• 締切済み

婚約者と婚約者の母親、家族との関係についての質問で

私は今年、婚約者と結婚式の実施、入籍をする予定で、次に両家の顔合わせを控えています。(コロナの影響で未定ですが。) 現在、婚約者は母親との関係が良くありません。私は婚約者から原因について聞いていますが、婚約者の母親からは話を聞いていませんので、真実は分かりません。また、私は彼女の家族ではありませんし、もし結婚しても遠い家族になるので、家族の問題について直接、婚約者の母親へ話をすべきではないと思っています。 しかし、婚約者は母親と連絡を取っていますが、婚約者へ母親から返事がなく、両家の顔合わせへ出席していただけるのか未定ですし、婚約者も母親の出席を嫌がっており、顔合わせのキャンセルを希望しています。 私は現状を良くないと思っており、婚約者と婚約者の母親との関係を希望し、何も問題なく、両家の顔合わせ、結婚式へ出席していただきたいと思っています。 私はどうすべきでしょうか。 ちなみに婚約者の母親の連絡先は知っており、連絡は可能です。

みんなの回答

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (891/2151)
回答No.3

何の問題もなく顔合わせをして結婚式に出席して欲しいと婚約者の彼女は願っているのでしょうか。 それともあなたが「何の問題もない結婚」というのを望んでいるから、 どうにかあなたの希望に応えてあげようとしているのでしょうか。 彼女の本心がどうでしょうか。 私は何となくですがあなたさえ良ければ、無理に関係のこじれた母親を顔合わせや結婚式に引っ張り出して、あなたやあなたのご両親の心証を悪くするくらいならば顔合わせだってどうしてもやりたいものとまでの気持ちはないのではないだろうかと感じます。 自分の家に問題がないからと言って、 相手の家も同じように問題を解決したいという気持ちが働くのは、 質問者様が「問題のない家庭」で当たり前のように顔合わせをして結婚式を挙げるのが普通だと思ってこられたからだと思います。 たまたまそうではない女性と結婚をすることになったため、 婚約者とその母親の親子関係が円満ではないことを「良くない」と思ってしまうのでしょうが、 『遠い家族』とまで評する相手を無理に顔合わせの場に引っ張り出さなくても、彼女が今後は母親のそばではなくあなたの側に立つというのですから、つつがなく結婚式は行えると思います。 私はどうすべきでしょうか。 というのは、自分たちの今後を他人にどうすべきか誰かに教えて欲しいということですよね。 自分たちの壁を話し合うことはしないのでしょうか。 彼女が嫌がる方法を強行したいがために、赤の他人による周囲の賛同を得ようとしているのでしょうか。 あなたのやりたいことではなく、奥様の気持ちに添ってあげてはいかがですか? 奥様がお母様を無理にでも顔合わせの場に来させたいのであれば、 自分で何とかすると思います。 >婚約者も母親の出席を嫌がっており、顔合わせのキャンセルを希望しています。 私はこれが無難な答えだと思うのですが、 あなたは自分の考えの方がきっと良いと思っているから「自分が母親に連絡」してみたいのでしょうね。 >家族の問題について直接、婚約者の母親へ話をすべきではないと思っています。 でもそれでは「良くない」から話をすべきだと誰かに後押しして欲しいのではないのでしょうか。 お二人でもう一度よく話し合ってみてはいかがでしょうか。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14815)
回答No.2

まず彼女本人が、連絡して、それから二人で、もしくは彼女の了承を 得て、あなたがという風にしないと、あなたと彼女の信頼関係が 壊れる。 それに、そこまで拗れていたら、何も問題なくは難しいと思う。

  • hm412
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.1

貴方って国際結婚をしようとしてるんですよね。 相手の親に先に会って結婚を認めてもらうのが順序として最初ではないのでしょうか? 相手の親に会ってもいないのに結婚するというのも変な話ですよね。 彼女が自分のお母さんと仲良く出来ていない現状で指輪を買ったりするのも可笑しな話です。 物には順序が有るのだから、しっかり順序を守った上で結婚を決めないと後で後悔するよ。 それと、結婚するつもりでいるのに彼女の家の事をしっかり聞こうとしないのも可笑しな話です。 20代後半にもなって非常識な行動は駄目だよ。

show_syou
質問者

補足

相手の親への報告はすでにしており、結婚の了承ももらっております。

関連するQ&A

  • 婚約者との家族の付き合い方についてお願いします。

    ご意見お願いします。 秋に結婚が決まっております。 お互いの両親へも挨拶済みで6月に両家の顔合わせがあります。 その前の5月頭に婚約者(彼氏)のお兄様の結婚式がありますが私はお招きされておりません。 一応婚約者ですし家族の仲間入りをする立場ですので招待される事を覚悟していたのですが 何もお話がなく彼だけ出席するという形になっております。 普通はどのようなものなのでしょうか?? まだ正式に籍は入れていないので招待されないのも納得がいきますし、私自身も正直緊張しなくて良いので、 肩の荷は軽いのですが、その反面家族として受け入れてもらえてないのかな?? と不安になったりします。 彼のご両親も私の心中を察してくれて招待していないのかもしれませんが周りで同じような状況に合った子達は招待されていました。 皆様はどのようにお考えですか?? ご意見聞かせて頂きたいです。 また彼の家族は干渉なく(仲が悪い訳ではないようです)兄弟家族間の付き合いも必要最低限な感じです。 そこでなのですが、私たちは挙式前にきちんと紹介して頂いてこれからお世話になります、と挨拶へ行きたかったのですが、 いちいち堅苦しいと思われますかね・・・・???? 因みに5月に結婚するお兄様とそのお嫁さんはなかったようで私の彼も未だに会っていないようです。 どこまで踏み入っていいものか・・・。 付かず離れずでよろしいんでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 婚約者の非常識な親・・・

    婚約者の非常識な親・・・ いつもお世話になっております。 8月末に結婚予定なんですが、婚約者の親が非常識すぎるのでちょっとお話を聞いていただけたらと思い、投稿します。 先日、婚約者のご両親とお会いする機会があり、私達が結婚する事を承知しているので、 両家との顔合わせや、結婚についてその他諸々お話するのかな・・と思っていたんですが、 そのような話は全く出ず、やっと言われた一言が「婚姻届もってきたら、証人欄にサインするから」だけです。 これってすごい非常識じゃありませんか? というのも、私達は結婚式に高いお金をかけるのは嫌なので、式を挙げる予定はないので構わないんですが、 お嫁をもらう側の人たちはこんなものなのかな・・・と思い、モヤモヤしています。 もし、両家顔合わせなどの話があれば、私の母は病気の為出席できないので・…などなど伝えようかと色々考えていたんですが、 何も言われず、ビックリです。 かといって、私からアレコレ言うのもなんか筋違いのような気がして言えませんでした。 婚約者の両親があまり非常識すぎてビックリです。 かといって、婚約者にとっては実の親なので、こんな話をしたら不愉快になると思い、誰にも言えずモヤモヤしていました。 訳のわからない話ですみません

  • 婚約者と自分の母親

    30歳代後半の男(長男、家族と同居)です。 今年の初頭から同い年の女性と結婚前提に付き合い始めました。 最初、自分の家族に紹介したところ愛想もよく、その日は特に 問題なく過ぎていきました。 その後正式に結婚の方向で動き始め、式の打ち合わせや新居の選考で お互いの家族同伴で合う機会が多くなってきたのですが、 婚約者のちょっとした事(慌ててしまった場合に挨拶を忘れたとか)や 相手家族の意見に同調しようとすると、自分の母親がたいてい 嫌味や文句を言い出します。 あまり何度も常識外れ的な事を婚約者がするなら別ですが、小さな事でも 一度何かあると「うちの嫁にふさわしくない」「こんなんなら私は 式に出ない」等を家族だけの時に言い出します。 いい加減こんな状況に自分も嫌気がさし、「通常の式+披露宴」を 変更し海外婚式で2人だけでやると言い出したら、「やっぱり披露宴は やったほうが良い」等言い出します。 母親自身は自分も気に入った(この場合完璧でということでしょうが) 嫁で無いと納得しないという考えだと思います。 海外婚式だとしても両家の親族挨拶会位は行おうと自分は計画してますが、 あまりに色々口出しするのでほっといてくれという気分です。 結婚話が出ない時は散々早くしろと言っておいて、いざ話が決まり 始めれば文句ばかり。困るを通り越して、婚約者と母親の仲裁で 疲れ果ててます。 未婚の昔からの友達は「30歳後半で相手が見つかっただけでも 良かったと考えられんのかね・・・」と言われましたが、 同じような状況になった方のご意見お聞かせください。 自分自身は婚約者を気に入っておりどういわれようと結婚は推し進めるつもりです。長文失礼しました。

