• ベストアンサー

バナナ色のプレストパウダーを探しています!

babanjiの回答

  • ベストアンサー
  • babanji
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.1

Takakoさんのメークアップ講座に参加したとき、「バナナ色」と紹介して使っていたのが下記の商品です。 商品はフェイスパウダーですが、参考になればと思いました。 エレガンス フェイススタイリッシュ コンパクト YR400 レフィルで5,000円です。

関連するQ&A

  • プレストパウダー

    乾燥肌です。今まではルーセントパウダーをミニケースに入れ替えて使ってました。 でも、白くなりすぎていかにも「お化粧してます」顔になるのでなくなったのを機に 白くならないナチュラルに仕上がるプレストパウダーを買おうと思ってます。 乾燥肌でも使えて、無香料で、白くならない、ナチュラルに仕上がるプレストパウダーを 教えてください。頻繁には使わないのでケース・本体込みで3000円くらいでお願いします。 アットコスメを見ましたがたくさんありすぎて迷うのでこちらに質問しました。 よろしくお願いします。

  • ルースパウダーとプレストパウダー

    フェイスパウダーを使う人にお聞きします。 私はファンデをあまり使わないので、フェイスパウダーをよく使います。 同じメーカーのルースとプレストなら形状が違うだけと思っていたのですが、最近になって微妙に使用感が違うものがあると知りました。 持ち運びの面を考えると、家ではルース、外にはプレストと考えていました。 ですが、ルースは良くてもプレストは今一ということがあり、元からどちらかといえばルースの方が使用感が好きですので、ルースを小分けにして持ち運ぶか違うメーカーのプレストパウダーを使ったりしています。 (1)ルースパウダーとプレストパウダー、どちらを多く持っている、或いは買ったことがありますか?両方使っている人は、メーカーは同じにしていますか? (2)同じメーカーのルースとプレストで使用感に関して違いを感じたことはありますか?具体的に「○○のルースとプレスとは何が違った」と書いていただけると嬉しいです。 (3)持ち運びの便利さなどは抜きとして、同じメーカーのルースかプレストを買うとしたらどちらが好みですか?長所・短所等、理由もあればお願いします。 多くなりましたが、回答お願いします。

  • お肌にやさしいプレストパウダーを教えて

    普段はスッピン派です。が、仕事の時はそうもいかないので、多少は何とかしないとなぁと思ってます。 バッチリメイクをしなくてもOKな職場なので(医療関係)、素肌がきれいに見えればいいかなって感じです。 セザンヌのUVリキッド(肌色)を使ってみましたが、テカるのでイマイチ。 今はシスキーカバーオイルブロックを薄くつけ、その上からあきゅらいずの玉粉肌をつけていて、 悪くないのですが、結構、費用がかかってしまいます。 ちふれのプレストパウダーがよさそうかな?と思って店舗検索して、近くの取扱店を2ヶ所見に行きましたが、 ちふれ商品はあるものの、プレストパウダーが置いてなくて買えませんでした。 無印のプレストパウダーもいいかな?と思いましたが、買いに行ける店舗が少々不便な所なので どうしよう・・といった感じです。 一人暮らしなので、あまりコスメにお金もかけられないので、できるだけ安価でお肌にやさしいもの を探しています。(購入しやすいことも含めて) おすすめのプレストパウダーがあったら、教えてください。 よろしくお願いします。 ※パールとかでキラキラするのは好みではないので、できるだけナチュラルなものがいいです。

  • ルース、プレストパウダーについて

    お化粧の工程(?)についてイマイチわからないので質問させてください。 私は、化粧下地→ファンデーション→アイメイクなどの手順でお化粧しています。 ルースパウダーやプレストパウダーは使ったことがないのですが、使うとしたらファンデーションを塗った後に顔全体にはたけばいいのでしょうか? よく薬局や百貨店などで、ルースやプレストそのものに色がついているものを見かけるのですが、色つきのルースまたはプレストパウダーを使う場合、化粧下地の上に直接使うべきなのでしょうか? 検索してみたところ、ルースはふんわりとした、プレストは結構かっちりした感じになると見たのですが(メーカーなどによるので一概には言えないと思いますが)・・・ また、化粧直しの際、皮脂をある程度取ったあとにファンデーションを施しているのですが、他にすべきことなどはあるでしょうか?

  • カバー力のあるプレストパウダー

    長年アナスイのプレストパウダーの701を愛用していたのですが、 去年廃盤になってしまったので、代わりになるものを探しています。 アナスイから後継として粉末タイプの物は出ているのですが、 元々アナスイのケースのデザインが好きでなく、 プレストもポール&ジョーのケースに詰め替えて使っていたので、 そちらに変えることは考えていません。 普段からファンデーションは使用しておらず、 下地を塗った上にパウダーを塗って終わりというメイクをしているので、 毛穴がある程度隠れる位のカバー力があり、 あまりラメなどでキラキラし過ぎないものを予算5000円以内で探しています。 なお、肌は色白のイエローベース、やや乾燥肌寄りといった感じです。 @コスメで予算内だとM・A・C等が人気のようでしたが、 他にオススメのものがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 色白肌に合うフェイスパウダーを教えてください

    私は肌の色がかなり白く、普通のファンデーションを塗っても色が合わず困っています(見ず知らずの人に突然「色白いですね」と言われるほど…) ですが、ファンデーションは一般的に白い物を使用し「まぁいいかな」と妥協していますが、仕上げに使うパウダー(プレストパウダーなど)は色白肌に馴染む物を使いたいのです。 バカ殿様のように不自然な白さではなく(笑)自然に白肌な感じのパウダーを教えてください。

  • 透明感が出るプレストパウダーを探しています

    黄み肌の20です。 最近透明感がほしいと思うようになりました。 ここや美容サイトの過去ログも見たのですが、おすすめされているファンデはいずれもリキッドかクリームタイプで、脂性肌のためパウダリーファンデを使用している私には試せません…。 また、今使っているものが廃盤になるのでストックも買ってしまっています。 なのでファンデは変えずに、フェイスパウダーで透明感を出したいのです。 ルースだと持ち運びしにくいのでプレストタイプ、できればパフではなくブラシで付けるタイプが希望です。付属ブラシが付いていれば尚理想的です。 更に鼻と頬の毛穴をカバーしてくれれば最高なのですが…一番欲しいのは透明感なので、こっちはなくても大丈夫です。 以上に当てはまるプレストパウダーをご存知でしたら、ぜひとも教えて頂けませんでしょうか? ちなみにファンデは春・夏はレヴュー スティルキープパクトUV、秋・冬は同 エッセンスインパクトを使っています。

  • メイクブラシを購入したいと思っているのですが・・

    最近ファンデをパウダーからリキッドに変えて、プレストパウダーを使用しています。 付属のパフよりも、ブラシを使った方がいいと聞き購入を考えているのですが、どうせ買うなら少々値段が高くても長く使えるものをと思っています。 メイクブラシ(今回はフェイスパウダーブラシ)ってどこも同じ感じがするのですが、オススメってあるでしょうか? 個人的にはシュウウエムラがいいなと思い、店頭にも行き見てきましたが、迷ったあげく他のも見てみたくなり購入しませんでした・・。 又、安いブラシは肌によくなかったりするんですか?

  • ラメではなく、パールのパウダー

    ラメではなくパール感のあるパウダーを探してます。 クリアラストのプレストパウダー(水色のキラ肌?)は、やはりラメなのでしょうか? 何度も試供品を手につけてみたのですが、解りません… 使用した事の有る方、教えて頂けませんか? それと、ラメではなくパール感のあるパウダーでおすすめがある方、是非教えて下さい!

  • 日焼け止め効果のあるパウダー

    同じような質問もありましたが、ちょっと理想と違っていたのと 新しい商品も出たかもしれないので、私からも改めて質問させていただきます。 そろそろ紫外線の怖い時期になってきたので、日焼け止めのみではなく、 パウダーも日焼け止め効果のあるものに変えたいと思っています。 理想は ・ルースパウダーかプレストパウダー等(ファンデーションではなく)。 ・SPFは、普段買い物をしに、程度の場合にちょうどいいもの。 ・お粉の色は白、もしくはナチュラルなカラー。 ・お値段は問いませんが、高いよりは低価格な方が嬉しいです。 ちょっと注文が多いですが、ちょうどいいようなパウダーがあったら 希望条件と少しずれていてもいいので教えて頂けたらば嬉しいです。 もうひとつ、日焼け止めも少し変えようかと思っているので、 あなたのお勧めの日焼け止めも教えていただけたら嬉しいです。値段等は問いません。 注文が多いですが、よろしくお願いいたします。