• ベストアンサー

1ページに3列の目次を作る方法は

A4判横位置で1ページ内に目次3列をタテに並べたい。 最も簡単・確実に作る方法があるでしょうか? 使用OS: Mac OS 10.12.6  機種: MacBook Pro (ノート型) DVD 録再スリット付き   [ IWORK ] 内の [Numbers ] で表作成する方法は、設定が面倒で複雑で 私には実用の範囲外に思えるのです。 ワープロだと、中央のたて1列部分だけ別 [領域設定] にすると、その両脇の領域内は自動改行するので、タテ3列が簡単に作れたのですが。 Office アプリのMac 互換型でも買わないとダメでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.2

https://support.apple.com/kb/PH23648?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP Pagesでもできますね。 ただ、繰り返しになりますが、この手のややこしい文書作成作業は、やはりMSOFFICE系のソフトのほうがやりやすいです。さきほども上げた、MSOFFICEを模倣した無料アプリケーション、あるいは最近ならgoogleやOFFICE365のブラウザ上のアプリで作業するほうが速いでしょう。

oh-Tokyo
質問者

お礼

    Office 365 というのは旧称で[ Microsoft 365 for Mac ] に改称されたが、無料な版は「体験版」だけでMs系のソフトは全て有料らしい。 Office Mac2016、Office Mac2019 というのもあるが、体験版以外は値段がついている。 しかもOS10.13以降でしか使えないなら、無いのと同じで残念だ。 『libreofficeやopenoffice系のアプリがあり、「LINUX」がプラットホームだから当然OSXでも使える』というつぶやきも聞こえてきた。 見当外れの暴論で、UNIXのアプリがMacOSの元で順調に走るとは思えず、Ver.10,12のPCで表作りの役に立つ見込みはない。 UNIXが基でも、OSにするには最適化を目指して機能を加工したりプラグインしたり縛りをかけたりで、ソフトのコーディングもフォーク考慮や部分機能相性配慮の選定・配置等々で Version が変わってくる。ましてやMac OSの Version 更新が施こされた環境の基で、UNIX アプリが満足に動くか期待できない。 ここの回答では、そうしたフェークニュースに惑わされず、Ms Office のほか、派生した類似アプリが実在する情報を提供してくれた労力と努力に、最大の感謝をしたい。

oh-Tokyo
質問者

補足

Pages の参考記事URL を送って貰い、済まなかった。 Pages を含め {iWork} を使う気が無いのは前述のとおり。 MsOffice を紹介してもらったが、3種類のうちどれが最適か教えて欲しい。 Mac 版と思うが、そのまま使えるか確かなのかな? <MSOFFICEを模倣した無料アプリケーション> の具体的品名を知っているなら教えて欲しい。 私自身がウェブ検索しても、Win.版しか見つからない。 <OFFICE365のブラウザ上のアプリで作業する>  って、どういう手順で設定作業するのか解らない。 できればMack 変換ツール買わずに使いたいが、無理だろうか? 分からないから質問するのであって、同じMack ユーザなら教えてくれれば有難い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.1

なぜNumbersでやられるのかいまいち理解できかねますが、たとえば、ms office代替ソフトであるlibre office (あるいはその姉妹品である他の無料OFFICE)でも、MS WORD同様の3段組が可能ですが。 私自身は長いこと使っていないので忘れましたが、pagesでも出来たと思います。

oh-Tokyo
質問者

お礼

    Office でも Word でも、「Mac 版」は最低でも Ver.10.13 以降用の版しか見当らないので、目下のPCではまともには走らない。 使えるアプリが見つからないので、iWork ディスクを引張り出して使ってみることにした。2008 年の購入なので12年前のツール(Ver.1,0,3 )だ。 すっかり忘れ、当時大流行だったOHPスライド作りに使えそうな [Keynoto] が同梱してたのも忘れてた。 表の作成で行こうと思い [Pages] を開いたが、ビジネスアプリなのに表作成もグラフ作図も「メニュー」に無い。「テンプレート」も無い。 説明文は、すでに作った表を加工する場合の手順だけで、新規の白紙状態から出発する場合の解説がどこにも無い。いったい何だこりゃ! [Nunbers] も開いて見たが、同様で目次も見本も無い。 それでもどうにか [Pages] で表の枠を作り、中身の文字を入れようとしてセクター内をクリックしたら、折角作った表枠が消えて何も無くなった。また作り直すのかい。若いプログラマーは流れの組みが下手だから、ユーザーは大迷惑だ。 もし私が組むんだったら、どこがダメなのかどう操作すればいいのか警告を表示し、元の画面に戻すんだが。 ソフトを組むには、アルゴリズムの上でどんな誤操作をしても作業が崩れない安全作用を仕込むのが基本の筈だが。 こんなド素人のソフトだからか、アップルはOS に一旦バンドルしたが、後に切離してOS 搭載を辞めてしまった。 それでも、質問に対し、代行のアプリを曲がりなりに教えてくれた行為に感謝したい。

oh-Tokyo
質問者

補足

<なぜNumbersでやられるのか>  とありましたが、 i WOK を使うつもりは、始めからありません。 iWORK中の [Numbers] も [Pages] も使いにくいことは既に知ってたので、他の方法を教えて欲しいと述べべました。 <Bible Office>  はWin版なので現環境では使えません。 <無料OFFICE>  各種もWin版らしく簡単に使えません。 いま使えないツールの紹介でなく、すぐ使える正確なURLを教えて貰えたら、答として受け取れたのに、と感じます。 何か有益ツールの正確なURLが分かったら、教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iWorkでAppleWorks書類は開けますか?

    新しいMacBookを買いました。統合ソフトは入っていません。iWorkは別売りのようです。古いマックで作成した書類(AppleWorks)の、ワープロ文書、表、ドロー、ペイントなどは、iWorkで開いていけるのでしょうか?(開けないと困ります。開けるなら、ソフトはバンドルしてほしかったです)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • NumbersをMacとiPadで共有?したい!

    自身のMacBook Proに、Numbersというアプリをダウンロードしました。 iPadでも同じデータを閲覧したり編集したりしたいです。 そこで、iCloud機能をネットでかなり検索しましたが、使い方がどうもわかりませんので 方法を教えてください。 それぞれ(MacとiPad)の設定は、 (表現が正しいかわかりませんが)iCloudをオンにしてあり、 項目「書類とデータ」にもチェックが入っています。 (iPadで撮影した画像は、自動的にMacに連携されています) また、Macで作成したNumbersのデータは、iCloudに保存してあります。 ちなみにMacのSafariブラウザでiCloudにアクセスすると、私が作成したNumbersのデータが開けました。 iPadで見るにはどうすればよいでしょうか? もしかして、iPadはiPadで、Numbersアプリを購入しなければならないのでしょうか? または、ネットで検索の際に、「iWorkで・・・」という記述がさらっと出ていましたが、iWorkというアプリ?を購入しなければならないのでしょうか?ストアを調べましたが、該当するものがありませんでした。 MacBook ProはPhotoshop等が私にとっては使いやすいので、 Windowsを使うのをやめて昨年末に購入したばかりです。 できれば使いこなしたいのですが、まだ全然で・・。 わかりやすく教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macbook(08年2月に発売)のソフトについて

    春から大学生になる者です。今まではお下がりのwindowsを使っていましたが、新しく発売されたmacbookを購入しようと思っています。 大学で使うノートパソコンはwindowsが必須なのでBoot CampでXPを使おうと考えています。また必須・推奨のソフトウェアとして「ワープロソフト」「表計算ソフト」「プレゼンテーション用ソフト(マイクロソフトパワーポイント等)」と記載されていました。 必須OSがwindowsであることから以上のソフトはマイクロソフトのワードやエクセルが望ましいと思っています。そこで質問なのですが 質問(1) こちら(http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/01/056/index.html)の記事の4段目に『表計算ソフトNumbersなどを含むオフィススイート「iWork '08」と、Microsoft Office 2004 for Macのトライアル版が収録される』と明記されているのですが、macbookのソフトウェア(http://www.apple.com/jp/macbook/specs.html)ではこれらのソフトが書かれていません。2008年2月に発売されたmacbookでは上記のソフトが入っていないのでしょうか? 質問(2) 上記のソフトが無い場合はOffice 2008 for Macなどのソフトが必要でしょうか?(macbookに標準装備しているソフトでは不足するか?という意味です) 質問(3) 上記のソフトはmac用と書かれていますが、Boot CampでXPを起動している時には使用できるのでしょうか? 長文になってしまいましたが、ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答頂けると非常に助かります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 排他制御付きのファイル共有サービス

    いわゆるクラウド系のサービスで、以下の要件を満たすものを探しております。 ・あるファイルを、他のユーザーが開いているときに、開けないようにする(他のユーザーが使用していますと警告を出す)。 有料か無料かは不問です。 ■ クライアント環境 Mac OS X ■ 主に取り扱うファイル iWork 系(主に Numbers ファイル) MS Office 系 お知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • macbookに乗せたwindowsの再インストール方法について

