• ベストアンサー

急にパソコンの反応が遅くなりました。

パソコン音痴なのですが、急にパソコンの反応が遅くなりました。状態をキチンと書いていないので話にならないと言われるかもしれませんが、私なりにやってみたらよいのではないかというご助言がありましたらよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.7

Windows 10でパソコンを再起動する方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018062 上記を参考に再起動してみる。 起動できたら、高速スタートアップの設定を外してみる。 設定を外した後、シャットダウンか再起動してみること。 それでも遅い場合は、メモリネックが発生しているため、搭載メモリ8GBパソコンに買い替えするしかないようです。

kaitara1
質問者

お礼

再起動で元へ戻りました。プログラムの更新というのは知っていたのですが、このことと関係があることは全く分かりませんでした。ご親切が身にしみました。

その他の回答 (6)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.6

> シャットダウンでなく再起動とはどうやるのですか。 シャットダウンと並んで再起動、スリープ、休止状態とないですか。 > 使用中3.1GB, コミット済み6.3/9.5 GB でした。 この値だと、以前に仮想メモリの設定をしているようですね。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.5

もう一つお願いがあります。 回答No.1の「補足」を見ると、タスクマネージャーは大丈夫なようです。 そこで下記の二つの値を補足してください。 貴殿のパソコンは、Windows10、一体型、搭載メモリは4GBのようです。 そこで、タスクマネージャーの「パフォーマンス」タブで、「メモリ」をクリックし、メモリの使用率、コミット済みの値を補足して貰いたいと思います。 メモリの使用率 n.n/n.n GB (nn%) コミット済み n.n/n.n GB といった値です。 これでメモリネックの判断をしたいと思います。 windows8.1で応答なしは? https://okwave.jp/qa/q9382719.html

kaitara1
質問者

補足

使用中3.1GB, コミット済み6.3/9.5 GB でした。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.4

> ご教示の初めの画面が出せません。この画面の文字もなかなか表示されません。 少し、深刻なようですね。 シャットダウンではなく、再起動してみてその後どうなるかです。 お知らせキーください。

kaitara1
質問者

補足

シャットダウンでなく再起動とはどうやるのですか。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.3

> コントロールパネルの見方もわかりません。 高速スタートアップを無効にする方法は下記を参考にしてください。 Windows 10で高速スタートアップを無効にする方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018214 ここの、 > 2. 高速スタートアップを無効に設定する方法 の通りに操作してみてください。 どこでどううまくいかないか教えてください。

kaitara1
質問者

補足

ご教示の初めの画面が出せません。この画面の文字もなかなか表示されません。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.2

まずは、パソコンの情報を書きましょう。 パソコンのメーカー名、型番です。 すると回答者の方で調査できます。 Windows は何か、標準搭載メモリ量等です。 まず、 > 急にパソコンの反応が遅くなりました。 ということで下記の設定を調べてください。 今一番多いのは、Windows8.1/10かと思います。 下記の悪戯(悪戯と簡単に言えないかも)の可能性ではないかを試して欲しいと思います。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 現象的には、たくさんの事例があり、何が不具合として出てくるのか分かりません。 今回とよく似た現象は下記があります。 複数のアプリ使用で カクカクがなおらない https://okwave.jp/qa/q9696302.html パソコン動作が遅い https://okwave.jp/qa/q9670051.html Qパソコンが重くなった原因は? https://okwave.jp/qa/q9555338.html

kaitara1
質問者

補足

makerは富士通です。型番はESPRIMO FH52/B3です。恥かしいのですがコントロールパネルの見方もわかりません。

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.1

こういうのはいかがでしょう。 Windows ロゴ キーを押しながらXを押して、メニューを開く。 タスクマネージャーをクリックして起動する。 [パフォーマンス]タブをクリックする。 ディスクのグラフを見て「アクティブな時間」が100%に近くなっていることを確認する。 それが0%近くなるまで放置する。

kaitara1
質問者

お礼

今まで定期的にプログラムの更新というお知らせが画面に出てきて自動的に行ってくれていたのが今回は来なかったということのようです。他の方からの再起動をと言われたことで初めて気が付きました。

kaitara1
質問者

補足

microsoft edge というのが出てきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう