• ベストアンサー

カード5%還元amazon利用分

6月30日までの5%還元ですが、普段amazonでよく買い物しているのですが、それの決済しているカードでは限度額について今月分は30万円から差し引かれるのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (765/1289)
回答No.3

各店舗で買い物をして、その決済金額の2%なり5%なりが還元される。 その還元額を積み上げていって、上限額に到達したらその月はそれまで。 って話です。それ以上の買い物もできますが、還元は受けられません。 そのため、例えば還元額の上限が15,000円で、 全て5%還元の店で買い物するのであれば、 逆算で30万円までの買い物については還元が受けられることになりますが、 それを「限度額30万」という言い方はしません。 例えば、7万円の買い物をして3,500円の還元を受けた場合、 「残り還元を受けられる額は11,500円」というだけで、 カード決済額自体は23万を超えても全く問題ないです。

その他の回答 (2)

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.2

還元は、購入金額に応じての還元ですので、カード利用額とは関係ありません。 どのように還元されるかは、店舗によって異なります。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2365/7657)
回答No.1

「それの決済しているカードでは限度額について今月分は30万円から差し引かれるのですか」という部分が理解できません。

opticlight
質問者

お礼

よろしくお願いします

opticlight
質問者

補足

すみません。たとえば、今月アマゾンで7万円買い物をすでにしていた場合、他の店舗で使える金額は23万円という事ですか?

関連するQ&A

  • Amazonでカード決済

    Amazonでカード決済 いつものように買い物したらひっかかってしたいました。 理由がわからないので困っております。 色々調べたのですが当てはまりそうなものがありません。 名義人やカード番号関連→以前からAmazonで利用しているカードです 限度額→全く問題ありません 不正利用がありとまっている→使ってみました。大丈夫でした。 払いがされていない、止まっている→今月も含めて確認済みです。 一日の上限金額→これは設定しているか覚えてないのですが、数万程度なので引っかかるとは思えません ありそうな事、実体験などありましたらお願いしたいです。

  • アマゾンのキャンペーンについて

     4月ごろアマゾンjp上で、決済カード(VISA)を作り、3カ月内に5万円以上の買い物をするとポイント、またはギフト券(どちらか記憶にないが6000円分)を還元するキャンペーンがありました。  カードを作り、所定金額以上の買い物をし、サービス還元を待っても案内がきません。カード会社、アマゾンに問い合わせたら、詳細な内容を再度連絡するよう言われました。詳しい内容を保存しなかった小生も馬鹿ですが、いまひとつ納得が行きません。別の日にはJCBカード申し込みで同様のキャンペーンをみかけました。同様の被害?、または誤算への対処方法、解決の道を教えてください。

  • クレジットカードの限度額の考え方。

    限度額30万円のカードでちょっと大きな25万円ほどの買い物をしました。それ以外に2万ちょい使ってあります。 要するに今月分は28万ほど使ってます。 で、先月分の利用分4万弱(来月4日払い日)があるんですが、これを払ってからでないと限度額オーバーってことになるのでしょうか? 一応25万の買い物は問題なく出来たのですが、あとからカード会社からなんかあったりするのでしょうか?? 2回払いにしたんですが、2回に分けてもこの月利用分ってのはあくまで25万ですよね?それとも利用分も半分という考えになるんですか? 色々すみませんが教えてください(><;

  • カード利用可能額が減らない

    11月4日に某大手家電量販店にて10万円の買い物をしました。使ったクレジットカードの締め日は10日締め翌月5日払い。利用限度額は40万円です。 締め前でしたのでこの10万円分は12月5日に支払いをする予定でした。 先日、12月支払い分の利用明細のお知らせが来てWeb明細でチェックすると反映されていません。利用可能額も満額40万円のまま。最近のカードご利用もありませんの表示。 利用明細に表示されないのはまだ分かりますが(結構遅れますよね?)、利用可能額はすぐに反映されると思うのですが…。UCカードです。 ちなみに同日同店にて別の商品を別のカードで支払いましたがそちらの方は決済されています。

