株の取引をやめるべきか

このQ&Aのポイント
  • 親の株式の売買の年間取引報告書が毎年マイナスな状態であり、配当金よりも損失が大きいため、株の取引をやめるべきか悩んでいます。
  • 親の株式の売買の年間取引報告書が毎年マイナスな状態であることが分かっており、配当金による利益よりも損失が大きいため、株の取引を続けるべきか迷っています。
  • 親の株式の売買の年間取引報告書が毎年マイナスな状態であり、配当金よりも損失が大きくなっているため、株の取引をやめるかどうか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

親の株式の売買の年間取引報告書が毎年こんな感じでマ

親の株式の売買の年間取引報告書が毎年こんな感じでマイナスなんですが (分かってる分が5年前から) 株の取引をやめさせた方が良いですか? 配当金がとか言ってますが、配当金よりマイナスのがはるかに大きいのです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

取引額が約6億8千万円あり、損失が年間200万円ぐらいなら、 損している範囲に入らないと思います。 ただ、損失率が約0・3%ぐらいなのに、配当金より大きいと 言う点が気になります。 また、今回のコロナショックで現在どういう状況なのか、 聞いた方が良いと思います。 親御さんのお金ですが、大きな評価損を抱えている可能性があり、 取り返そうとすると、さらに大きく損失して行く可能性があります。 下手をすると、投資金が半分以下になる事もあります。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

SATOSHI755
質問者

補足

実際のお金は1000万も無いのです、 細かく売り買いして6億8000万も取引金額があると思ってください、 なので200万の赤字ですよね?

その他の回答 (2)

回答No.2

6億8千万円で株を購入して、売却して損失が209万円ですか? でも配当金の方が209万円よりも少ない? 配当金が1%だとしても、6億8千万円なら、 680万円くるはずですよ。あるいは 配当金のない会社ばかり持っている? なぜそんなことをするの? 私も数億円の金融資産を持っていますが、ちょっと 理解できません。 まあ損をしているとはいえ、お持ちの資産はほとんど 変わりませんからね、好きにさせてもいいかもしれませんが。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

親の資産というのは個人のであり家族のではありません、貴方が生活に 困っているのでしたら、扶養を受ける権利がありますので、手続きする だけです。

関連するQ&A

  • 親の株式の売買の年間取引報告書が毎年こんな感じでマ

    親の株式の売買の年間取引報告書が毎年こんな感じでマイナスなんですが (分かってる分が5年前から) 株の取引をやめさせた方が良いですか? 配当金がとか言ってますが、配当金よりマイナスのがはるかに大きいのです 実際のお金は1000万円程度で、数百回の株式取引で、6億8000万円も金額があります。 売ったり買ったりが好きでやっていますが、結果マイナスならやらない方が良いですかね?

  • 85才になる親がインターネットの株取引を止めてくれ

    85才になる親がインターネットの株取引を止めてくれません。 理由としては毎年損をしているからです。 資産としては、すでに1000万円以下しかないのに、 ここ5年の証券会社の年間取引報告書では -209万、-105万、-10万、-486万、-88万と連続でマイナスを出しています。 配当金のプラスなどごくわずかです。 どうしたら親に株式取引を止めてもらえると思いますか? すでにギャンブル依存症的な感じなのでしょうか? それともボケてきてしまっているんでしょうか?

  • 株式取引報告書の発行前に売買

    私はイートレード証券にてオンライン株取引を始めた初心者です。投資前から気になっていたのですが、売買注文が約定すると「株式取引報告書」というものが、私の場合は電子交付にて発行されます。 しかし、発行されるのは約定から2、3日後です。もしこの約定から発行されるまでの間、つまり「株式取引報告書」が発行される前に、例えば買ったばかりの株をデイトレードによって売る、という事はOKなのでしょうか?それとも、一つの売買の「株式取引報告書」が発行されるまで、次の注文は出来ないのでしょうか? デイトレードという手法がある以上、認められているとは思いますが、何か手続きでもしなければならないのでしょうか? 分かる方居られましたら、是非教えて頂きたいのですが。

  • 株式の年間取引報告書がマイナスなら、

    株式の年間取引報告書がマイナスなら、 元本を損しているということですか?

  • 特定口座年間取引報告書は予想できる?

