• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筆まめ 宛名と裏面の差出人の表示切替)

筆まめの宛名と差出人の表示切り替え方法

このQ&Aのポイント
  • 筆まめを使用して封筒の表面に宛名、裏面に差出人を印刷する方法を教えてください。
  • 住所録を作成して印刷ボタンを押しても、筆まめでは差出人のレイアウトしか表示されません。宛名と差出人の表示を切り替えるにはどうすれば良いのでしょうか?
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスである筆まめを利用して、封筒に宛名と差出人を印刷する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

バージヨン21でみてますが、メニュー「宛名」「用紙フォームの選択」からの設定で出来ませんかね。

YAMATOAOI
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございました。 用紙レイアウトをなぜかユーザー設定で封筒の裏面のみにしておりました。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2302/5296)
回答No.2

次のように作業を進めると良いでしょう。 1)「宛名面を作る」の下にある「新しい住所録を作る」または「住所録」  が入力済みの場合は「保存した住所録を開く」をクリックします。 2)通常ですと、ハガキの宛名面が表示されます。 3)「新しい住所録を作る」であれば、郵送先の住所、氏名他を入力します。 4)ハガキの宛名面に郵送先の住所、氏名他が表示されます。 5)ハガキの宛名面の上に「用紙選択」がありますので、これをクリック  します。 6)「用紙フォームの選択」のメニューが表示されます。 7)メニュー内に「用紙レイアウト」があり、この下に「封筒」があり  ますので、これをクリックします。 8)更に封筒の形状がありますので、使用する予定の形状を選択します。 9)封筒の形状と記入予定の住所・氏名の枠が表示されます。 10)この「用紙フォームの選択」のメニューの上段の2つ目に「宛名」と  「差出」・「両方」がありますので先に「宛名」をクリックします。 11)下段の「決定」をクリックします。 12)使用する予定の形状の「封筒」に郵送先が表示されます。 13)これ印刷して良い場合は、「封筒」の上にある「印刷」がありますので  これをクリックします。 14)「印刷」の関連したメニューが表示されますので、必要な項目を設定して  印刷します。 15)これで郵送先が印刷されます。 16)印刷が終わりましたら、封筒面の上段の用紙選択をクリックします。 17)「用紙フォームの選択」のメニューの上段の「差出」をクリックします。 18)封筒裏面の差出人の住所と氏名が入力済みであれば表示されます。 19)差出人の住所と氏名に間違いが無ければ「決定」をクリックします。 20)印刷をクリックして必要枚数分を印刷します。 21)作業終了です。

YAMATOAOI
質問者

お礼

丁寧なコメントありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう