• 締切済み

次亜塩素酸の粉末について

教えて下さい SCSのジアナース という商品を購入したのですが 400PPM 1リットルの次亜塩素酸水を作りたいのですが、 何グラム必要でしょうか? 耳かき2杯分でしょうか? 教えて下さい

  • 薬学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • kanchan-a
  • ベストアンサー率64% (18/28)
回答No.1

未確認情報によりますと耳かき1杯×2Lで200ppmとのことです。 単純に計算しますと耳かき1杯×1Lで400ppmとなります…。 必要量が少なすぎるような…(^^;)何の濃度か分かりません。 塩素濃度で言いますと、耳かき1杯を1Lに溶かしても8ppm弱 にしかならないはずです。 ジアナースの主成分であるジクロロイソシアヌル酸ナトリウム ですが、プールや入浴施設で使われる塩素剤の一種です。 そこで、一般的な塩素剤投入量(目安)の計算をします。 目標塩素濃度ppm(≒mg/L)×m3÷薬剤の有効塩素濃度(%/100) =塩素剤投入量(g)ですので、 400ppm×0.001m3(1L)÷0.6(60%)=0.6666…gとなります。 耳かき50杯ですね…。 ちなみに塩素剤の有効塩素濃度ですが、 ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムの顆粒は約60% となっています。 ※「まぜるな危険(塩素系)」ですので、取扱いには十分 ご注意下さい。

関連するQ&A

  • 次亜塩素酸水について

    教えて下さい 除菌(手すりやドアノブ、トイレ内等)のために使用したいのですが 次亜塩素酸水ですが 微酸性次亜塩素酸水と弱酸性次亜塩素酸水がるようですが パッケージに表記のないものはどのように見分ければよいのでしょうか? ちなみにリバティライフのジオラボという商品で500ppmです また上記の違いによる消毒効果はどの程度の違いがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 次亜塩素酸水について

    こんばんわ! いろんなウイルスを殺菌してしまう次亜塩素酸水について質問なのですが、 コクシジウムやジアルジアなどの原虫のオーシストにも効果はあるのでしょうか? 何ppmをどのくらいの時間で死ぬのかわかる方いたらおしえてほしいです! よろしくおねがいします。 また、次亜塩素酸水で死なない菌がいましたらおしえてください。

  • 次亜塩素酸の濃度計算

    12%濃度の次亜塩素を使って、80tのプールの水を高濃度洗浄したいとします。 希釈したときに3ppmになるようにするには何Lの次亜を入れればいいのでしょうか。 但し、1分間にいくらいれるとかではなく(複雑になるので)一度に入れる量として計算したいです。 計算方法だけではなく考え方も解説していただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 12%=120000ppm 80t=80000L 3ppm÷120000ppm=0.000025 0.000025×80000=2L でいいのでしょうか?

  • 次亜塩素酸ナトリウム

    次亜塩素酸ナトリウム200ppm5分消毒後の流水について教えてください。 十分に流水とは言われますが、色や泡が無くなるわけではないのでよく分かりません。 どのくらいの時間、流水すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 次亜塩素ナトリウム溶液の作り方

    こんにちは。 まったくの素人なので教えてください。 会社で50ppm次亜塩素ナトリウム溶液を400ml作成しろと いわれたのですが、次亜塩素酸ナトリウムを何ml入れればよいか 肝心の計算方法が分かりません。 200ppm次亜塩素酸ナトリウム溶液は500倍希釈だと教えていただきましたが、どのようにそうなったかがまったく分かりません。 詳しい方申し訳ないですが、計算方法も含め教えていただけませんか。宜しくお願いします。

  • 次亜塩素酸の有効塩素量

    市販の次亜塩素酸ナトリウム溶液の有効塩素量を調べているものです。 0.1Mチオ硫酸ナリウムで滴定を行ったのですが、何度やっても100g/Lにしかなりません。ラベルには5(w/v)%と書いてあったので、g/Lで表すと50g/Lになるとおもったのですが。滴定方法はJISの方法をもとに、計算方法は以下のようにやりました。なにか間違っていそうな箇所があれば教えてください。お願いします。 有効塩素量=希釈率×ファクター×滴定量×35.46×チオ硫酸のモル濃度/希釈後採った次亜塩素酸ナトリウム溶液の量

  • 次亜塩素酸ナトリウム 5・RT? 5・70? なんのこと?

    ABSの耐次亜塩素酸ナトリウム性を調べています。 その中で、 ・次亜塩素酸ナトリウム{5・RT} ・次亜塩素酸ナトリウム{5・70} の違いがあり、RTと70が何のことなのかわかりません。 こちらが意図する次亜塩素酸ナトリウムは食塩を混ぜた水道水を電気分解することによって得られる100ppm前後の除菌水です。 これがRT、70どちらに属するのか教えて下さい。

  • 次亜塩素酸水について伺います。

    次亜塩素酸水について伺います。 最近になって次亜塩素酸水がコロナウィルスに効果があまり得られないような報告をお聞きいたします。 それはそうとして、そもそもが次亜塩素酸水は、殺菌効果のあるものとして、昔から販売されていたものなのでしょうか? 実はアルコールの代わりに沢山の次亜塩素酸水を大量に購入してしまいました。 殺菌に全く効果が無いなら廃棄するしか無いのですが、余計なお金を使ってしまい後悔しております。

  • ウイルス対策のため、微酸性次亜塩素水を作りたい

    寝具等にも使える安全な除菌水を使いたいので、電解次亜塩素酸ナトリウム液に水道水と炭酸水を加えて微酸性次亜塩素水を作りたいのですが、1000PPmの電解次亜塩素酸ナトリウム液400mlに対して、水道水を何mlくらいと炭酸水を何mlくらい加えたら塩素濃度200ppm程度の微酸性の次亜塩素酸水が作れますか?人体に害がなく殺菌効果の高い次亜水を手作りしたいのです。よろしくお願いします。加えるときの順番(手順)も教えてください。

  • 塩素の濃度計算

    濃度計算についての質問です。 5ppmの次亜塩素酸カルシウム(有効塩素60%以上)溶液を0.5L作ります。 1mg/L = 1ppm 5mg/L = 5ppm 2.5mg/0.5L = 5ppm 2.5*100/60 = 4.166666667 [mg/0.5L] また、mg量ることが難しいので、間で溶液を作りました。 4.166666667[g/L] の溶液を作ってそこから1mLをピペットとって入れて 蒸留水で0.5Lにしました。 しかし、この方法で試してみたところ、 残留塩素パックテストにて1ppm程しか入っていないことがわかりました。 私はどこで間違えたのでしょうか? どなたか教えて下さると有り難いです。 宜しくお願いします。