繰り返すことができればなくなる。ということを頭では理解しているのですが、数式的に証明しできなくて、証明してみたいのですが、できませんかね?

  • 中学三年位の数学がちんぷんかんぷんです

    教員採用試験の受験勉強をしています。一般教養の範囲ですが、中3程度の数学が出ます。 今取り組んでいるのですが、困ったことに本当に解けない・・・。(ちなみに今やっているのは数式) Z会の本当に易しく書いてある参考書なのですが、 いきなりほぼ最初から出来ず、更には解答を見ながらやってもやはり正答を導き出す事ができません。 解答は易しい問題だからか、過程がかいていないのです。 数学の苦手な方で克服された方、家庭教師などを経験して数学が苦手な学生に指導されていた方、 本当に数学が苦手な私にお勧めの参考書や学習方法をアドバイスしてください! ちなみにずーっと数学は苦手でした・・・。

  • 苦手な数学...

    苦手な上に好きではない(解けないから嫌いなのかな...)数学をどうにかして克服したいです 現在高2で、単位制高校に通っているため文理選択で文系を選び、数学と接することがゼロになりました そのおかげで数学1の分野まで忘れてきてもう、ちんぷんかんぷんです 理系の数学2や数学Bをとっている人の問題などを見てみると、もう何が何だかわかりません なぜ克服したいのか理由を説明しますと、自分は航空整備士を目指しており、英語は得意なのですが数学が全くと言っていいほどできません 二次方程式だって怪しいもんです こんな状態で航空整備士になろうなんて甘い(そもそもなれない?)と思って、頑張りたいと思いました この苦手な数学をなんとか克服したいです (数学というより理系全体が苦手なのですが、とりあえず数学を...) どうしたら効率よく数学ができるようになるか あるいは克服できるのか 教えてください よろしくお願いします (塾に通え、諦めろなどの答えはあまり....汗)

  • 数学が苦手で困っています。

    高2なんですが、数学が全くわかりません。 一応文系ですが、小学校低学年の時から算数に苦手意識があり、克服したいのですが、どこから手をつけてもいいのかわかりません。   小中高の数学(算数)が一からわかるいい問題集(参考書)ってありませんか? あと、数学が苦手だったけど、克服できたという方、その方法を教えてください。 よろしくお願いします。