スマホでのWi-Fiルーター周波数の切り替え方

このQ&Aのポイント
  • スマホでWi-Fiの周波数を切り替える方法を教えてください。
  • Android 9.0を使用しているドコモのAndroidスマホで、Wi-Fiの周波数切り替えができません。
  • 使用しているWi-Fiが5GHzに接続されており、2.4GHzに切り替えたいです。どのように切り替えれば良いですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

スマホでのWi-Fiルーター周波数の切り替え方

スマホで使用するWi-Fiの周波数の切り替え(2.5GHzと5GHz)ができずに困っています。 スマホはドコモのAndroidでAndroidのバージョンは9.0てす。 スマホの「設定メニュー」→「ネットワークとインターネット」→「Wi-Fi」→「Wi-Fiネットワーク」と選択していくと、上下にいくつかの「SSID」が並んだ一覧が出てきます。 その一番上に当該エレコムのWi-FiルーターのSSIDがあり、その下には「接続しました」と表示されており、その接続中のSSIDのプロパティを開くと使用している周波数は「5GHz」となっていました。 本来であれば、そのSSIDの一覧の中に5GHzのSSIDと良く似たSSIDがもう1つあって、そのSSIDのプロパティを開けば使用する周波数は「2.4GHz」となっていて、Wi-Fiの2.4GHz周波数を使用したければこのSSIDをクリックすればSSIの下に「接続したした」と表示されて、使用する周波数を5GHzから2.4GHzに切り替えることが出来ると理解しているのですが、SSIDの一覧の中に2.4GHzを使用するSSIDがないのです。 一覧の中にあるのは5GHzを使用するSSIDだけです。 このような状態の中で使用するWi-Fiの周波数を5GHzから2.4GHzに切り替えるにはどのような操作をしたら良いのか教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6590/9343)
回答No.2

無線ルータの設定によります。なんという機種をお使いでしょうか。 2.4GHzと5GHzでは、Wi-FiのSSIDを変えるのが一般的でしたが、最近のものは同じ設定もできます。 (昔のルータでは同じSSID名にしようとすると怒られる) で、同じ名前にできる機種の場合は、2.4GHzと5GHzのうち、良好に通信できる方で自動的に接続します。 逆に言うと、自分で接続したい電波を選ぶことはできません。 このことを避けるには、ルータの管理画面から、2.4GHzと5GHzのSSID名を違うものに設定します。 そうして、SSIDを選んで接続すれば、自分の望む方の電波で接続できるようになります。 http://(ルータのIPアドレス) にアクセスすると、管理画面を開ける機種が多いと思うので、そこからWi-Fi設定→2.4/5GHz選択→SSID名設定、などのように進み、設定してみてください。

yuki841042
質問者

お礼

この度はさっそくのアドバイス、大変ありがとうございました。 とても参考になりました。 何かもやもやしたものが一変に晴れた感じです。 さっそく試してみます。

その他の回答 (2)

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.3

>本来であれば、【中略】5GHzから2.4GHzに切り替えることが出来ると理解しているのですが その理解で正しいです。 xxxxxxx-a(5GHz) xxxxxxx-g(2.4GHz) などと、aとgを使って識別できることが多いです。 少なくとも家庭用ルーターの2強、BuffaloとNECではそうです。 ですが、エレコム社製のルーターは、出荷状態で、 バンドステアリング(2.4GHzと5GHzを同一のSSID名で運用し、状態の良い方につながる)機能を有効にしているため、 SSIDは一つしか検出されず、どちらでつながったかは、機器の詳細っ分などを見ないと把握できません。 SSIDを判別する必要が無くわかり易い、などとPRし、 2強との差別化のつもりなのかわかりませんが、 家庭用プリンターなどはまだ2.4GHzしか対応してない機種も多く、 普及価格帯のプリンターなどは液晶パネルもないので、 Wi-Fi接続段階で困ってしまうことも多々あるのですよね。 横道にそれましたが、 お使いのエレコム製ルーターの型番が不明なので、 取説を読み、管理画面にログインをして、 バンドステアリングを無効化して、 5GHz、2.4GHzそれぞれにSSIDを分けて運用するしかないですね。

yuki841042
質問者

お礼

この度はさっそくのアドバイス、大変ありがとうございました。 とても参考になりました。

回答No.1

ルーターの機種によっては2.5GHzと5GHzで同じSSIDを使ってる物があります 取説をよく見てください

yuki841042
質問者

お礼

この度はさっそくのアドバイス、大変ありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • スマホのWI-FIについて

    先日PCのインターネットの環境をケーブルから無線LANに変えました。 そこでアンドロイドのスマホでWi-Fiに接続してみたのですが、 これでセキュリティ面から正しく接続されているのか分かりません。 下記の状態ですが安全に繋がっているといえますか? 1 Wi-Fi設定をON 2 Wi-Fiネットワーク一覧から「Wi-Fiネットワークを追加」を選択 3 ネットワークSSIDを入力(無線LANルーターに記載のコード) 4 セキュリティ設定の「WPA/WPA2 PSK」を選択 5 ネットワークキーを入力 これでスマホがWi-Fiに接続でき、Wi-Fiネットワーク一覧に先ほど入力した SSIDが表示され「接続されました」となり鍵マークが付いています。 この状態でセキュリティ上問題ないでしょうか?

  • スマホWi-Fi接続に関して

    スマホのWi-Fi周波数を2.4ghzから5ghzに切り替えたいのですが、5Gを何度タップしても接続されません。 原因はなんでしょうか? 再起動もしましたがダメです。 ルータはWiMAXL13です。 スマホはXPERIA、11です。

  • AndroidスマホWi-Fi接続じゃないに戻し方

    AndroidスマホをWi-Fiに接続する方法を調べました。 その結果その方法が分かりました。 ホーム画面の「設定」をタップ その中の「ネットワークとインターネット」をタップ その中の「Wi-Fi」をタップ Wi-Fiがオフになっているのでオンにする 接続するSSIDをタップ 暗号化キーを入力して「接続」をタップ 接続したSSID名の所に「接続済み」などと表示されればOK 画面上のステータスバーにWi-Fiマークが出現する じゃあ元に戻す時は、どうするのですか? 「Wi-Fi」に切り替える場合は分かりましたが、 「Wi-Fiじゃない」に切り替える場合は? 家では自宅のWi-Fiを使い、 外では自宅のWi-Fiを使わないわけですから、 外出するタイミングや、 帰宅したタイミングで、 「Wi-Fi」か「Wi-Fiじゃない」か、 切り替えるのですか?

  • Wi-Fiって、速度制限ってあるんですか?

    Wi-Fiって、速度制限ってあるんですか? ソフトバンク光回線を個人契約し、Wi-Fiルータにより室内をWi-Fi環境にしてあます。2.4GHz/5GHzの周波数帯、2つとも使用できます。 たまに、5GHzの周波数帯で接続が悪くなるケースがあり、その場合は2.4GHz周波数帯に接続を変えたりしています。 スマホ契約は20GBのギガモンスターで、電車の中でアメバTVとか4Gで見てますが、20GBで今のところ速度制限はなく快適です。 室内ではWi-Fi接続がメインですが、ふと思ったのがWi-Fiにも使用量によっては速度制限があるんでしょうか?今までWi-Fi使用して速度制限された事ありません。 友人宅はマンション全体で光回線を契約して、各個室に回線を分配しているようで、よくWi-Fiが繋がりにくくなる時間帯があると言っていました。 モバイルルータ使用のWi-Fiなら、速度制限があると聞いたことありますが、固定の光回線接続での環境にあるWi-Fi環境でも速度制限なんてあるんでしょうか?

  • スマホを自宅でWi-Fi接続した場合の仕組み

    スマホの「設定」→「Wi-Fi」→「Wi-Fi オン」にすると、近くにある無線LANネットワークの一覧が表示されるので、この中から自宅の無線LANのSSIDを選び、パスワードを入力すればWi-Fi接続になりパケット料金がかからないとのことで、そのように設定して使用しております。 が、無線LANの電波が届かない場所で使用する場合は、スマホが自動的にそのことを認識し従来のパケットの電波で送受するようにしているのでしょうか?知らなくても良いことでしょうが、その仕組みを知りたくてお聞きします。 よろしくお願いします。

  • PCのWi-Fiがつながらなくなりました。使用でき

    PCのWi-Fiがつながらなくなりました。使用できるネットワーク一覧に自宅のSSIDが表示されません。 しかし、スマホは時々WiFiにつながります。同じSSIDです。ただ、つながったり切れたりしているので、強度は弱いみたいです。 対処法はありますでしょうか??

  • Wi-Fiの接続がうまく出来ません。

    ※質問用テンプレートを使って質問しています <情報> ■製品型番:【WRC-1167GS2-B】 (例:WRC-から始まる型番) ■契約プロバイダ(ISP):【ドコモ光@nifty】 (ご契約しているインターネット会社の名称) ■利用端末:【androidスマホ、タブレット】 (iPhone、androidスマホ、Windows、Macなど) <症状> ■お困りの症状を詳しく記載して下さい。 試されたことがある場合はそちらも詳しく記載して下さい。 【光回線が開通したので、Wi-Fiルーターを繋げ、セットアップガイドの通りに設定をしたのですがWi-Fiが繋がりません。androidのスマホは『ネットワークにサインイン』の状態、タブレットは『接続済み』となっているもののインターネットに接続できません。と出てきてしまいます。Wi-FiのSSIDと暗号化キーに間違いはありません。ルーターは、2.4GHzが白点滅の状態、5GHzは白点灯の状態です。スマホやタブレットを再起動してみたり、ルーターを再起動してみたりしましたが、状態は変わりません。何か他にも設定が必要なのでしょうか。よろしくお願いいたします。】 (例:購入後の初期設定で〇〇がうまくいかない、 突然〇〇ができなくなった) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 突然Wi-Fiが切断され、繋がらなくなりました

    ノートPCで作業中に突然「接続されていません。Webに接続できませんでした。ネットワーク接続をご確認ください」と画面に表示され、以降ネットに繋がらなくなりました。 Wi-Fiの「使用可能なネットワーク」にはいくつかSSIDが出てきますが、我が家のSSIDだけが表示されません。 有線接続のデスクトップPCでWi-Fiの設定を見てみましたが、特に何も変わっておらず、また、スマホやSwitchなど室内にある他の端末は問題なくWi-Fi接続できています。ゲストモードも試してみましたが、そのSSIDも表示されません。 PC再起動やネットワークアダプターの再インストール、一度削除してからネットワーク設定再登録も試しましたがダメでした。スマホのテザリングでは接続できました。 どのような原因が考えられるでしょうか。仕事用のPCなので会議にも参加できず、非常に困っております。 Windows11 Pro 22H2 Celeron N3350 VETESA

  • スマホWi-Fi

    現在NECのWR8370Nをアクセスポイントとしてネットワークを構築しています。 今回スマホのSH-10DをWi-Fiでつなぎたいのですが、取説を見てもスマホのセットアップの仕方が明記されていません。アドバイス頂きたいのですが、お願いいたします。 現在のネットワーク環境 ADSLモデム-NVIII、WR8370N,パソコン3台(Wi-Fi2台、有線1台)プリンター1台、にて構築 *WR8370NはプライマリSSIDと、セカンダリSSIDが製品に表示されています、運用中のPC 無線LANの2台はプライマリSSIDにて、自動でセットアップされています。 スマホはどちらのSSIDになるのでしょうか?

  • スマホが突然Wi-Fiに繋がらなくなりました

    ルーターの型番は、WRB-300FEBKになります。 1週間ほど前から急に、スマホにWi-Fiが繋がらなくなってしまいました。 他のWi-Fiにアクセスすると繋がるので、ルーターに問題がありそうです。 スマホの再起動、ルーターのリセット、改めてQRlinkから読み取ってインストールをしてみても、Wi-Fiネットワークに指定のSSID選択画面が出てきません。 http://192.168.2.1/は、サーバーが応答を停止しページを開けない表示が出ます。 ルーターは、PWRとWANのみが青色に点灯してる状態です。 パソコンも持っておらず、知識も初心者で、サポートセンターにも終日電話が繋がらず困っております。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。