- 締切済み
キッティング業界について質問です!
キッティング業界について質問です! この先、今後、この業界は伸び代や安定性はありますか? ※具体的にこーだから安定性がある、伸び代がある、こーだら、不安定である。等色々教えて下さい。 (デスクトップ、タブレット端末)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1301/2234)
>話は変わり学校や病院等でのキッティング作業って流れ的には、どんな感じですか⁈ 数百台+プリンター数百台なんてケースはざらにあるので、キッティングは設置(リプレース作業)前に済ませてしまいます リプレース作業も数日間、取り掛かる人間も百人規模で招集される事もありましたね うちは大企業の中に入っていたので、自社の人間だけ招集すれば対応出来ましたが、1つの現場で多数の派遣会社からの人間を招集させて対応しているケースなどもありました 私もそういった案件に自社からの命令で応援対応にあたっていた事も多々あります 自分は出張とかも苦にしなかったので、全国あちこち出向いて対応していました 深夜作業や、長期間になる事もありましたが障害対応で出向くような、クレーマー的なエンドユーザーと対応する事もなく、定められた作業をこなせば良いだけなので、キッティング・リプレース作業ならいつでも対応OKというスタンスでした
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1301/2234)
>※何故か自分の責任にされ、不快な思いをしました キッティングミスと、チェックミスどちらも起こっているって事ですよね? そのキッティングを行っていたのが、jaijaigai さんが行っていたのならば責任を問われてもしかたない事なのでは? 私の所属していた会社は、人が行う事であるのでヒューマンエラーの発生は必ず起こるという前提で仕事をしていました 何かエラーが発生してもその事自体を責められる事はありません エラーが発生したならば隠さず、すぐに報告を上げて最善の策を講じて対処する そして、その後その発生したエラーの発生原因の究明と、今後同じエラーが発生しないようにする為のツール開発や対策を実行するという形で行っていたので、aijaigaiさんがいうような、うっかりミスってなかなか起こりません aijaigaiさんのケースもaijaigaiさんがキッティングミス行ってもチェック者がきちんとチェックをすれば発生しませんし、チェック者がいいかげんでもaijaigaiさんがキッティングミスを起こさなければ発生しない訳です 最終確認者がチェックを怠ったからではなく、キッティングでミスをしているのですから、キッティングの際にはキッティングした人間もチェックを行い、更に最終確認者でチェックを行うようなダブルチェック方式で作業を行わなければダメなんでしょうね
補足
回答ありがとうございます。 システムを作った側にも問題があり、番号入力しデータが統一されていないと言う有り得ないシステムで、そりゃミスが起こると言うか逆にミスしない方が難しいケースでした。 さらに確認者さえ気がつかないと言う、、、。 ◉話は変わり学校や病院等でのキッティング作業って流れ的には、どんな感じですか⁈相当な台数がありそーですが、、、
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1301/2234)
>最終確認作業もあるのに、ミスがある事例とかありますか? 無いんじゃないですか チェックリストや最終確認作業をしているなら それらの作業を怠るって事は起こりそうですが また、キッティング作業以外の部分で現地に忘れ物をする、現地の器物を誤って破損させるなどの事はヒューマンエラーで発生しそうです
お礼
以前の職場でキッティングの作業をしていたのですが、確認作業を担当する人がいたにも関わらず、キッティングミスが発生し、キッティングしていた自分の責任にされた事があります。 仮に自分がキッティング作業をミスしていたとしても、最終の確認作業を行う人が、確認を怠っていたと言う事になりますよね? ※何故か自分の責任にされ、不快な思いをしました。おそらく、取り引き先から社員が酷く言われ責任を取れと言われて、アルバイトの責任にして来たと思います。(アルバイトに責任をおわせ、逃げ道を作る形が、社会、会社の仕組みだとはわかりますが、、、笑笑 不快でした笑)
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1301/2234)
>わからなければ勉強していこうと考えていますが それでは遅いです 手順書はその場で渡されるのではありません 作業日よりも前に受け取ります 熟読して理解できなければ担当SE(作業統括者)に事前に問い合わせて不明な点は無い状態で作業に当たるべきです >簡単な作業な分、簡単なミスもあるかと思います 私はキッティング作業では一度もミスありません 手順書以外に、作業チェックリストもありましたし、最終動作確認も必ず行うので
お礼
回答ありがとうございます。 最終確認作業もあるのに、ミスがある事例とかありますか?
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1301/2234)
>指示書通りに設定していくのかな?と思っていますが、その解釈で大丈夫でしょうか? その解釈で大丈夫です
お礼
回答ありがとうございます。 PCの事、そんなに詳しくはありません。 指示書通りに作業し、わからなければ勉強していこうと考えていますが、大丈夫でしょうか? ※また、会社で多大な損害があった場合、責任を負いきれないと言う規約されました。 まーどこの会社も同じだとは思いますが、例えばどの様なミスやトラブルが存在しますか? 簡単な作業な分、簡単なミスもあるかと思います。(例で言うと、確認作業をしたにも関わらず、設定のミスがあった。←これは取り引き先からすれば、最悪な感じだとは思います)
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1301/2234)
数百台規模のキッティングというのは、その現場にその機種を持って行って設置すれば完了するって状態まで持ってゆく作業を行いますね いちいちその現場でPC設置してソフトのインストールや設定していたのでは、時間がいくらあっても足りません 基本的にリプレース作業はその現場が休日や夜間の時間を使って行い、現場の業務に支障が出ないように行いますから キッティングにはリプレース作業のように計画的に行う物もありますし、ネットワーク機器障害で現地に赴きその場で、機器のキッティングを行い対応するケースなども存在します キッティング作業はカスタマーエンジニアの作業範囲でしょうし、その前の機器の選択や機器へのソフトのインストールで不具合が無いかどうかの検証などの部分はシステムエンジニアの人間が事前に行うので、キッティング作業時にエラーが起こる事はほぼ無いです その前に不具合があるのかどうかは、システムエンジニアの方で検証しています ですから、基本的にキッティング作業なら誰でも出来ますよと言っているのです >数百台の現場と言うのは、どんな作業になりますか? 簡単にいうならその機器を使える状態にしてやるって事ですね PCを購入して電源入れただけでは、デスクトップ画面まで行きませんよね 端末名入れたり、ログインユーザー名指定したり そういった事を全て行い、エンドユーザーが電源入れればPC使えるようになるという状態を作ってやるのがキッティングです マスターPCがあって~なんてする訳ではありません 法人用端末であろうがパーソナルPCだろうが、今はPC購入すればOSはインストール済ですから
お礼
回答ありがとうございます。 指示書通りに設定していくのかな?と思っていますが、その解釈で大丈夫でしょうか?
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1301/2234)
リプレースというのは現状設置してある機器を新しい物に交換する作業の事です よって最近はキッティング作業というよりは、リプレース作業の時に一緒にその機器にソフトを入れたり、ネットワークの設定を同時に行うって事の方が多いのではないかと思います キッティング作業を行う場合などは、例えば大学や病院・企業などその場所にあった設定を事前に行い、動作検証を行うというようなケースになってきているのではないでしょうか 私がキッティング作業で呼び出し受ける時は、大抵数百台規模の案件で事前に動作テストが必要なケースばかりでした 逆にほとんどが、現地に赴き数台から十台程度の機器が対象なら機器の交換作業を行い、一緒に必要な設定(キッティング)を行う事の方が多いです
お礼
回答ありがとうございます。 数百台の現場と言うのは、どんな作業になりますか?マスターPCがあり、それを全てCDRか何かでインストールし細かい設定をすると言う感じでしょうか? その時に何正しくインストールされない時や、何かトラブルがあった場合は、どのように対応していますか⁈
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1301/2234)
伸びしろはどうでしょうかね 安定性というか案件はそれなりにありますよ お役所や企業案件とかは 問題はそれらの仕事を受注出来るかどうかです キッティングってマニュアルに沿って、必要なソフトをインストールしたり、設定かけたりするだけなので、ある意味誰でも出来る作業なんです お役所や企業は定期的に端末リプレースするので、その仕事を毎回受注できるような状態なら、安定性って意味はあるでしょうけどね 昔は企業は年間数十万円や数百万かけて保守契約なんかも結んでいたわけです ですが、多くのシステムが一般的に販売されているPCにソフトインストールするだけで動作するようになってきたので、自社内にシステム管理の人間を置いてその人間にソフトのインストール作業を行わせるようになったりで、昔よりキッティング作業自体は自社内で行ってしまう事が少なくありません よってキッティングだけでなく、リプレース作業も込みで作業案件になるケースが多いでしょう そういった意味も含めて、案件を受注出来るコネクションがあるなら安定性の部分に関してはあるのではないでしょうか
お礼
回答ありがとうございます。リプレースとは、どの様な作業となりますか?
お礼
回答ありがとうございましたm(__)m キッティング業界に興味を持っていますが、回答者様の個人的意見が聞きたいです!ズバリ、業界自体どーなると思いますか? また、仕事的に辛い面やこーして働いた方が良いよ!とか、これは注意すべき!等アドバイス頂きますと幸いですm(_ _)m