• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:起動しない)

ダイナブック起動しない!システムディスクの挿入を求められる

ts0472の回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4367/10785)
回答No.1

WindowsOSが正常に読み込めない Windowsが無い と言った状況で USB端子に何か差し込んだまま起動させていない? 未使用機 型番から情報が見つけられなかったので構成不明ですが 起動ドライブはHDDのみのようなので 基板のボタン電池が切れても影響は及ばなそう 購入時の状態に戻すしか方法はないかな?と感じます HDD/SSDが初期化されますので 送受信メールや保存データは全て消えてしまいます http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/017663.htm システムディスクだけを作っておいても 手間を減らして上記の画面を出すだけの場合が多いです 修復ツールは基板上のメモリに書き込まれています 実行できないとHDDが壊れてしまった可能性が高いと思います

Okdayo41
質問者

お礼

本当に皆様親切にありがとうございました。 どうも私の手に負えないようです。

関連するQ&A

  • Windows 起動しない

    Windows 7です! リカバリ&ユーリティが起動しません ディスクに異常が見つかりましたって出てfujitsuのロゴのあとに黒い画面になってパソコンが使えません どうしたらいいですか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 起動時に画面にお化けがでる。

    パソコンの電源を入れディスクトップの画面に。自動サイン設定のロゴ出てから、一瞬画面に、ファイルらしきものが、出る。これは何でしょうか?教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DVDが起動しません。

    DVDが起動しません。以前使っていたPCでは起動できるのですが。 ディスクが入っているのに「ディスクを挿入してください」と出てしまいます。 winsows8を使用しています。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコンの起動

    更新してシャットダウンした後に電源を入れたら電源は入るが画面がロゴだけ出て起動しない ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ロゴが出たりきえたりで、起動しない

    電源をいれると、「FUJITU」のロゴがでて、しばらくすると消え、またロゴがでて、しばらくして消える、を繰り返します。 どうやったら立ち上がりますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 起動できません。

    LIFEBOOK A574/HXでwin10を使用しています。 はじめの富士通のロゴの画面、F2で画面は移動し設定を変えることはできますが起動をするとウィンドウズの画面が出ず画面はバックライトのみ付いていてカーソル等はなにも表示されません。 起動させるためにはどうしたら良いでしょうか。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 起動できなくなってしまったのですが

    PCがある日、起動できなくなってしまいました。 電源を入れると、Windowsのインジケータ?のようなものが出て読み込みが始まり、デスクトップ画面になるはずだと思うのですが、このデスクトップ画面が出ないで画面が真っ黒になったままになってしまいます。一応、マウスのポイントは出ます。 聞いた話によると、電源入れてから、BIOSの画面でF12押してシステムディスクを入れば立ち上がるので立ち上げてシステムの修復を行えば治る可能性があると教えてもらいました。 ですが、手元にシステムディスクがありません。どこかで購入できるのでしょうか?若しくはディカバリしようかと思うのですが、このディスクもありません。 その他、復元させるのに良い方法があればアドバイスお願いいたします。 ちなみにPCは富士通のFMVです。 よろしくお願いいたします。

  • システム修復デイスクの復元ポイントとは

    システム修復デイスクのみ作成した。復元ポイントとはシステム修復デイスクを作成した時点に戻るのでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows7のパソコン、故障でしょうか

    Windows7のパソコンです。 電源ボタンを押し、FMVのロゴの後、画面が黒くなり、チェックディスクが始まり、英語でファイルがunreadableとたくさん表示され、2日目に終了し、再起動がかかったのですが、またFMVのロゴの後、同じようにチェックディスクが始まりました。 これはHDDの故障?それともシステムが壊れた?も分からず、困っています。 この状態から、バックアップレスキューなどは出来るのでしょうか? セーフモードで起動するには、電源を切ってやり直すのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows8.1起動時

    ディスクトップのアイコンは全て出てくるのですが、画面が真っ暗の時があるんです。これはどうしてなのでしょうか。教えてください。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。