- ベストアンサー
私の生命線が・・・
最近、某雑誌で手相の特集をしており、暇つぶしに見ていました。この線が何線で・・・という解説の欄で、模式図の生命線(親指と人差し指の間から手首に向かって伸びてる線ですよね?)は左手で、ぐんと長く手首まで伸びていました。この本だけでなく、以前読んだ本の模式図もそんな感じでした。それだけなら模式図だからいいのですが・・・私の身の回り、親族、友人、知人、たまたま見た人、ほとんど全員、長さに多少の誤差はあれど、長いくっきりとした生命線をしていました。 いっぽう私の生命線は、人差し指の終わり、中指にかからないあたりで両手とも終わっています。極端に短い印象があります。左手は、そのメインの生命線が消えるあたりからその右隣にやや薄い線が手首とまでは行きませんがのびています。生命線の片割れなんでしょうか?? 右手はメインの生命線が消えたあと、かなり極薄のせんが続いて伸びて、小指に到達するか?位の長さまで伸びています。 分かりにくい説明で申し訳ないのですが、どなたか手相に詳しい方に、私の生命線の解釈について教えていただきたいと思います。私はもともと身体も丈夫でないので、ちょっと・・・気になってしまします・・・。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手相の線は生きています。 現状で弱弱しくても生活サイクルや心の持ち方を変えたりするといくらでも面白いくらい変化します。 現状どおりで長く生活すると手相の暗示どおりになるけど、回避する方法も充分あるということです。 現状を踏まえた上で方向転換するヒントにすると手相の知恵は生きてくるでしょう。 診ている途中で線がみるみるきれいなピンクになって勢いづいたりもしますから。 たしかに現状だと弱弱しいかもしれません。 植物を育てる感覚で生命線を育ててみるのもいいかも。 隣の線はおそらく補助線ではないでしょうか。 もともとの体力は消耗しやすくてもなんらかのヘルプ(精神力、運)が入るのでしょう。 でも生命線の補助が小指方向に伸びるとはいったいどの線なんだろう?小指の下の手首方向に伸びてるってことですか? 気になるようなら、「手相」「生命線」で検索するといくらでも情報は出てきますよ。
その他の回答 (3)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
手相は専門ではありませんが、毎日変わりますし、 実際の手相は、一般に見える線だけを見るものでは有りません。 線だけで言えば、貴君の >左手は、そのメインの生命線が消えるあたりからその右隣にやや薄い線が ⇒これが生命性のカバーするのと、其のときに人生の転換点が有ります。 肉体労働者と頭脳労働者でも線の出方も、ほかの見方も違ってきますし、経営者か(おおきくても小さくても)、雇われ人かでもまるで違います。 まあ、どうしても気になるなら、専門家に見てもらったらどうでしょう。 又、運勢改変を出来る方法も有りますから、其れを教えてもらうのも良いでしょう。 此方のほうが専門なので、手相は専門ではないけど、経験者でもおかしいので、専門家にしておきます。
お礼
ありがとうございました。周りの人に比べて短いのがとても気になっていたんです。でも一概には言えないのですね!
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
うちの旦那は生命線がないです。 あるんだかないんだか?レベルです。 これはほんとです。 びっくりしました! 感情線も知能線も短くて。。。 なのにものすごい丈夫です! 残業続きで他の人がダウンする中1人元気にとまではいかなくても普通に出勤してます。 タフだなーと感心してます。 なのであまり気にしないほうがいいですよ。
お礼
丈夫なのですか!羨ましいことです。。。何事も気の持ちようなんですね。
専門家ではないですが・・・ 私の手相は最悪です(占い師さん、お墨付き♪)。 「長生きできません」 「男に縁がない」 「今の職場はあっていない。2年でやめる」 「両親の縁がうすく、20歳ごろから苦労をする」 などなど。 手相でここまでわかるのか!? と思ったぐらいです。 まあ、男に縁がない。は認めましょう。 長生きもわかりませんが・・・ 今の職場は10年以上勤めています。あっていないどころか、安住の地です。 いま、3?歳ですか、母親は健在、苦労もしていません。(父親は3年前にあの世にいきましたが、もう就職しており苦労はしていません。) 気にしないほうがいいですよん♪
お礼
ありがとうございました。占いで人生が決まるとは思っていないのですが、長さ的にそろそろ寿命?っだったので気になってしまったんですよ。まぁ、一概に言えないようですし、ぼちぼち生きてみます(笑)。
お礼
ありがとうございます。 右手生命線の小指まで~というのは、小指の下の手首近くまでという意味です。良くあるぐいっと親指方向にそるような線でなく、直線的に伸びたという感じですかね・・・ 中学校辺りから短いなと思ってた記憶もあります・・・変わったらいいなと思います。