• 締切済み

排卵日

排卵日はどこら辺の可能性が高いでしょうか

みんなの回答

回答No.1

ぼやけてて見えませんがガクンとグラフが下がり上がった辺りかと……

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵日予測

    妊活中で今不妊検査で通っています。 排卵日が今月がいつもよりわからなくなってしまいました。 どこら辺が排卵日なんでしょうか? 排卵日予測検査使って28日20時08分〜29日17時25分は濃い線が出ました。 36歳で焦りもあるのか不安です。 すみません、よろしくお願い致します💦

  • 排卵痛から何日後に排卵日?

    私は排卵痛があるのですが、排卵はその排卵痛の間に起こるのでしょうか?それとも、排卵痛から数日後に起こるのでしょうか? また、後者ならばどのくらいの日数を経て排卵が起こるのでしょうか? 実は排卵痛があった日から10日後に妊娠検査薬(早すぎるのはわかっているのですが、論理上検査可能ということで^^;)を使用してみたところ陰性でしたが、排卵痛では排卵日は特定できないとのことだったので… よろしくお願いします。

  • 排卵痛と排卵日

    いつもお世話になっています。 排卵痛らしきものが、ここ何ヶ月か前より感じるようになりました。 排卵日辺りに2~4日続くのですが 排卵痛は、いまから排卵しますよ~の合図なのでしょうか? おりものも、一番伸びる日が排卵日とか、伸びる前とか後とか 個人差があるのは解りますが、一般的に排卵痛。おりもの。 この二つは排卵前後・当日どれが一番近いのでしょう?

  • 排卵日と性交日

    現在妊娠19週目です。 排卵日が逆算出来るサイトをみつけ、 調べてみたところ 性交が思い当たらない日が出てきて戸惑っています。 現在までの大まかな情報は 最終生理日8/24 生理周期約27~29日 出産予定日2013/5/31 性交日9/2,3,12 算出排卵日9/7 排卵検査薬陽性9/2,3 10/3 GS20mm 10/17 CRL15mm 心拍確認 10/29 CRL27mm 11/14 CRL59.3mm です。産科の先生は12日は排卵日後 だからその前の性交かな?と 関心がなさそうでしたが、 その辺がずれたら出産予定日や成長の 進み具合に影響無いのかな?と心配です。 どなたかすみませんが いつの性交日が予想出来るか 教えてください。

  • 基礎体温の排卵日の見方

    先日排卵日検査薬についてこちらで質問させていただいたのですが、 排卵日検査薬では排卵日が特定できませんでした。 基礎体温つけはじめたもので見方がよく分からないので、 教えて下さい。 長文になってしまってみづらくて申し訳ありません。 1/7 35.94 1/8 35.81 1/9 35.61 1/10 36.05 1/11 35.90(排卵予定日)排卵日チェック陰性 1/12 36.10(排卵予定日) チェック忘れ 1/13 36.06(排卵予定日)排卵日チェックうっすら線/陰性 1/14 36.17(排卵予定日)排卵日チェックうっすら線/陰性 1/15 35.87(排卵予定日)排卵日チェック陰性 1/16 36.34 1/17 36.53 体温が9日と15日大きく下がっています。 排卵日チェックでは一度もくっきりした線の陽性がでませんでした。 基礎体温から見るとどの辺が排卵日にあたるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 排卵日が過ぎてからも続く排卵痛

    昨年あたりから、排卵日に排卵痛を感じるようになったのですが、 今月は、排卵日が過ぎてからも排卵痛のようなものが毎日のように 続いているので少々心配になっています。 軽くチクチク痛む程度で、そんなにひどい痛みではないのですが… どのような原因が考えられるでしょうか? ・昨年12月に別の用件で婦人科に行ったときは「特に卵巣や子宮が  腫れてる様子はないですね」と診断されました。 ・今日は排卵日から7日目で、生理予定日まで約7日です。 ・妊娠希望中。排卵日の4日前と、排卵日の翌日に性交をしました。

  • 排卵日はいつになるでしょうか。

    二度目の質問になります。 排卵がだんだん早く起こるようになってきています。 7月までは27日周期でした。が、24~27日と幅ができるようになってしまい、排卵日の特定が難しくなってきました。 今回、病院で卵胞チェックにくるように指示された日よりも数日早く排卵していたので、AIHはできませんでした。 ただ基礎体温とのびおりでタイミングはとれましたので可能性もあると思っています。 高温期に移行するのが少し緩やかなので、排卵日はどの辺だろうと気になりました。 というのも、前回の検査で卵巣が少し疲れていると言われていたのが、数値が正常に戻っていました。先生にも良い数値がでるということは「まだ余力がある。妊娠できますよ。」と大変嬉しいお言葉をいただきました。 それで、たとえどの段階で終わっても、着床だけでも確認できたらと、愛おしんで感謝したいという気持ちでフライング検査をしたいのですが、どこから高温期1日目とするか、それによってフライングの日にちがずれてしまうので教えていただきたいと思います。 10/29 36.54  生理 10/30 36/38 生理 10/31 計り忘れ 生理 (生理予定日でした) 11/1  36.12  生理 11/2  34.92  生理 11/3  35.56    11/4  36.12 11/5  計り忘れ 午後のびおり確認 11/6  36.47  タイミング 11/7  36.66 11/8  36.67  病院 排卵済み確認 hcg500注射 11/9  36.74 11/10 36.76 デュファストン飲み始める(10日分処方) 11/11 36.91 11/12 36.94 11/13 37.04  下腹痛 11/14 37.01 普段は基礎体温も36.8度代までしか上がりませんが、今回37度越えしているので今のところ良い状態なのではとつい期待してしまいます。 先日こちらのサイトで妊娠に良い食べ物を教えていただき、実行しておりました。 数値がよくなったと聞いたとき、そのおかげもあるのではと思い感謝しております。 フライングは11/16からでよいものか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 排卵痛と排卵日

    毎月排卵痛があったあとちょうど2週間後に必ず生理が来るのですが、 これはその排卵痛がある日に排卵が起こっていると思っていいのでしょうか?

  • 排卵日のこと。

    排卵日前にHすると、女の子 排卵日にHすると、男の子なんていわれますが、排卵日(確実)には、女の子は、生まれないのでしょうか?  排卵日にHして、女の子ができた人いますか?なぜか、産み分けを信じてまして・・。 女の子が欲しいと思いつつ、主人が早く寝てしまって 排卵前にHせず、排卵日を迎えそうです・・。

  • 排卵日はいつだと思いますか?無排卵ですか?

    こんにちは!教えてください! 月経周期は28日~30日で、いつも生理周期12日~14日辺りが 排卵日で14日目からは高温期に入っています。 高温期の体温は36.7~37.0くらいです。排卵後スグ高温になります。 ですが今回、体温がぐちゃぐちゃなので排卵してないのかと心配です。。どう思われますか?どなたか教えてください!! 日付 月経周期 体温 5/7 24日目 36.86 5/6 23日目 36.52 5/5 22日目 36.46 5/4 21日目 36.81 5/3 20日目 36.59 5/2 19日目 36.35 5/1 18日目 36.35 4/30 17日目 36.35 透明おりもの 4/29 16日目 36.0 4/28 15日目 36.3 排卵検査薬陽性 4/27 14日目 36.1 4/26 13日目 36.1 4/25 12日目 36.2 おりもの 4/24 11日目 36.1 4/14 1日目 36.5