  • クレジットカード利用可能額について

    最近ETC利用のためクレジットカードを作りました。 今まで必要ないと思ってカードを持ったことがなかったので 友達の話で疑問に思ったことを教えてください。 例えばショッピング枠の利用限度額が10万円とします。 実際にはもう10万円分カードで買い物をしています。 でもまだカード会社に加盟店から売り上げが上がっていなくて ネットなどで利用可能額を確認すると3万円使える。 となっているとします。 その場合3万円使えるのでしょうか? もし使えた場合どうなるのでしょうか? 使えるようなら限度額10万に対して13万使ってしまっている と言う事でなにか注意されるのか、 それとも(加盟店から売り上げがあがり、可能額0円になってしまったら)何もなく今月分を払うと 普通に利用額がもどりカードを利用できるのか。 そのあたりの仕組みがいまいち理解できません。 カード会社に売り上げがこないとカード会社にはわからないんですよね? 利用者がうっかり以前の買い物を忘れてしまっていて知らずに 限度額以上使えてしまうことがあるということですか? カードが使えるならこうゆうこともあると思うんですが・・・ 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • amazonカードからの乗り換え

    amazonカードのサービスが終わります。 amazonカードを主力として使ってきたわたしにとっては、大きな痛手です。一体私に、どこのカードを作ればいいっていうんですか? 条件は ・年会費が\0であること ・それなりでいいので、使った分のポイント等の楽しみがあること ・このカードなら作ってもいいと思えること ・どこでも使えること です 以下は、たぶんカード選びに必要な情報です。 ・毎月のカードの決済額は、携帯、ネット回線等の支払いのために必ず月2万円程度はあります ・上記の他に、月数千円程度のネットショッピングをします ・飛行機は乗りません。海外に行きません ・suica、pasmo払いの決済はしません ・楽天はなんだか好きになれません 以上です。

  • クレジットカードについて

    私のクレジットカードの利用限度額が10万円です。 先月、クレジットでの買い物とガソリン代と色々で限度額が6月20日の時点で3000円代になっていました。 危ないと思い、それからはクレジットを使っていません。 ですが、私は定期的に毎月300円ほどの買い物をクレジットでしています。 今月に入ってからそれすらの買い物が出来ない、というかカードが使えません と表示されてしまいました。 残り3000円あるはずなのですが、なぜでしょうか? クレジットの限度額は毎月の引き落としが払われるとリセットされる、と調べると載っていたのですが、私のクレジットの引き落としが8日です。 それを過ぎると使えるようになるでしょうか? ネットでカード情報を見ると、利用限度額の残高は0円に戻っていました。これはもうリセットされているということなのでしょうか? 仕事の都合上でカード会社に電話しようとしても受け付け時間が過ぎてしまってなかなかできません。 何かわかることがあれば教えていただきたいです。 カードはVISA です。リボ払いはしていません。 よろしくお願いいたします。

  • Amazonゴールドカード

    Amazonヘビーユーザーなら、ゴールドカードで買い物をした方がいいですか?Amazonで大体月に5万~8万くらい買い物をしますが、今まではAmazonギフト券かauかんたん決済のどちらかで払っていました。

  • クレジットカードの利用限度額について

    現在、学生のため限度額を5万円に設定しています。 今月使用することが多かったために、先月の未決済分も 含めると、オーバーしてしまいそうです。 今月分でまだ使用する予定があり、限度額をあげてもらいたいと思っています。 審査はすぐ通るものなのでしょうか? 現在VISAを使っており、学生のため、親が保証人になっています。 もちろん一度も滞納や遅れたこともありません。 だいたいどれくらいで審査されるのか教えてください。

  • amazon,com クレジットカードが通らない

    amazon.co.jpでは取り扱っていない商品だったので、 amazon.comからオーダーをしようとし、 決済をクレジットでしようと思いカード番号を 入力したのですが、エラーになってしまいます。 dinersとvisa共にエラーです。 日本のカードが、海外のオンラインショッピングでは 通らないことも多いとは聞いたことがあるのですが、 amazonのような大きいところでも同じことが 考えられるのでしょうか? ちなみに限度額オーバー、有効期限等の問題はありません。 どなたかお助けください。

専門家に質問してみよう