自転車保険加入について

このQ&Aのポイント
  • 自転車保険の加入方法はどこがおすすめか
  • 自転車保険を探す際には、自転車専門の店舗を訪れると良い
  • 自転車保険加入の前に防犯登録をすることをおすすめする
回答を見る
  • ベストアンサー

防犯登録はできました! 次は保険ですが

自転車保険にはどこで加入すればよいのでしょう。 防犯登録は、結局防犯登録協会に聞いて、県内に一店舗だけその店で買ったものでなくても登録してくれる店があると聞きました。が、その前に、ちょっと離れた大きな町の自転車の個人商店を回ってみました。二軒目でも最初は断られましたが、自転車を見せたら「どうしたの? 」と。事情を話すと「したげるよ」と。そして、「それ、ダイヤモンドだよね」と一発で言い当てられました。店のおやじさんは相当のマニアというか、自転車好きの方のようで、「よくこれだけきれいに残ってたな」と。それから自転車関係のいろんな話も。久しぶりになつかしい自転車の話を聞けて、感謝しかありません。前回の質問で、うっかり全員の方に補足とお礼をしてしまったので、結末を伝えることができず、こんな形になりました。質問じゃない、と削除される前に読んでいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6268/18676)
回答No.2

普通の損害保険に入っていれば 追加で自転車特約をつけることも可能だと思います。 自動車の保険にもくっつけられます。 もちろん自転車だけの単独の保険もあります。

marisuka
質問者

お礼

前回に続きありがとうございます。自動車はもうすぐ手放すので、ネットで探して入ることにします。それより実は、登録ができたよ、という方がメインなのでした。

marisuka
質問者

補足

防犯登録もできたし、保険もネットで入りました。あとは、トレーニングですね。コロナ収束のあかつきには、淡路一周! めざして。

その他の回答 (2)

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.3

「自転車保険」は国民共済でも扱っているようです。 https://www.zenrosai.coop/kyousai/kokumin/kojinbaishouplus.html 自転車保障の加入を義務づけている主な自治体 東京都:2020/4/1施行 愛媛県:2020/4/1施行 長野県:2019/10/1施行 茨城県 笠間市:2019/10/1施行 神奈川県:2019/10/1施行 静岡県:2019/10/1施行 宮城県 仙台市 埼玉県 石川県 金沢市 愛知県 名古屋市 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 鹿児島県

marisuka
質問者

お礼

ありがとうございます。結局ネットで探してネットで入りました。

回答No.1

>質問じゃない、と削除される前に読んでいただければ幸いです。 普通に質問としては、成り立ってますよ。 今回の質問は、 >自転車保険にはどこで加入すればよいのでしょう。 ここでよろしいでしょうか? https://www.au.com/finance/nonlife-insurance/bicycle/ 最近私も入ったのですが、AUのような携帯電話の会社も なぜか?自転車保険をやっているようで、 自転車保険が必須だったので、こちらではこれに加入して 見ましたが、質問者さんがこれがいいと思うかは、 未知数ですが、回答としては「こんな感じのサイトで入れます」 でしょうか。

marisuka
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱネットですかね。実は登録できましたよという報告がメインでして。

関連するQ&A

  • 自転車の防犯登録を再登録したい

    自転車の防犯登録ができずに困っています。 先日オークションで自転車のフレームを購入しました。 そのフレームに自分でパーツを組んで乗れるようにしたのですが、 防犯登録をお願いしに近所の自転車屋さんに行ったところ、断れて しまいました (ToT) できれば、私の名前で防犯登録を行いたいのですが良い方法は ないのでしょうか? 前オーナーは、三重県にて自転車を購入されていて5年前に三重県の 自転車屋で防犯登録をされています。 私自身は、私は三重県とは違う県に住んでいるので、近所の自転車屋に 防犯登録のお願いをしに行きました。 名義変更を行えばよいと思っていたので、前オーナーには防犯登録の 控えと譲渡照明を書いていただいています。 この書類をもって自転車屋に行ったのですが、自転車の防犯登録は 各自治体毎で違うので、まず、三重県で防犯登録を削除しないと 新しく防犯登録はできないということです。 (なんと面倒なことでしょうか・・・) しかし、三重県は遠いです。 三重県に行かなくてこの難問を解決する方法はないのでしょうか? 行くしかないのであれば、三重県のどこに行けば、廃車を行えるのでしょうか? 分かりにくい文章ですが、よろしくお願いします。

  • 防犯登録について詳しい方よろしくお願いします。

    防犯登録と警察に詳しい方教えて下さい。 助けて下さい。 2年以上前に自転車が盗難にあいました。その時は、戻ってくるかわからないしと思い、あきらめて盗難届は出しませんでした。 最近になり、新たな自転車を購入したときに盗難にあった自転車も防犯登録をしていたことに気づき、購入したお店に書類が保管されてないか、問い合わせたところ閉店したということで、防犯登録の控えが協会で保存されているのを聞きました。 協会に問い合わせたら、私の不注意で、書類に不備があり(記入漏れあり)で防犯登録が完了してなく、登録されてないまま保留になっていました。 自転車には、防犯登録ステッカーが貼ってあります。こうなると、もし警察で防犯登録の照会をした場合、登録名などは見つからない無登録になりますか?! 最近調べたら、盗難届を出していない場合、もし盗まれた自転車が犯人によって何らかの犯罪にかかわっていて放置等された場合、所有者が疑われてしまうというのがわかり、自分が悪いのですが、とても心配、怖くなってしまいました。 まだ不備の防犯登録は完了していません。 通常なら、今から防犯登録をして、盗難届を出すのでしょうけど、もしこれから防犯登録を完了させて盗難届を出した場合、盗難にあった自転車がこの数年の間に何かの犯罪事件に関わっていた場合、警察で防犯登録情報を調査されて、私は犯人として疑われてしまう可能性はあるのでしょうか? 盗難された自転車が犯罪で悪用されて捨てられる事件はよくあることですか? 盗難にあってから、かなり時間がたってしまいましたが、もし盗難届を出す場合、これからでも警察で受理してもらえますか? この盗難にあった自転車がもしできたら返ってきてほしいくらいの気持ちでいました。絶対に返ってきてほしいということで防犯登録と盗難届を出したいわけではないのですが、もし盗難された自転車が犯罪に関与していたらと思うと、防犯登録と盗難届をどうすべきなのか深刻に考えてしまいます。 私は、どうすればよいでしょうか。自分の不注意でこんな質問をしてしまい申し訳ありませんが、とても悩んでおります。ご指導をよろしくお願い致します。

  • 自転車の防犯登録

    自転車はAの名義で防犯登録してあります。 私の知り合いBはAから自転車を譲り受け、 その後私は知り合いBから自転車を譲り受けました。 Bは自転車譲渡証明書を書いてくれました。 Aから譲り受けたことも記載してあります。 この場合、私の名義で自転車の防犯登録はできますでしょうか。

  • 自転車防犯登録について

    自転車の防犯登録についてお尋ねします。 中古自転車の購入や転居に伴う住所の変更をする場合 自転車の防犯登録の手続きは、販売店(購入店)以外で 出来るんでしょうか?色々とみてますと警察署や交番或いは 防犯協会で出来るというのを見たことがあるんですが どうなんでしょうか?大阪の場合はどうでしょうか?

  • 防犯登録について

    通信販売で自転車新品(ブリジストン)を購入したのですが防犯登録は個人で行うようにとお願いされました・ 他店で購入した物ですが、最寄の自転車店ですんなり登録してもらう事は可能でしょうか?

  • 自転車の防犯登録の再登録による悪質な売買はあるでしょうか

    自転車小売業者(自転車ショップ、リサイクル、中古販売店、など)の中で悪質な業者は、防犯登録のステッカー(シール)をペリっと剥がして新しく防犯登録し直すことは容易だと私は考えるのですが、通常の流通ルート(オークションなどの個人売買ではなく)に乗って、そういう手段で盗難自転車が売買されるケースってよくあるでしょうか。 防犯登録されていない自転車の買取りは、トラブル回避とお店の信用低下になるので買取らない場合がほとんどだと思いますが、登録されていない自転車を売買すること自体が違法ではなさそうなので容易にあり得ることかと思いました。(下記条例参照※) もし自転車が簡単に登録変更できてしまえば、放置自転車として発見されたり、警察がいつか犯人を見つけてくれたりという可能性も限りなく0に近いということなります。なぜなら、盗難自転車が高価な場合、自分が犯人なら、まず部品単位にバラバラにして売ると思いますが、もし本体丸ごと売るのであれば悪質業者とグルになって再登録してから売ることを考えるからです。 なぜ、この質問をさせて頂くかというと、自分の盗まれた自転車を探す知識として知っておきたいことと、長く趣味として自転車に乗ろうと思っていますので、こういうお店があるのであれば注意しておきたいのです。 お詳しい方教えてください。 以上、よろしくお願いいたします。 (条例より) 自転車利用者の責務として、「防犯登録を受けるように努めなければならない」、とあり、自転車の小売業者の責務として、「防犯登録の勧奨に努めなければならない」とありました。

  • 防犯登録の必要性?

    自転車を購入すると防犯登録することができますが、 防犯登録をしなくても問題ないという話も耳にします。 自転車の防犯登録の必要性について教えて下さい。

  • 自転車の防犯登録について

    いま自宅に防犯登録(防犯総合カルテに承り日2015年1月27日と記載があります)をしている自転車があるのですが、オークション等で他人に譲る場合は防犯登録はこちら側で登録のほう解除しないといけないのでしょうか? 新しく自転車(こちらは防犯登録する際の販売証明書を貰っております)をインターネットで当方自身が購入しており、現在2台(どちらもインターネットで購入)の自転車を保有中です。 少し内容が乱文になりますが今現在の状況下で自転車の防犯登録を先に解除するか 後で解除するか迷っております。 新しく購入した自転車は最寄りのさいくるベースあさひさんで行う予定です。 古い自転車の防犯登録(さいくるベースあさひさんで登録しています) は先に解除せず新しく新規で登録しても問題はありませんか? いまいち良くわかっておりません・・ 順序をご教授いただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 自転車の防犯登録。

     ネットサーフィンをしていたら、2ちゃん系の掲示板に行き着きました。そこに「自転車の盗み方」とのレクチャーがあり「防犯登録は削ってしまえばOK、警察官に職務質問されても、自分が前に盗まれてその時に削られその後近所で見つかったと言えば大丈夫」との気になるレスがありました。その後に「それでも心配なら自分の自転車や家族の自転車の防犯登録ナンバーステッカーを剥がして、そのステッカーを盗んだ自転車に貼って、車体番号だけ削って、職務質問の時も一時盗まれて車体番号だけ削られたと言えばOK」と書いてありました。    このレスを読んで納得してしまったんですが、ひとつ疑問に思う点がありました。防犯登録されているのは車体番号とステッカーの番号だけなんでしょうか?。その他にもメーカーや車体特徴などの情報は登録されていないのでしょうか?。    

  • 中野区で持ち込み自転車の防犯登録をしたい

    とあるキャンペーンで自転車を貰いました。使用する前に防犯登録をしたい(というか義務ですよね。。。)のですが、どうやら持ち込みの自転車はなかなか受け付けてくれないようで。。。自力でネットで探したのですが、見つかりません・・・(防犯協会自体は神田にあるみたいなのですが、そこまで自転車に乗っていくのはミニチャリなので正直キツいです(笑)) 中野区内で持ち込み自転車の登録可なところを探しています!もちろん保証書・身分証明書は持っています。近年ネットで自転車を購入する方も増えてきたので、おそらくこの手の手続きした方がいらっしゃると思いこちらに質問させて頂きました。ご回答お待ちしております☆