• 締切済み

iPhone8→seにしました、コピー出来ないです

memphisの回答

  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.1

新しいSEは、触覚タッチに対応してないらしいので、 他の方法で操作して下さい。

yasun
質問者

お礼

そ、そうなんですね…(>人<;)

関連するQ&A

  • iPhoneの写真のコピーの方法

    iPhone7を使用してますが、写真に保管してある写真はどうすれば同じiPhone内にコピーできるでしょうか。 写真を長押しするとコピーと表示されますが、それをタップしても何も起きません。 やり方を教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • iPhoneから自分の電話番号をコピーしたい

    iPhone (iosバージョン16前後)で、自分の電話番号をコピーして、他のWebサイトに入れたりアプリに貼り付けたりしたいです。自分の記憶を頼りに手入力をすると、間違いがちだからです。 私のiPhone SE iOS17だと、設定⇒電話⇒自分の番号 を見ると、+81 90 xxxx xxxx といった国番号が入った番号になってしまっています。長押ししてコピーはできますが、やはり国番号付きです。 090-xxxx-xxxxか、090xxxxxxxx の形式でコピーする方法はありませんか。 もしかしてキャリアでここの表示内容は変わるのでしょうか。

  • iPhoneの虫眼鏡をオフにできるでしょうか?

    iPhoneの虫眼鏡をオフにできるでしょうか? 虫眼鏡とは、webを閲覧していて、文字をダブルタップすると出てくる、 丸いレンズのような形をしたやつです。お分かりでしょうか? 先日同じ質問しましたがご理解いただけなかったようですので再質問させていただきました。 すみませんがよろしくお願いします。

  • Google 検索時のキャッシュ見方

    確か、以前Googleで検索をしたときに ページの右横に虫眼鏡みたいなマークがあって そこをタップしてからキャッシュが見れたような気がしました。 最近、その虫眼鏡がなくなったのに気づいたのですが、 当方の設定次第では復活するのでしょうか? iOS6.0.1 iPhone5 です。 その他、キャッシュを見る方法をお分かりの方がいましたら、 よろしくお願い致します。

  • iPhone ios7で画像保存できない

    iPhoneで画像保存できなくなりました。 Googleでワード検索→画像に切り替え→見たい画像をタップ、 これで画像が拡大されて表示されますよね? その画面で今までなら写真を長押ししてれば画像を保存という項目が出てきたのですが、 いつの間にかなくなっていて、 ページを開く 新規ページで開く リーディングリストに保存 コピー キャンセル の5つしかコマンドが出ません。 写真の解像度補正中に長押ししてると画像を保存というのが出るのですが、 補正が終わって画像がくっきり表示された後では、長押ししても画像を保存コマンドが出ません。 バグでしょうか? たまに保存できる画像もありますが、 前はほとんどの画像がその場で画像保存できていたはずなんです。

  • iPhone(iOS14)のショートカット機能

    こんにちは。 iPhoneの“ショートカット“機能について教えてください。 ショートカットを使って、LINEに音声入力をした後に、そのまま自動的に送信したいのですが、出来ないのでしょうか? 音声入力したものをクリップボードへコピーするところまで出来たのですが、その先は手動で「LINEの入力箇所を長押しして“ペースト“してから送信をタップ」しないと送信できません。 全部が無理であれば、LINE入力箇所へ入力するところまで可能で、あとは“手動で送信をタップ“でもOKなのですが。 ちなみに、AppleWacth5でも、同期しているショートカットが使えれば最高なのですが。 他の電話したり、リマインダー登録は出来ています。 よろしくお願いします。

  • メルカリで長くヤフオクにいたような奴を見分ける方法

    ありますか? メルカリって少し前までは、 ほとんど人が発送も早く、購入してもらう時も即座に決済して頂くのが大半でした。 ウザい(この人間とはもう関わりたくない割合)もヤフオクでは2~3割ぐらいはいたと思いますが、メルカリではせいぜい2,3%って所でしょうか。 なにしろヤフオクって関わりたくない人間がうようよいたイメージが強いですね。 まぁつり上げや送料ぼったくり(手数料逃れなのが送料詐取で儲けているのかしらないけど)あとは犯罪ラインぎりぎりの商品が溢れ(アカウント販売とか、DVDのコピー商品、偽ブランド品などなどあとは無在庫販売等) もちろんあそこはいくらでも評価変更可能なので報復評価や気に入らなかった相手へのコメント欄での誹謗中傷なども山のようにみてきたし(いわゆるコメントでのやり合い) 発送ものろい、融通きかない、ダラダラマイルールをうじゃうじゃ書いている人間とかそんなのが溢れていましたが(今はしらないけど) でヤフオクが過疎って、ペイペイフリマとかいうのも過疎ってるらしいですね、 で、最近、あそこにいた人間がかなりメルカリやラクマに流れてきているとききましたが、そういえば最近のメルカリみてると、ながながとマイルール書いている人間とか急に増えた気がしますね、あとは今までは安く売るという感じだったのが、今ではヤフオクにいたようなのと同じで金もうけするといった感じの人間が増えた気がする。これってヤフオクから流れたきた奴が増えたからですかね、ここ数か月のメルカリって急にうざいのが激増したイメージ。今まで3,4年使っていますが、ウザいと感じる相手とか30人、40人と取引して1人程度だったのに。

