• 締切済み

妊娠からの入籍

彼と付き合って4年 同棲して3年 今現在妊娠5ヶ月になりました。 同棲する時から彼の両親とは会っていたり、 特に彼のお母さんとは連絡をとったりしています。 私自身、私の母親が未婚のシングルマザーなのですが 私が物心ついた時から家にあまり居なくて仕事もせず男の人と遊んでいるような人でした。ずっと親代わりとして祖母や母方の妹や弟(私から見ると叔母と叔父)が、普段のお世話や私が奨学金を受け取れるようになったり高校生になってある程度バイト出来たりするまで金銭的な面も面倒を見てくれたり 私が高校を卒業して社会人になって以降も母親とは連絡が取れず(母は携帯電話等を持っていない)、叔父が居場所を知っているみたいですが「関わらない方がいい」と言うだけで何がどうなっているのか分からない状態です。 今回、妊娠をきっかけに入籍をしようと去年末から彼も彼の両親も「私の親と会いたい」と言ってくださったのですが、 ひとまずは彼と叔父さんと私で会って叔父さんが彼にざっくりとですが、事情を話しました。 彼は私の母親と会えない事に何となく理解はしてくれたみたいなのですが彼のお母さんが「私の母親じゃないとちょっと…」「叔父さんに結納金は渡さない」という雰囲気で入籍前の顔合わせが拗れている状態です。(私自身、結納金どうこうよりも、何かあった時とかのためにただ最初会ってほしい。) 私の伝え方が悪いのか、彼が間に入った方がいいのか、これまでの私の小さい頃からの生活や、母親との関係の事を話してもあまり理解してくださる様子がなくてどうしようか悩んでいます。 コロナの関係もあり、入籍からの挙式どうこうじゃなくてひとまずは入籍をして精神的に少しでも安心してお腹の赤ちゃんを向かい入れたいという思いです。 拙い文章ですみません。

みんなの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11363)
回答No.4

まずは伯父さん叔母さんと相談しましょう 「結婚したい人がいるが、親のことを何というか、両親の顔合わせをどうすべきか」を聞いてください。 また、結納は辞退しましょう 今どき結納を行うカップルはほとんどいません。 行うとしても由緒正しい家庭が行うものですから、失礼ながら相談者さんの家庭はそういう家庭ではないと思いますので辞退して当然です 仮に結納を受けてしまうと、それ相応の対応を相談者さん側の親族でしなくてはならなくなります このことが原因で彼の親に結婚を反対されるかもしれません 堕胎を迫られるかもしれません しかしそれは仕方のないことです。 結婚とは家同士のつながりなのだし、自分の一族を引き継いでもらうことでもあるのです 彼と一緒に幸せになるので許してほしいとお願いするしかありません。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17145)
回答No.3

何を聞きたいのか全然わかりません。「何かあった時とかのためにただ最初会ってほしい」というのは誰と誰が合うのですか? あなたの母親とは連絡が取れないのだから,親族の顔合わせでは親代わりにおじさんがあいさつすることで何の問題もないはずです。それをあいまいな言葉ではなくはっきりと説明したのでしょうか?結納金などはなくしてしまえばよいだけで何が原因でこじれるのかもよくわからない。 そもそも婚姻届をだすためには当事者以外だと証人2人がいればいいだけですから,それ以外のことはなるべく簡略化しましょう。

回答No.2

  それで、質問はなんですか?  

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

結納も式もせずに入籍だけしたらいいのでは。 外国人と結婚する人などはそういう方法を使い、親には「入籍しました」と連絡するだけです。 彼はあなたの状況を知っていてくれるので、とにかく彼だけを味方につければこころ強いです。結婚は家族同士でなく本人同士でいいと思っているアラ還女性です。 彼の家族への連絡は全て彼を通したほうがいいと思います。言葉が足りないと誤解されますから。彼が伝える限り、「その辺は知らない」とシラを切れます。

関連するQ&A

  • 入籍後にいただいた結納金のお礼について

    結婚式は行わず入籍をしました。 入籍前の親同士の顔合わせで、結納はしない方向に決まっていたのですが・・・・ 入籍してから半年後に主人のご両親から結納金として50万をいただきました。 主人の祖父母が結納金はきちんと渡さないといけないと 言われたそうで・・・・。 50万円の場合は、半返しをしなくて良いでしょうか? ちなみに関西です。 もし半返しをしない場合、何かお礼のお返しを送りたいと思っているのですが こう言った場合、大体いくらぐらいが相場なのでしょうか? それとお礼を電話でしようかと思っていますが きちんとお礼状として書いて送ったほうが良いでしょうか?

  • 結納って??お金は??

    現在妊娠5ヶ月の26歳です。 今年の9月に同棲2年経つと同時に妊娠が分かり、12月の始めに入籍だけしました。 この年始に彼の両親が私の実家に来て、簡単な顔合わせ(食事会)をします。 その際、私達二人で貯めたお金を結納金として準備し、向こうの両親に預けて私の両親に渡してもらう段取りを進めています。 というのも、彼の親は自営業で生活がとても苦しく、自分達の生活費だけで精一杯だからです。 (今回遠方からなので、宿泊費も私達から出します) 私達の貯金もほとんど無いのに、こういった形の結納金なら、渡す必要もないだろうと思うのですが、彼は形だけでもしたほうがいいと言って譲りません。 ちなみに、私の親は結婚の支度金は女親が用意するものだし、結納金は無くてもいいという考えです。 こんな形式上だけの結納金なら私は無いほうがいいと思うのですが、どうでしょうか? お金のことなので、後々しこりが残りそうで嫌な不安があります。

  • 結婚式後(未入籍)の結納金などの返済について(長文)

    結婚式をおえましたが(婚姻届けは未提出)、約2ヶ月で別れる(別居)ことになりました。 解消はこちらから切り出しました。理由は、一言でまとめるならば、性格の不一致というところでしょうか。 その後の経緯は、こちらが切り出した直後から、彼は出ていってしまい全く連絡とれませんでした。 やっと一月後になんとか話す機会をつくったものの、彼は「おまえと話すことはない」「結納金は返してくれなくて結構」「離婚の件は自分の両親には絶対連絡するな」「もう関係ないのでほっといてくれ」とまくしたてられ、話は一方通行にて終わりまた連絡がとれなくなりました。  彼は自分の両親には、未入籍のことも別居中のことも内緒にしていたのです。 そして、その電話から2ヶ月後やっと彼から連絡がありました。 両親にやっと話したようで、両親が怒っているから、結納金と結婚式の費用を全額返してほしい。でないと、訴えると言ってきました。 私としては、結納金だけ早く返して済ませたかったんのですが、連絡もとれなくなり、今更のこの仕打ちに頭にきています。 ちなみに、結納金の振り込み先を教えてほしいと最後の電話で言ったのですが、4日たっても未だ返事がありません。 多少、調べてみたのですが、結婚式の費用全額はありえないと思うのですが?あと結納金の返済もどうなんでしょうか?返すつもりではいますが、彼のことが全く信用できませんので書面を交わしてからの返済にはしようと思っています。(悔しいので本当は返したくはないのですが・・・) 長くなって申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • 妊娠7か月。いまだに未入籍です。どうしたらよいのでしょうか?

    私は26歳、妊娠7か月にもうじき入ります。お腹の子はお付き合いして3年になる彼氏です。同棲してすでに1年がたちます。 しかし未だに私たちは未入籍です。というか、親同士も一度も会ったことがないのです…3月に妊娠が発覚し、色々と悩んだ結果、結婚して子供を産むことに決めたのです。 お互い両親に報告し、彼は私の両親にも挨拶にきたのですが、いまだに彼の両親からはなんの話もありません… 彼の両親はもともと妊娠する前から私たちの結婚には反対していました。妊娠してからも首をたてにはふらないままズルズルきてしまいました。彼もしょっちゅう実家に帰っているし、私も遊びには時々行くのですが、彼の両親はいっさい結婚のことにはふれません。 いい日を探して私たちは8月に入籍することに決めました。 それを彼の両親に彼が報告し、顔合わせの日時を決めたいと切りだすと 今まで放置したわりには、ごちゃごちゃと言っているようで… 彼の両親の関係は複雑で、父親には別に愛人がいます。7年前から週末はそっちに行って、いわゆる家族公認の不倫です。父親は離婚したいようなのですが、母親がOKしないらしく、ここまでズルズルきていたようで… 私たちの結婚の親同士の顔合わせに父親が自分はいかないほうがいいと拒んでいるようです。これを機に離婚も考えているようなのですが。母親は母親で、一緒じゃないと嫌だとか言ってるみたいで、なかなか日取りも決まらないまま今日まできています。 家の両親はすごく心配しています。 私たちの気持ちは固まっているし、このまま8月に入籍するつもりでいます。 彼の両親ってあまりにも勝手すぎませんか?こんなことってありえますか? 普通に考えて、男親がまず女親の両親に挨拶にくるべきではないでしょうか?妊娠しているならなおさらだと思うのですが… いつになっても結婚については知らんぷり、他人が妊娠しているような感じです。入籍日が決まっって話が具体的になってきたかと思えば、今度は夫婦の問題でもめて、私たちのことなどまったく考えていません。 私たちのアパートは私が1人暮らししていたところに彼が転がり込む形になったので、金銭的なものも何もかかりませんでしたが、私の両親から時々援助を受けています。それについてもまったく何も言ってきません。私の常識が間違っているのかもしれませんが、あまりにもひどすぎます。 彼は一生懸命してくれているのでせかすことも文句を言うこともしませんが、ただ…「さみしい」と伝えました。彼の両親にとって初孫になるのに…10月末には赤ちゃんが産まれます。このままでよいのでしょうか?私もまだまだ結婚の段取りの常識的なことをよく知らないので、今後どのように対応していったらよいのかアドバイスください。私にも何かできることはあるのでしょうか? このままだと心配ばかりでお腹の赤ちゃんにも影響しそうです。

