• 締切済み

復旧までに1年以上掛かりそうな鉄道路線

令和2年7月豪雨で被災した鉄道路線で、復旧までに1年以上掛かりそうな路線を全部教えてください。

みんなの回答

回答No.2

時刻表青線の赤字路線はバスに代替の方向では? JR九州も金欠ですし。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

久大本線や肥薩線はそもそも復旧の対象になるのかなあ。不通区間はそのまま廃止される可能性が高そうに思える。

関連するQ&A

  • 被災した鉄道路線廃止について

    震災により不通となっている山田線と大船渡線がそのまま廃止にする方向でJR東日本側が動いているようですが沿線住民は廃止に反対している人が多々居ます。 JR東日本は廃止した後は路線バスを代わりに走らせると言っています。 バスならば維持費が鉄道よりもかからずしかも公道を走らせる事で経路も自由に選べる等メリットがあります。 JR東日本側の立場になれば特に地方の赤字ローカル線であればわざわざ高額な費用を費やしてまで赤字ローカル線を復旧させるメリットが無いと思います。 何故沿線住民は鉄道の復旧を望んでいるのでしょうか?何故路線バスではなく鉄道なのでしょうか? ニュースで観たんですが被災地路線はその他に三陸鉄道もJRの廃止で連鎖廃止するのでは?と危惧している人も居ます。 連鎖廃止等その絡みもあるんでしょうか?

  • 災害から最も長い時間を経て復旧した鉄道

    東日本大震災では今なお不通になっている路線がありますが、これまで災害などから最も長い時間を経て復旧した線はどこでしょうか。 現在では廃止になってしましましたが、島原鉄道が雲仙普賢岳の火砕流から6年ぶりに復旧したところがありますがこれより長期間のものはありますか?

  • 三陸鉄道復活の必要性について

    さきほどNHKのニュースで三陸鉄道南リアス線復旧が報じられていました。 軽く調べてみるとこの路線、全線非電化単線で最高速度は90km/h程度。運行本数も一時間に一本も無いようです。 このような路線の復旧に100億近くも投じる必要があったのか疑問です。 また、復旧するにしても従来の鉄道に拘る必要は無かったのではないかと思います。 鉄道は設備維持費用が嵩む上、需要地の変化に柔軟に対応できません。 高速輸送・大量輸送・高頻度定時性運行のいずれも行えない、または行う必要の無い路線は鉄道として残す必要は無いと思います。 バスならルートを自由に設定出来、カーブ・勾配やある程度の障害にも強い上、鉄道ほど特殊設備を必要としないので維持コストが安く済むと思います。 線路跡をバス専用道路にすれば速達性と定時運行性もある程度保持出来るし、ガイドウェイバスなら同じく90km/hでの走行が可能でしょう。 復旧に際しても復旧の困難な箇所は諦め、その区間は一般道路を走れば良い話です。 ルートが柔軟に決められた方が利便性も高いだろうし、復旧にかかる資金を被災者の生活保障など別に回した方が良かったのでは無いかと思います。 皆さんはどう思われますか?

  • 常磐線、三陸地区の路線に列車は帰ってくるでしょうか

    常磐線は取手以北では多数の路盤崩壊、原発の近くを通る、津波で壊滅…と深刻な状況です。 三陸地区の路線も多くが壊滅的被害を受けているようです。 三陸鉄道は震災前から相当に厳しい経営状況だと聞いてますし、被災した三陸地区JR線も営業的に厳しい路線が多いです。 三陸地区の路線は復旧を断念してこのまま廃止…常磐線は大幅なルート変更や一部区間の廃止…という最悪の事態もあり得るのでしょうか? 現在、鉄道会社から発表がないので明確な回答が存在しないことは承知してますが報道を見るたびに暗澹たる気持ちになります。 これらの路線たちは無事に復活してくれるのでしょうか。 被災された皆様の生活再建優先なのは言うまでもありません。 震災に見舞われた皆さまにお見舞いを申し上げます。

  • 第一種鉄道事業者が2社以上

    日本国内の鉄道路線で、第一種鉄道事業者が2社以上設定されている区間はありますか。

  • 2030年までに作るべき東京圏の鉄道

    「2030年までに作るべき東京圏の鉄道」24路線全リストは、国際競争力強化に向けての8つの事業が2030年までに開業目指し、地域の成長のためのネットワーク拡充の16の事業が2030年までに路線工事計画を目指すということなのでしょうか?

  • 何故、路線全部止まってしまうのですか?

    こんにちは 鉄道路線の一部の場所でトラブルが発生すると、その路線全部がストップしてしまうことがありますよね。 これによって、多くの人が迷惑を被っています。 トラブルが発生した場所を除いて、列車を運行することはできないのでしょうか?

  • 実現率は?:東京圏において2015年までに整備すべき鉄道路線について質問です

    2015年までに整備すべき鉄道路線を記載した図を発見しました。 この計画図についていくつか質問です。 1、既存路線の改良等の事業 http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/images/zu1.jpg 2、東京圏鉄道網図 http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/images/zu2.jpg http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/images/zu3.jpg 1、既存路線の改良策(複線化、駅改良、車両の投入など)のなかで、実現性が低いものはありますか? 2、この計画図の中で計画中止された、もしくは実現性が低い路線はありますか? また、記載されていなくても実現した路線、実現しそうな路線があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 地球の歩き方はメジャーな路線でも乗ってないことが

    地球の歩き方ってメジャーな鉄道路線とかでも載ってないことが多くないですか? 例えば、今年8月12日開業のバンコクのMRTパープルラインですが、そのことについては、一切触れてなかったと思います。新しい路線こそ乗ってみたいと思う人も多い気がするのですが。 同様にクアラルンプールの某駅にはKTMコミューター**線しか地球の歩き方に載ってる路線図には書かれてませんでしたが、もう一本鉄道が走ってたような。こっちはどう考えても新設路線ではないと思います。