  • 婚約指輪

    初めて相談させて頂きます。 来年夏に結婚を控えている26歳女性です。婚約者は1歳年下の25歳です。 付合って2年半、比較的順調に今までお付き合いしてきました。 一時期、遠距離だった時期もありましたが、お互いを信頼して、良い関係を築いてこれたのではないかと思っています。遠距離も経てお互いにこれからもずっと一緒に居たいという気持ちが変わらず強くあり、彼の就職を期に、結婚の話が具体的に出てくるようになりました。彼は大学院卒で、社会人になってまだ1年目なので、私としては、彼が仕事に慣れて経済的にも余裕ができるまで焦らず待つつもりでした。しかし彼は、出来るだけ早く結婚したいということで、今年の夏に私の両親に挨拶に来てくれ、先日は両家顔合わせも済ませました。(私の父から、結納はしなくていいとお断りしたので、結納金等一切頂かず、お食事だけしました) 顔合わせ自体はとても良い雰囲気で進んだのですが、、 その後、明らかに顔合わせの翌日から私の母親の機嫌が悪くなり、理由を聞いてもなかなか話してくれません。何か、顔合わせをして嫌な部分でもあったのかと思い、しつこく母に質問し続けたところ、「結納金ももらってないのに、婚約指輪まで無しとはどういうことか」と、母は腹が立っていたようでした。婚約指輪をもらって、喜ぶ私の姿が見たかったそうです。 私は、「彼はまだ就職して間もなくて貯金もないだろうし、別に指輪が欲しいから結婚するわけじゃないから、私は気にしてない」と話をしたのですが、「そんな考えは幼稚よ。少しは大人になりなさい。向こうの家族から、バカにされたのが分からないの?物欲がないのをうまいこと利用されたのが分からないの?」と言われました。値段は安くてもいいから、指輪くらい用意してくるのが常識だと。 「プロポーズしてもらって、婚約指輪をもらう」 素直な気持ち、そんなシーンは憧れています。 一生に一回の、特別なことだし、憧れています。 でも結局、どんな指輪をもらったって、「彼が私の事を好きでいてくれないと意味がない」「彼が私のパートナーとして、隣にいてくれないと意味がない」、そう思う気持ちが強いです。 それに、デート中に、デパートで婚約指輪や結婚指輪の売り場を通ったとき、「お金貯めて、いつか買ってあげるね。親には一切頼りたくない。僕が、買ってあげたいから」と、何気なく言ってくれたことがあります。私は、彼は誠実な人だと思っています。だから、「ちゃんと考えてくれてはいるんだな。いつか貰えたら嬉しいな」と、その言葉を信じています。それに、就職して1年目に、何十万ってするものを買うのは、相当な重荷だというのは、想像できます。 だけど、私の母親(格式、とか、ケジメ、とかすごく気にするタイプ)からすると、両家で顔合わせまでしておいて、結納金すらもらってないのに(父が要らないって言ったからなんですが。。)、指輪もなしなんておかしい。彼の家族は非常識だと、言ってきます。私の事を想って、言ってくれてるんだというのは分かります。 私にとっては、今まで私を支えてくれた母の気持ちも大事ですから、「指輪はきっと、いつかくれるから大丈夫。それに私は別に気にしてないから、お母さんも気にしないで」と、何度も話をしました。 しかし、顔合わせ以来、ほぼ毎日、婚約指輪の話、結納ももらってないっていう話を、聞かされて、、、、私の心ももう限界、本当に辛いです。もう、黙って!!!口はさまないで!!と、叫びたくなります。 なんだかもう頭がおかしくなりそうで、ついに彼に、「婚約指輪だけど、、、いつかくれるんだよね?」なんて失礼なことを聞いてしまいました。「君から指輪のことは話さないで欲しい。プレッシャーだよ」と言われて、「変なこと聞いてごめんね」、という会話で終わったのですが。。。 結婚する時には、母には笑顔で送り出して欲しいし 彼から指輪が貰えるかもしれない日を、楽しみにしていたいです。 母の機嫌のために、買って、買って、って焦らせたりせずに。。。 母の言う通り、指輪とか結納金とか、そんなものどうでもいいじゃないって思う私は幼稚なんでしょうか。社会的に、結婚する時は、やっぱり「お金」って大事なんでしょうか。家の格式って、一体なんなんでしょうか。婚約指輪って、そんなに大事ですか?私は、世間知らずで、幼稚でしょうか。。。 似た様な経験をお持ちの方、結婚されている/される予定の方、 アドバイス、お言葉を頂けると嬉しいです。 顔合わせ会以来、指輪にこだわる母と、まだ指輪は買えないであろう彼と、、、両方の前で普通に振る舞わないといけず、心労がたまってしまいました。彼にも、母にも、誰にも言えず、苦しくて、、、ここに書いてみました。 長くなりましたが、読んで頂きありがとうございます。