  • 顔合わせ時の結納金について

    顔合わせ時の結納金について質問させていただきます。 この度彼と結婚をすることになりまして、お互いの両親には挨拶済みでございます。 私の家に彼が挨拶にきたときに、私の両親から 『じゃあ次は、どこかでそちらの親と食事でも…』 という話になりました。 私はてっきり結納代わりの食事会なんだろうな~と思っていたのですが、(私が両親に食事会のときにお互いに渡す指輪と時計を見せる感じでいいかな?と聞いたら、そんな感じでいいと思うよ。と言われたので) 彼親から『結納はどうするの?』と聞かれ、そういえばきちんとは聞いてなかったなと思い、私の父親に『結納どうする?』と改めて聞きました。 すると、『う~ん……ちょっとまた連絡するわ』と言われてしまい、次に日程決めで連絡がきたときにも結納のことには触れずに電話をきりそうになったので『結納のことは?』と再度聞いて見ました。 するとまた、『ぁ~…ちょっとまた連絡するわ』と言われてしまったので、私から『お姉ちゃんがお互い渡す品、指輪と時計を食事会で披露したみたいだから、そんな感じでいいかな?』と聞いたら『そんな感じでいいと思うよ』と言われました。 なので結納?は食事会でお互い渡す品を披露することに決まったのですが、サイトなどで調べると食事会でも結納金を用意する、しないのことがのっていまして。 彼の親は片親で子供からの仕送りだけで生活しており、結納金についてははなっから頭にないようで、私も両親に結納金どうする?なんて聞き辛くて。 私が彼にお互いの品を見せるだけじゃなくて、結納金も用意したほうが…とは言えず。 今困っています。 相手、相手の親から『結納金は是非ともお納めしたい!』と言われれば、話がスムーズにいきそうなんですが、結納のことから、私側、女性側に聞いてきたものですから、結納金もきっと話を出せば私側にどうするの?と聞いてくると思うんです。 私が親に聞いて、『結納金ほしい』なんて言ってもらうのもなんかおかしい気がしますし、普通聞いたら聞いたで、遠慮でいらないって言いそうじゃないですか⁈ 結納も私から親に聞いて、そんな感じでいいよって言われたぐらいですし。 結納金については皆様(女性側)親に確認したんでしょうか? 聞かずにいたら、きっと結納金はないと思います。 無いならないで私の両親が『結納金なかった!』 なんて思われるのも嫌だし。 どうしたらいいんでしょうか…

  • コロナ騒動中、入籍、妊娠。

    コロナ騒動中での結婚 妊娠 は避けた方が良いですよね? 遠距離が終わり、そろそろ結婚しようと 同棲を始めたんですが コロナが始まったんで 両親への挨拶やら入籍やらができずにいます。 落ち着くまで待とうかと言っていますが 結婚、妊娠は まだやめておいた方が賢明だと思いますよね?

  • 妊娠と入籍

    結婚を前提に付き合っている彼氏がおり、1~2年以内には結婚しようということで、これから同棲することになりました。 先日私の両親への挨拶も済ませています。 これから住む家を探そうとしていた時、彼氏の経営する会社が、最近危ない状態になってきていると聞かされました。 その後、私が妊娠していることが判明しました。 私としては結婚をするつもりで付き合っているのでとても嬉しいことでしたし、生活に関しても出来る限り自分で働こうと思っていました。 彼氏にはめちゃくちゃ産んで欲しいけど、今の会社の状況を考えるとちゃんと生活できる自信がないと言われました。 結論はまだ出ていません。 初めての妊娠で不安ですし、入籍してもらえるかどうかも不安ですが、何としても産みたいと思っています。 彼氏にはあまり責任を1人で背負おうとするのではなく、協力しながら産むことを前向きに考えて欲しいのですが、どのように伝えたら良いのかわかりません。

  • 結納金

    今年の春に入籍した者です。 ずっと身内に急に不幸があったりと両家挨拶も中々出来てなかった為、先日正式な形で行わなかったけれど、結納金をいただきました。 相手の親からはお返しはいいから、使い道は自分の母親と決めてくれていいと言われました。 私のまわりの知り合いは結婚式や家財費用にあてたり、もしくは全部嫁に行く娘に預けるパターンが多いです。 私の家は裕福ではないので入籍前に暮らし始めた時の家具も自分で出したし、結婚式もやめました。 後日、結納金をどうするか母親に話をしに行ったら、これから産まれる私の子供の五月人形にあてるといいました。 いくら頂いたとかも、私が知るもんじゃないと言われ金額も教えてくれません。 私の実家は本当にいま極貧で、母親は無職の兄と二人で暮らしています。 来年の五月の節句にお祝いしてあげれるお金が無いから、結納金で買おうと思っているみたいです。 でも金額も教えてくれないなんて呆れてしまいました。 みなさんは結納金はどうされましたか?

  • 結婚が破談になりそうです。

    先週、彼の両親を含む顔合わせを行いました。 しかし、結納金の件で、空気が悪くなり、今破談になりかけています。 原因は結納に関してです。 彼の両親は結納金が出せるほどお金がない、身一つで嫁に来てください。との事でした。 その言葉を聞いて私の両親は『金額ではなく誠意として何かきちんとした形をしてほしい』との事です。 その場の空気も重くなり、私の父はお互いに歩み寄って話を進めていけませんか?と話をしたが、彼の母親が、こちらのお願い通りに身一つでこれませんか?と何度も言ってきたので父親がついに激怒しました。 私たちは金銭的な面もあり、入籍→同棲→結婚式の順番で行うつもりでいます。 彼の母親の話によれば、結納金は出せないですが、結婚式の負担、私達の新居の家具を出来る範囲で揃えるので結納金はナシにできますか?との事だそうです。 しかし私の両親は身一つで嫁に来てほしい。との言葉にすごく怒りを覚えてしまったみたいで… 『検討します』と言って私たち家族はその場をあとにしました。 私の両親は結婚を少し考えなさい。と言っています。 犬猫じゃないんだからそれなりの事はしてもらいたいと私の両親は言っています。 ちなみに婚約指輪は結納の時に受取る予定だったのでまだもらっていません。 彼の両親は結婚は認めるけど結納金に関しては出来かねる。との事です。 彼の両親は私の両親に対して、金ばかりがほしい人達なのかな。と思われているそうです。 彼の両親は私を金で売買するような感覚になるからイヤだとも言っています。 結納金が無理と言ったのは顔合わせの一週間前に突然彼の両親が言ってきた事が原因でごちゃごちゃになっています。 顔合わせ一週間前までは結納もありという形で行うつもりだったので、二人で暮らすアパートも彼の実家近くで決めてしまいました。 私は一人暮らしをしているので今の家を引き払わないといけません。 このような状況では結婚をすぐにするのは難しいと思い、結婚は先延ばしにし、まずは結婚を前提とした同棲から始めるしかないのかな。と思うのですが、私の考えはおかしいでしょうか? 同棲は大変だと思いますし、お金もなかなか貯まらないと思いますが、その中で貯金をし、少しでも結納金にあてられるならいいな、とも思っています。 同棲から始め、家の家具は自分達で揃える。なので、結納金はナシで結婚をしたいと私の両親に伝えようかとも思っています。 彼の両親の話によれば、無い袖は拭えない状態だそうで・・・。結納金は仕方が無いのかな。と思ったからです。 彼も自分の両親ですから、何度も話をしているそうですが、出したくないんじゃなくて出せない。との事でどうしようもない状態です。 来年の春過ぎに結婚式をあげる予定なので、その時期に合わせてまた再度時間をあけてから結婚の話を両親にしようかと思っているのですが、この場合、皆様ならどうしますか? 彼は長男ですが、十数年間は同居もなく二人で家族を作っていく予定です。私が彼の両親との同居がイヤなら無理に一緒に住むことはない。と言ってくれています。 彼の両親は動けなくなったら老人ホームに入れてくれと彼に言ったそうです。 結婚を諦めるしかないのかな、とも思いましたが、やはり彼と一緒になりたい気持ちは変わらず、両親の考えの違いで離れてしまうのは苦しく悔しいと思いました。 長くなり申し訳ありませんが、何かアドバイスを頂けたらと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 結納 入籍(結婚) 食事会の流れ

    はじめまして。僕達は熊本在住です。今月の29日に入籍をひかえてます!結納金を渡したいのですが結婚後は結納とは呼べませんので、どうしたらいいのかも困惑してます。食事会の時に渡してもいいのでしょうか?彼女のお父さんは東京在住で、私の両親(叔父・叔母)が相手のお父さんのいる東京に行くべきとは思いますが確認の為にご相談いたしました。あと、彼女の姉妹(既婚者で愛知在住・埼玉在住)も呼ぶのが普通なのでしょうか?私の妹夫婦など出席するべきなのでしょうか?ご回答宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう