• ベストアンサー

トースターの上部ヒーター可動(上下)

30年くらい前に三菱電機製のトースターを会社で購入し、上部のヒーターが上下に可動 することで上側からの温度調整が出来たものがあったのですが、現在同様の機構のトースターは販売されていますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.1

こんにちは 上部のヒーターが上下に可動するトースターは今は販売されていないです。 https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1175797.html 質問内容の三菱は今は可動はしないですが、上下にヒーターをつけて同じような考えを続けています。高級トースターですがすごくいいものです! 

関連するQ&A

  • 電気温水器の2ヒータモデルの沸き増し効果

    エコキュートではない昔ながらのヒータ式電気温水器の買換えあたり 1ヒータモデルにするか2ヒータモデルにするか悩んでおります。 例えば三菱電機系での沸き増し機能は ・1ヒータモデル:タンク下部ヒータによる満タン沸き増し機能 ・2ヒータモデル:タンク下部ヒータによる満タン沸き増し機能と          上部ヒータによる上部沸き増し機能 になっているようです。 昼間時間帯にわき増しすると1ヒータモデルではタンク下部のヒータで沸かす ので沸き上がるのに時間がかかるが2ヒータモデルではタンク上部ヒータで 150L程度を短時間で沸かすことがメリットとなっているようです。 熱いシャワーを浴びたいが微妙に湯温が低いような場合に短時間で沸かせる 2ヒータモデルの上部沸き増し機能が良さそうに感じております。 計算を簡単にするために仮に300L容量の1ヒータモデルと2ヒータモデル があったとして同時に10℃沸き増ししたとします。 1ヒータモデルではタンク全体(300L)を沸かすのに2時間かかったとすると 2ヒータモデルではタンク内の上側150Lのみを上部ヒータで沸かすので 1時間で沸くことになり1ヒータモデルより1時間短縮できると思います。 ただし1ヒータモデルで1時間だけ沸き増しした場合でもタンク全体の湯温が 均一に5℃上昇する訳ではなくタンク上部の方が対流により5℃より高くなって いるような気がします。 なので実際はタンク上部の150Lに限定して言えば1時間の沸き増しにより ・1ヒータモデルでは7~8℃? ・2ヒータモデルでは10℃ なのであればそれほど2ヒータモデルに拘る必要がないのかな…と疑問に感じ てます。 またタンク内を上下に2分する混合層の影響が良く分かりません。 上部ヒータの沸き増し効果を弱めているのか強めているのか… 2ヒータモデルをお使いの方、上部ヒータによる沸き増し効果の程はいかがで しょうか? もし可能であれば下部ヒータによる満タン沸き増しと上部ヒータによる上部 沸き増しとの比較していただけると助かります… また2ヒータモデルにするとこんなメリットやデメリットがあるよ…等の アドバイスあればよろしくお願いします。 ※部品数が多くなるので故障率UPのデメリット?

  • オーブントースターについて

    今年になってから新しいオーブントースターを購入したのですが、安全のためなのか自然とヒーターが切れてしまい、グラタンなどを焼く時にチーズに焦げ目がつかないし、トーストも綺麗に焼けません。 以前使っていたものにはそのような機能がついておらず、うまく焼けました。現在、安全装置がついていないオーブントースターは売っていないのしょうか?

  • オーブントースターについて

    お世話になります。 現在我が家には単機能レンジ、1200wトースターがあります。 クッキーやケーキなどのお菓子作りをしたいのでオーブン機能があるものを購入したいのですが、種類が多く迷っています。 (1)温度調整機能が付いたオーブントースター (2)コンベクションオーブン (3)シンプルなオーブンレンジ 上記の候補なのですが(1)や(2)ははお菓子作りなどできるのでしょうか? 安価でノンフライなどに魅力を感じています。 予算はトースターなら1万以下、オーブンレンジなら2万以下位なので高価な多機能のオーブンレンジは考えておりません(^^;) オススメなどありましたら教えて頂けると幸いです。

  • こたつヒーター上部のハードボード

    現在テーブルこたつをDIYで製作中です。 そこでこたつヒーターユニットの上部にハードボードが必要のようなのですが ネットで調べても企業相手のページばかりで個人に小売してくれるところが 見つかりません。 近所のホームセンターに問い合わせたところ取り扱っていないようです。 どなたか個人でもハードボードの小売販売をしている ところをご存知ないでしょうか? ※ハードボード=こたつヒーターとこたつ布団の間で断熱・遮熱をする板です。

  • オーブントースターのサーモ機能が邪魔なことが多いのですが。

    オーブントースターのサーモ機能が邪魔なことが多いのですが。 オーブントースターで焼きカレーとかグラタンとかを作ることが多いです。 他にもピザトーストとか。 私は若干焦げすぎなくらいがすきなのですが、最近のオーブントースターはサーモスタットがついていて、庫内温度が上がると勝手にヒーターが切れます。 それでしっかり焦げがついてくれれば問題ないのですが、結局加熱不足であることがほとんどです。 気が短いので開けてうちわなどで扇いでまたヒーターがつくようにしますが。 サーモ機能のないオーブントースターは現在売られていないのでしょうか? 焦げが必要な料理には邪魔でしかありません。

  • 可動式クローゼット、可動式収納を購入したいのですが、

    可動式クローゼット、可動式収納を購入したいのですが、 部屋の間仕切りや場所の移動が出来るので購入をしたいのですが、既製品ですとキャスター部分が出ている低価格の物と、逆に20万以上もするオーダーメイドの高いところしか探せませんでした。 キャスター部分が隠れていて、ハンドルなどで上下出来るようなタイプで低価格のものはどこかで販売してないでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 温度調節付きトースターでのスポンジケーキ

    よろしくおねがいします。 現在くるくる回るタイプのオーブンレンジを使っておりますが、トーストが時間がかかる上においしくないこと、オーブンの温度がなかなか上がらないことから、トースター機能の付いオーブンか、温度調節機能のついたトースターの購入を考えております。 トーストは魚焼きグリルで焼いていてとてもおいしいのですが、片面焼きなため忙しい朝にはつらいところなので、トーストが早くできることを希望しています。 また、ケーキを月に2回くらい焼くので、スポンジを焼ける温度調節機能も希望しています。 候補としては SANYO SK-WF10 三洋電機CE 遠赤熱風トースター(カタログハウス専用?) Panasonic NB-G120 この3機種を考えているのですが、スポンジケーキがうまく焼けるのかどうか知りたいです。 SANYOと三洋電機CEのは同じ機種なのかもしれませんが・・・ 価格コムをみても故障や金額についての声が多く寄せられていて、機能の面については知りたい情報を探すことができませんでした。 また、カタログハウスの機種については情報がなくて困っています。 スポンジケーキに適したものでトーストが早くておいしいもの、どうぞ教えてください。

  • トースターの購入を検討しています。アドバイスをお願いします!(迷っています)

    トースターの購入を検討しています。 ・目的は、おいしいトーストを焼くことです。 ・クロワッサンとか、バターロールとかも好きなので、焼きたてにできる機能(?)も欲しいです。 ・ほうっておいても、焦げないものがいいです。(自動で焼けるもの) ・2枚目もすぐやけるもの ・グラタンの焼き目つけ 手持ちで、オーブンレンジは持っています。 このような目的の場合、私にあっているのは、どちらの機種でしょうか? 三菱電機 BO-P7V パンも焼ける、三菱のトップ機種、上火グリルなし、温度設定あり 三菱電機 BO-ST7 上火グリル有り、パワー設定できる BO-P7V「パンもやける」に、すこし引かれてしまっています。(今の所、パンを作ったことはないですが(^^;。)邪魔な機能でなければ、そういう機能がついているものもいいかな~って思ってしまい、迷いに迷っています。。 オーブンは一応持っているので、パンの機能は余計で、BO-ST7のほうが、いいのかなとも思ってしまいます。 上火グリルが、P7Vのほうはないみたいなのですが、上火グリルは、あるとすごくなにか便利なものなのでしょうか? あとは、三菱でなくてもよいのですが、あまりにいっぱいあって、本当に迷ってしまいます。 予算は5000円前後で、ある程度、ちゃんとしたものが欲しいと思っています。 なんでもよいので、アドバイスをお願いします!

  • オーブントースター

    10数年前のオーブントースターがぼろぼろになったので、同じW数の物を買いました。 しかし、しかし、温度制御(サーモスタット)が働いて途中でヒータが切れてはまた入るで時間がかかるし、しかも焦げ目が付けれなかったりしてとても不便しています。 昔のものは目で見ながら熱すぎそうだったら切ったりして、お好みで使えていました。 現在の製品はサーモスタットが付いているのは仕方ないとして、 W数の大きいものにすれば瞬間的にはW数が低いものに比べ高温になるんですよね。 オーブンを買うお金も無いし。 よろしくお願いします。

  • 熱帯魚用ヒーターの電気代

    現在総水量400リットル程度の水槽の立ち上げを行っているのですが、電気代が心配になってきました。 この水量だと余裕を見て300W ヒーター二本くらいが推奨設置かと思うのですが、そうなるとヒーターだけで月4000円くらいの電気代になってしまいす。 そこで思ったのですが、300Wヒーターというのは常時300W消費しているのでしょうか? 単純に考えて立ち上げ時に15度近く温度を上げる際のマックス値がこれだとして、それ以降は温度を維持するための可動なので常に300Wということじゃないんじゃないのかと思ったのですが、どうなんでしょう? 詳しい方よろしくおねがいします。