  • 「婚約しました」はいつから?

    いつから相手を婚約者と呼べるのでしょうか。 2人で結婚を決めた時から? それとも両家の親に報告し、了承してもらった時から? それとも簡単な結納か食事会をして、婚約指輪をもらってから? できるだけ早く、確実性をもって周りに報告したいのですが、そのタイミングを計りかねています。 「結婚を決めました」では、親への挨拶はこれから?と思われるし、まだ破談になるかもというニュアンスも含まれてる気がします。 ちなみに先日両家への報告を済ませ、10月に顔合わせをする予定です。 本当は「入籍しました」で報告したいのですが、入籍はまだ先になりそうなので、「婚約しました」がいいのかなと思いました。芸能人とかも、婚約した段階で発表することが多いような気がします。 彼とは仕事で知り合っていて、いまだ仕事の関係者には内緒にしているので、できるだけ早くカミングアウトしたいのです。

  • 家族全員に頂いたお土産(婚約記念品)のお返しについて

    結婚することになり、先日私の実家(県外)で両家顔合わせ行い、そのあと料亭で私の家族全員と彼、彼の父親、彼の母親と食事会を行いました。その時の食事代は家の方で全額支払いました。 結納はなしで、婚約指輪もいただきません。そこで、彼の両親は私の家族全員に、婚約記念品というのかお土産を持ってきて下さいました。 父と母には財布。私は定期入れ。兄、義理の姉、祖母にはカバン。甥っ子にはおもちゃを買っていただき、総額5万円ほどでした。 今度は、私の両親の方が挨拶に来るのですが、どんなものをお土産を持っていけばいいのか悩んでいます。同じように個人一人ずつあてに買うのがいいか、まとめて何かあげるのがいいのか? よろしくお願いします。

  • 新郎の家族と新婦の関係について

    新郎の家族と新婦の関係について 10月に結婚を控え、式、新居、指輪、準備は着々と進んでいる私、新郎34歳です。 彼女は2歳上。 両者の家族とは顔合わせも済んでいるのですが、彼女が私の両親、家族に不安を大いに抱えています。 彼女は、彼の家族に快く迎えてもらえるだろうか?結婚したら、彼の家族からガタガタいわれるのではないだろうか?と悩んでいます。 先日、決定的なできごとがあり、彼女の不安感はピークに達し、彼女は完全にふさぎこんでしまい、私からの連絡もさえぎってしまっています。 ようやく連絡がとれたのですが、どうやら、結婚を白紙にしようというとおもっています。 確かに私の家族からとてもいやなことをいわれたことがあり、それがトラウマになってしまっているのですが、私の両親が言っていることは第三者的に考えてもまっとうなことをいっていると私は思っています。 ようは、結婚は二人だけの問題ではないぞ、とか楽しいことばかりではないぞとか、まあできれば避けて通りたいようなめんどくさい話です(なんとなく察してもらえるでしょうか?)。 そんな私を私の家族と同様に見えてしまっているのでしょう。 結婚したら、家族の問題は必ずでてくるからないがしろにするとあとで苦しむというのはわかっています。しかし、その点を現状の彼女に説明しても理解できる精神状態にはおそらくないです。でも、私は彼女を愛していて、すべてを捨ててでも結婚したいと思っています。 私の両親は心のそこから私たちの結婚を祝福してくれていると信じています。しかし、彼女は、「私のことをよく思っていない」と決め付けて考えてしまっています。結婚したら苦しい目にあうと強烈に感じているはずです。 もう彼女の不安感、私に対する敵意を払拭することはできないのでしょうか? できる限りの説得はしているつもりです。 彼女の私への態度はそれ以来、急変し、まるで他人のようです。悲しくて悲しくて死んでしまいそうです。このまま婚約解消したら、家族へはうらみしか残らないと思います。 普段、ネットで質問したりするタイプじゃないのですが、胸が苦しくてなにかにすがりつきたいのです。 つかみどころのない話で申し訳ないのですが、 どうかよきアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 顔合わせまでに婚約指輪が間に合わないのですが…

    近々結婚予定の者です。 顔合わせをとの事になったのですが、私と相手がシフト勤務で土日の休みが殆ど取れないため前もって希望を入れ、両家顔合わせの日取りを決めました。 (結納は行いません) しかし、日取りを決めた後に婚約指輪を購入しに行ったのが悪かったのですが、仕上がりに1ヶ月以上かかるとのことで顔合わせの日までに婚約指輪が間に合いません。 顔合わせの際に記念品の交換を予定していたのですが… このような場合、顔合わせを延期した方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 婚約&妊娠中の彼女が浮気しそうです。

    婚約&妊娠中の彼女が浮気しそうです。 現在、妊娠9週目の彼女がおります。 既に結婚の約束もしており、両家顔合わせの予定も決まってます。 しかし、彼女は婚約&妊娠中にもかかわらず元彼と連絡を取っていることが判明しました。 元彼は幸か不幸か海外にいる為、体の関係はないです。 元彼との連絡については、以前にも注意したことがあります。 高いお金を払ってまで、わざわざ国際電話をするぐらいなので、 いまだに吹っ切れていない様です。 彼女は今回の事を泣いて謝っていますが、また繰り返すのではないか? 会える距離にいたら体の関係もあったのではないか?と思ってしまい信用できません。 体の関係があれば、明らかにクロなので話は早いのですが・・・ 妊娠中でなければ、結婚を延期してしばらく様子見で良いと思いますが、 既に9週目の為、待ったなしの状態です。 結婚・出産後に問題を起こされたらと思うとたまらない気分です。 お腹の子供が不憫でなりません。 まだ、問題を起こしていないのにピリピリして、心が狭いのでしょうか? 取り返しがつかなくなる前に分かれてしまおうという私は冷たいのでしょうか? 浮気する可能性があるという程度で婚約破棄・中絶を迫ったら、非道でしょうか? 冷静な判断が下せる様、多くの人の意見を聞きたいと思い書き込みをしました。 よろしくお願いいたします。

  • 婚約指輪のお返し

    結婚することになり、今週の土曜日に両家の顔合わせをすることになりました(結納は別にします)彼からは婚約指輪をもらっているのですが、そのことを彼の両親は知らないようなので、顔合わせの場で頂いた旨を報告する予定です。婚約指輪は彼が元々持っていたネックレスの石(アレキサンドライト)をリフォームして作った為、費用は5万円位でした。石自体は数十万の高価なものです。婚約指輪のお返しを彼は特にいらないと言っているのですが、本当にお返しをしなくてよいものでしょうか?希望のものがないなら私の趣味で用意して渡そうと思うんですが、それなら顔合わせの時に渡した方がいいですか?(まだ用意していないので日にちがありませんんが。。。(^^; あと、値段的にどれ位のものが良いのでしょうか? 

専門家に質問してみよう