    H24年中に一回だけ株を買って、それを売りました。 マイナスがあったので、初めて確定申告でBタイプを使おうと思っています。 (医療費控除は毎年やっているのですがAばかりでした) 楽天証券を使っているのですが、特定口座年間取引報告書は1月上旬発送とのこと。 できれば時間に余裕がある年末年始の休みで、だいたいこんな感じになるという確定申告書を作ってみたいのですが…。 送られてくる前に、書いてある数字の予想ってつくものですか? 1往復だけの取引だし、もしかして可能?と思って質問してみました。 それと、配当もあったのですが、株式数比例配分方式っていうのを申込していなくて、 それは別で受取りましたが、控えがあったのでその分は所得税額や住民税額も記載してあり、わかります。 特定口座は源泉徴収アリにしています。 よろしくお願いします。

  • 特定口座年間取引報告書について

    株式の、証券会社から送られてくる特定口座年間取引報告書の見方について、質問します。素人ですので、詳しく説明していただけるとありがたいです。 「譲渡の対価の額(収入金額)」についてですが、株を売却して受け取った金額と、MRFの取引金額ということでよいでしょうか? その詳細についてですが、 株を売却して受け取った金額は、手数料などを含めた金額、税金も控除する前の金額ということで、よいでしょうか? MRFの取引金額がよくわからないのですが、自動買付、自動解約、どちらも含まれるということでしょうか? 例えば配当金などが入れば、その金額は自動買付としてMRFに入ります。あるいは新たに株を購入するときにはMRFから自動解約して「受取金額」にも「支払い金額」にも数字が入ります。 このへんがよくわからないのですが・・・・ お聞きしたいことを簡単にいうと、 年間取引報告書の「譲渡の対価の額(収入金額)」は、何の数字を合算すれば出てきますか?年に4回発行される「取引残高報告書」の「取引明細」のどの数字を合算すれば出てきますか? よろしくおねがいします。

  • 特定口座年間取引報告書で12月29日の売買について

    去年の12月29日に売買をしたのですが特定口座の年間取引報告書に書いてありませんでした。 12月29日の売買は今年の取引分になるということなのでしょうか。お願いします。

  • 年間取引報告書

    特定口座で源泉徴収ありを選択しています。昨年は株の取引でかなり損失が出ていると思うのですが、年間取引報告書を紛失してしまいました。確定申告をしようと思うのですが、年間取引報告書がないので年間の損失金額が分かりません。再発行してもらうしかないでしょうか?申告期限に間に合うか心配です・・

  • 年間取引報告書が届きましたが

    証券会社の金庫になが~く眠っているバブル期に購入した株があり、報告書も取ってあるので損切りした時を考えて、特定口座にはしたけど源泉徴収してありません。 昨年分の年間取引報告書が届いたので税金を払わなければならないのですが、具体的にはどう手続きするのでしょう? 現金もって税務署に行く・・・はないですよね?

  • 特定口座年間取引報告書の読み方を教えて下さい。

    こんばんは。よろしくお願いします。 何の因果か、今まで全く興味の無かった株式の譲渡所得について、勉強しなければならない立場に立つ事になり困ってます。 そこで、さっそくド素人の質問です。 (1)特定口座(源泉徴収あり)の場合、その年にトータルで損失になり、損失分を翌年に持ち越すような方で、年内の何度かのやり取りの内いくらかは儲けが出て、その時は源泉徴収税額を差し引かれた、という場合の年間取引報告書なのですが、源泉徴収税額欄はどのような記載のされ方をするのですか。0円ですか、それとも何度か儲けが出た時に発生した源泉徴収税額が記載されるのでしょうか。 (2)信用取引とは、例えば1千万円積んで3千万円位の株の売買を行い、差額2千万円分は規定の期間内に証券会社へ返済すると認識してますが、そういった信用取引と一般上場分のやり取りを行った際の年間取引報告書の記載はどうなりますか。下のほうに「一般上場分」「特定信用分」「合計」とありますが、「一般上場分」+「特定信用分」=「合計」として金額が記載されるのでしょうか。 本当にド素人のしかも試しに株を買ってみるほどのお金も無い立場で、わけわかんなーい!の連発で格闘してます。 どうかご教授お願いします。 あ、あとこの特定口座とか一般口座の取引報告書の見方や見本が出ているサイト(モチロン金額も書いているやつ)があったらそれも教えて下さい!!