  • ISW16shに標準搭載のau Eメールアプリ

    ISW16shに標準搭載のau Eメールアプリ(バージョン11.10.09)について質問させてください。 Angel Browser(バージョン 1.63b)でURLの部分を長押しして「URLをコピーする」でコピーをし、au Eメールアプリの本文作成画面において長押しして貼り付けのアイコン(?)をタップしても貼り付けができません。 しかし、メール宛先(To)及び件名では貼り付けることができますので、クリップボードに一度コピーされてることは間違いないと思います。 URLの部分を短くタップし、http://から始まるテキストをコピーした場合は、au Eメールの本文作成画面において貼り付け可能です。 ここまでの要点をまとめますと (1)宛先(To)と件名にはURLは貼り付けできる。 (2)本文作成画面ではURLは貼り付けできない。(ただし、テキストとしてコピーしたものなら貼り付けできる。) URLとはただの文字列(テキスト)ではないのでしょうか? Gメールアプリの本文作成画面で試したところ、URLの貼り付けはできました。 auに電話できいて、標準ブラウザで試してみました。 標準ブラウザでURL部分をタップしてコピーしてみた結果、au Eメールの本文作成画面において貼り付け可能でした。 auの見解ではサイト側の問題、あるいはAngel Browser側の問題とみているようです。 au Eメールアプリの本文作成画面においてURLが貼り付けできない理由を知りたいです。 どうかご教示よろしくお願いします。

  • 税務調査 私物の売上をどう説明したらいい?

    当方個人事業主で、メルカリなどのフリマで物販をメインの事業としております。 基本的には事業用の商品を販売していますが、私物も同じアカウントで出品しています。 仕訳としては、 (1) 売掛金/事業主借(私物の売上の時) 売掛金/売上(事業用の売上の時) (2) 預金口座/売掛金 (私物の売上金も事業用の売上金も合わせた金額を振込) としようと思っていますが、 私物(個人用)と事業用の商品を同じアカウントで、同じ口座に振り込みというのは、もしも税務調査があったら「事業用商品を個人用として販売している」と見なされ、個人用の売上に対しても課税されてしまいますでしょうか? 現在以下のような状況ですが、税務調査で説得力ありますでしょうか? (もちろん、あくまで回答者様のお考えで構いません。) (1)メルカリ、ラクマなどは複数アカウントが作れません。事業用と個人用を混同して使うしか手段がありません。 (2)事業用の商品は同じ品を多数売り上げており、個人用は基本1点、有っても数点のみです。 (3)事業用の売上金額は全体の約98%、個人用は約2% (4)仕入れはほぼ一定の業者(3~4社)からで、個人用の約2%は、その業者の注文履歴にない商品。 (5)個人用の株主優待品を出品の場合その企業の株主であることが証明できる。

  • フリマサイトでの文章盗用について。

    フリマサイトでの文章盗用について。 フリマサイト(メルカリ、ラクマ)を利用しています。 主に出品をしています。 メーカー品の場合、同じ商品を出品している人が他に何人もいる、というパターンは多いのですが、他の出品者に商品画像や商品説明文を丸パクリされることがたまにあります。 たまたま似てしまったとか、こちらの勘違いなどではなく、明らかに丸々文章をコピーしていると分かります。 容量や賞味期限の表示方法、値下げ可否、在庫の有無、梱包の仕方などの留意事項についての文章も一字一句同じです。 (一部だけアレンジや削除して載せているパターンもあります。) 同じような盗用行為をしたことがある方はいますでしょうか? どういう理由でしたのでしょうか? 主人(40代)に聞いてみたら、「自分も多分同じことすると思う。相手が嫌な思いするなど頭に無いまま、自分が良ければいいと思ってやっちゃう。」とのこと。 それを聞いてちょっとびっくりしました。 私も、もしも学生の頃の未熟な自分がフリマをやっていたとしたら、主人と同じ感覚で盗用行為をしてしまったかもしれません。 しかし、大人になっても、そういう感覚の人って、案外大勢いるのでしょうか? また、「コピーは悪いことでは無い」という考えを持っている人もいるのでしょうか? 人の考え方はそれぞれですので、筋が通っていれば「悪くないのだ」という考えもアリだと私は思います。 それから、盗用をされない為に対策できることはありますでしょうか? フリマサイトの事務局に通報したこともありましたが、全く対応してくれませんでしたので、通報はもうするつもりはありません。 また、盗用している人に、盗用をやめていただきたいという旨でコメントを送ったこともありました。 そのときはすぐに商品ページが削除されましたが、いつも同じように上手く行くとは限りません。スルーされたり、逆上されたりすることも考えられるので、いちいちコメントするのも違うかな、と思います。 画像であれば、加工してショップ名などを入れれば防げると思いますが、文章の盗用は何か良い防ぎ方がありますでしょうか? 【この説明文の盗用はおやめください】 みたいな一文を組み込めば効果あると思いますか?(効果あるかどうか、個人の感覚で結構です) 画像と違って文章の場合、すぐにその一文だけ削除して載せられるので、効果が無い様に思い、何か名案がないか悩んでおります。 どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m