    こんにちわ。 私は現在友人に売ってもらったmacbookにwindowsを乗せて使っている者です。最近windowsの調子が悪いため再インストールをしようと考えています。 しかし、友人にBootcampの設定などをやってもらった為、どうすればmacbookに乗せたwindowsを再インストールできるかわかりません。 (友人は現在海外で住んでいて音信不通で、私自身はマックのOSディスクを持っていません) ・マックのOSディスク無しでmacbookに乗せたwindowsを再インストールできるか ・可能な場合、その方法 の2点について、どなたかパソコンに詳しい方教えては頂けないでしょうか・・・_| ̄|○ 以上、何卒宜しくお願い致します。 m(_ _)m

    • 締切済み
    • Mac
  • iWork Numbersについての質問です。

    iWork '09 Numbersを使用してる初心者のものです。 イベントの予約者リストを作っているのですが お客様により値段設定が違い、かつオプションをつけるつけないで 合計金額が変わるような状況です。 例えば 4Eに1と入力すると¥3500、 4Fに1と入力すると¥1500、 4Gに1と入力すると¥2000、 という意味になり 4Hに合計金額が出るようには出来ますでしょうか? (※4Eは一般のお客様で¥3500、4Fはゲストのお客様で¥1500、  4GはオプションのTシャツ代となっております。) E列、F列、G列に入力するのはあくまで1という数字のみで それぞれのセルに値段の設定出来ればと思います。 4Hにはその設定の値段の合計を出したいです。 ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 画面配色の変更方法

    ワープロや表計算の画面を、白地に黒文字から、眼に優しくなるように濃色地に白抜き文字にしたいのですが、どうしたらできるのでしょうか。ウィンドウズの場合はコントロールパネルの設定で簡単にできるようですが、マックの場合は特別な方法が必要なのでしょうか。ちなみにパワーマックG3でOS9を使ってます。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • BootCampでWinXP(SP3)保存先

    BootCampキャンプででWinXP(SP3)を使用しています MacBook Proで使用しています OSは 10.6で簡単に WinXP(SP3)をインストールして 無事WinXPで使用しています 使用頻度は 99% WinXPです それで パテーションもBootCampキャンプが自動で 32GBで設定してインストールが完了しました そこで 質問です WinXPで iTunes や画像などデーターが増えると32GBなのですぐに足りなくなります Mac OSのHDDの領域に保存先を作る作り方か なにか共有の保存先など あれば教えてください WinXPが 32G MACの領域が 300Gで使用頻度は WinXPを99%使用です

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macbook上のWindows XP(bootcamp使用)からMac OS のHDDにアクセスできますか?

    Macbookを使用しているのですが、Mac OSが起動しなくなってしまいました。OSの再インストール時に「アーカイブして再インストール」を選択しても途中でエラーが出ます。 なんとかデータだけでも救出したいのでBootcampで設定したWindowsXPを起ち上げたのですがMac OSのHDDにアクセス出来ません。なんとかWindowsからMacOSのHDDにアクセスしてデータを救出する手段はないものでしょうか。 Mac OS は10.5(最新のものでした)。WindowsはXP ハードはintel Macbookです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACBOOKのLAN接続の方法を教えてください

    現在ルーターをBUFFALOのWZR-AMPG300NHを使用しており、ワイヤレスでMACBOOK(MAC OS X)、有線でWINDOWS VISTA ULTIMATE をつないでおります。おのおのインターネットに接続はできます。プリンターが有線のWINDOWS VISTA ULTIMATE に接続されているため、なんとかこの2台をLAN接続してMACBOOKからもプリンターを使いたいのですがどう設定してよいのかわかりません。どなたかパソコンにやネットワークに詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 私は食べ物を潰す動画を見ると性的に興奮します。これは特殊なフェチなのでしょうか?
  • 食べ物を潰す動画を見ることで性的な興奮を感じることは珍しい性癖の一つです。海外ではフードクラッシュというジャンルが存在しており、過激な表現の中に性的な要素が含まれています。
  • 食欲と性欲は関連することがあり、食べ物に興奮する感情が現れる場合もあります。幼少期の経験や精神的な要素が影響している可能性もありますが、それぞれの個人の心理的特徴によって異なる要因が存在することも考えられます。
回答を見る