• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマホでのWi-Fiルーター周波数の切り替え方)

スマホでのWi-Fiルーター周波数の切り替え方

このQ&Aのポイント
  • スマホでWi-Fiの周波数を切り替える方法を教えてください。
  • Android 9.0を使用しているドコモのAndroidスマホで、Wi-Fiの周波数切り替えができません。
  • 使用しているWi-Fiが5GHzに接続されており、2.4GHzに切り替えたいです。どのように切り替えれば良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6826/9707)
回答No.2

無線ルータの設定によります。なんという機種をお使いでしょうか。 2.4GHzと5GHzでは、Wi-FiのSSIDを変えるのが一般的でしたが、最近のものは同じ設定もできます。 (昔のルータでは同じSSID名にしようとすると怒られる) で、同じ名前にできる機種の場合は、2.4GHzと5GHzのうち、良好に通信できる方で自動的に接続します。 逆に言うと、自分で接続したい電波を選ぶことはできません。 このことを避けるには、ルータの管理画面から、2.4GHzと5GHzのSSID名を違うものに設定します。 そうして、SSIDを選んで接続すれば、自分の望む方の電波で接続できるようになります。 http://(ルータのIPアドレス) にアクセスすると、管理画面を開ける機種が多いと思うので、そこからWi-Fi設定→2.4/5GHz選択→SSID名設定、などのように進み、設定してみてください。

yuki841042
質問者

お礼

この度はさっそくのアドバイス、大変ありがとうございました。 とても参考になりました。 何かもやもやしたものが一変に晴れた感じです。 さっそく試してみます。

その他の回答 (2)

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3755/5314)
回答No.3

>本来であれば、【中略】5GHzから2.4GHzに切り替えることが出来ると理解しているのですが その理解で正しいです。 xxxxxxx-a(5GHz) xxxxxxx-g(2.4GHz) などと、aとgを使って識別できることが多いです。 少なくとも家庭用ルーターの2強、BuffaloとNECではそうです。 ですが、エレコム社製のルーターは、出荷状態で、 バンドステアリング(2.4GHzと5GHzを同一のSSID名で運用し、状態の良い方につながる)機能を有効にしているため、 SSIDは一つしか検出されず、どちらでつながったかは、機器の詳細っ分などを見ないと把握できません。 SSIDを判別する必要が無くわかり易い、などとPRし、 2強との差別化のつもりなのかわかりませんが、 家庭用プリンターなどはまだ2.4GHzしか対応してない機種も多く、 普及価格帯のプリンターなどは液晶パネルもないので、 Wi-Fi接続段階で困ってしまうことも多々あるのですよね。 横道にそれましたが、 お使いのエレコム製ルーターの型番が不明なので、 取説を読み、管理画面にログインをして、 バンドステアリングを無効化して、 5GHz、2.4GHzそれぞれにSSIDを分けて運用するしかないですね。

yuki841042
質問者

お礼

この度はさっそくのアドバイス、大変ありがとうございました。 とても参考になりました。

回答No.1

ルーターの機種によっては2.5GHzと5GHzで同じSSIDを使ってる物があります 取説をよく見てください

yuki841042
質問者

お礼

この度はさっそくのアドバイス、大変ありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう