• ベストアンサー

セルフスタンドでのガソリン携行缶への給油

はじめて質問致します。 私は趣味で自分の車でサーキット走行をします。 その際ガソリン携行缶を持って行くのですが近所のセルフスタンドでは、 「法令により携行缶への給油を禁止しています」と言う看板がありどうしたものかと悩んでおります。 サーキット走行では結構燃費が悪いのと、サーキット付近のGSはガソリン単価が高めなので、 なるべく少しでも安いセルフで給油したいのです。 ちなみにガソリン携行缶はちゃんと耐圧試験をクリアした金属製で、 「火気厳禁」・「第4類第1石油類危険等級(2)ガソリン」・「容量20L」の表示がしてあります。 前置きが長くなりましたが、 セルフスタンドでガソリン携行缶に給油する場合、どんな法令に違反するので給油を禁止しているのか教えて頂けないでしょうか? また、乙種4類または丙種危険物取扱者免許を持っていれば給油しても問題無い(合法)のでしょうか? ガソリン40L未満でしたら、指定数量の1/5未満なので規制は受けない様にも思うのですが・・・ 諸先輩方、よろしくお願い致します。

noname#25844
noname#25844

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.3

参考になれば。

参考URL:
http://www.city.takahashi.okayama.jp/ka/syoubou/2/gasorin/gasorinn.htm
noname#25844
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 URL参考になりました。 「セルフスタンド」とか「ガソリン携行缶」とかで検索してもHITしなかったので助かりました。

その他の回答 (8)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.9

セルフスタンドでの容器への注入は禁止するとの記載をするように通達が出ています。 厳密に消防法で禁止事項となっているかどうかはわかりませんが、通達がでている以上は、今後の法改正で禁止事項となると思います。

参考URL:
http://www.fdma.go.jp/html/data/tuchi1308/130813kiho95.htm
noname#25844
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

  • barun80
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.8

 法令についてではありませんが体験談を。私はモトクロスのレーサーを持っていますが、当然自走ではスタンドにいけません。いつも携行缶です。  セルフが普及しだした当時、金属製の携行缶に入れようとして店員に止められました。結局説明して店員さんに入れてもらいました。  別のセルフではどういう仕組みなのかわかりませんが、給油ガンからガソリンが出てこず、店員さんを呼び、事情を説明して入れてもらいました。  でもそれ以来面倒なので、携行缶に入れるときはセルフじゃないスタンドに行っています。どうしてもセルフで入れたいのであれば、店内に店員さんが控えているはずなので相談されてみては?

noname#25844
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。次回セルフフスタンドに行った時に聞いてみます。

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.7

「法令により」というのが、ちょっとトリックですね。 認定されているガソリン用の携行缶にガソリンを給油する事自体は法令違反では無いです。 つまり、ガソリンを入れる客は違反ではありません。 元々は、スタンドの人間が携行缶が認定の物である事を確認して給油するという事だったようですが。 店員が給油しないセルフのスタンドでは、携行缶への給油は一律に禁止にしたようです。 したがって、携行缶に給油する客は違反にはなりません。 ただし、スタンドで禁止すると表示されている事を行うのは問題かと思います。 また、セルフのスタンドの給油の機械が高性能になり、自動車ではない事を検出して給油できない場合もあります。 他の方も回答しているように、自宅で自動車から携行缶に移すのが良いかと思います。 カー用品店などで、自動車用の給油ポンブがあります。 灯油用の物に較べて車のタンクから吸い出しやすく、引火もしにくい構造になっています。

noname#25844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.6

どうしてもスタンドで携行缶に入れるのがダメだったら 自分の車にガソリンを満タンに入れて家に帰ってきてから 携行缶に車から抜き入れては ホームセンターなどで売ってる灯油に使うポンプでやれば簡単ですよ スクーターに乗ってた頃は友達からたまにちょこっともらってました 他の友達も親の車からたまにもらっていましたよ 気をつけないと静電気で火がつく可能性もあるってことらしいけど 何度かやったけど火はつかなかったし友達も火がついたって 言う話も聞いてないので大丈夫だとは思います

noname#25844
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

  • kub
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.5

自分の車に満タン給油して家に帰ってから、(ガス欠の時の対作品ホームセンターやカー用品店で売っているガソリンタンクからぬける専用のポンプが売っています。)それを使って移し返すことができます。

noname#25844
質問者

お礼

専用ポンプというのが売っているのは知りませんでした。ありがとうございます。

  • RedBNR32
  • ベストアンサー率12% (27/224)
回答No.4

私は、6月くらいでしたが携行缶に入れましたよ。ちょっと怒られそうでしたが・・・。 さすがに、ポリタンクはダメだろうと思い、携行缶を知り合いに借りました。バイクの復活にどうしても必要だったんです。いつもはディーゼルなので軽油なんですよねぇ・・・で、車で行って、給油するふりして携行缶に入れました。5リットルくらいですが・・・。 ちなみに、私は危険物の資格を持ってますが、あまり関係無いと思われます。 法規上は携行缶なら何ら問題は無いはずです。 もう1台バイクを修理してるんで、また携行缶が必要になるんですけどねぇ・・・次はどうかなぁ。

noname#25844
質問者

お礼

車やバイクが不動の場合、携行缶でガソリンを持っていくしかないですよね。

回答No.2

量に規制があるのではなかったでしょうか ポリ容器にガソリンを入れるのは厳禁です 金属の適合容器のようで大丈夫のようですが まあ、いけるはずなんですけど最近事件がね・・・ 軽急便のアレが アレで面倒なことにならないようにってことで 全部一括でそのスタンドでは禁止されているのでは ないですかね 補足:ポリ容器にガソリンを入れて携行した場合 ガソリンは流体摩擦という現象をおこしガソリンの 液体同士で摩擦を起こし静電気を蓄積します。 そのため静電気を逃がすことのできないポリ容器の 場合、静電気がたまりすぎてボンッということにもなりますし ポリ容器の分子の隙間はガソリンの蒸気より大きいため いつの間にか気化してこれもボンッです だからガソリンタンクは金属なんです 私の近くのGSはあんまりやかましくないので 災害等のときにそなえて自宅にドラム缶X本ぐらいは 貯蓄してあります(たぶん違法だとおもいますが・・)

noname#25844
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。容器はガソリン携行缶といって売っているものを購入しました。 ちゃんと金属製です。

回答No.1

私も同じ悩みで携行缶への給油を考えていました。 先日に会社の用でいつもの様にオイル缶への給油を目的に普通のスタンド(セルフではない)へ行った時は断られました。 しっかりとしたマークのある携行缶であれば大丈夫との事でしたのでホームセンターへ行き買ってきて給油しました。 店員さんの話だとガソリンを使った事件や犯罪があってから厳しくなったようで、もしそのような事件が起きた場合はスタンドまで責任を追及されるようです。 法律的には認可されている携行缶への給油はOKだと思いますが、セルフですと人はいますがその都度チェックできないので全面的に禁止しているのだと思います。 どうしても給油したかったら直接交渉してみてはいかがでしょう。 人によって対応は変わると思いますが...

noname#25844
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今度セルフに行く時に聞いてみます。

関連するQ&A

  • セルフスタンドでの携行缶への給油に付いて

    こんばんは 明日、ガソリンを買いに行きます 以前、セルフスタンドで携行缶への給油に付いて注意された事があります その後、色々と調べたのですが、いま一つハッキリとしないのでご存知の方があれば教えて下さい 1、私は危険物の資格がありますが、それでもセルフスタンドでの給油はNGですか? 2、スタンドの店員が付けばOKと聞いた事があるのですが本当でしょうか? 携行缶は消防法適合の物で、ガソリンを100リッター買います ご存知の方があれば教えて下さい

  • セルフスタンドで灯油の携行缶への給油

    セルフスタンドでガソリンを携行缶へ給油する場合は、スタンド従業員がしなければならないようになっていますが、灯油の携行缶への給油の場合は、客が自分で給油することができますか。

  • セルフのガソリンスタンドにおける携行缶給油について

    質問させていただきます。 当方、セルフサービスのガソリンスタンドで働いているのですが、お客様の中で携行缶への給油を希望される方がたびたび見られます。 セルフサービスのガソリンスタンドではお客様ご自身による携行缶への給油をお断りしているのですが、先日、危険物取扱免状を持っておられるお客様が、自分は免状を持っているのに給油してはだめなのか、との質問をいただきました。 これは可否どちらでしょうか。 ちなみにその時は他のお客様の手前上、免状を持っているかの区別がつかないためご遠慮いただきました。

  • セルフガソリンスタンドでの携行缶へ給油について教えてください

    先日セルフで携行缶に入れてました 鉄の缶ならセルフでもいいと思ってましたが 店員さんが通った時に注意されました 店員が代わって給油してくれればセルフのスタンドでも給油可能じゃ? と思いました セルフじゃ店員が給油してはいけないと決まってるんでしょうか? もしいけないと決まってても たとえば手の怪我をしてたりご老人の方で操作がわからない人がいたら 代わりに給油してくれたりしないんでしょうか?

  • セルフのスタントで携行缶にガソリン給油はできるのか

    いくつか同じような質問があったのですが、両方の意見があり的を射ない状態になっている気がします。 携行缶は安全性の確認された専用のものとして 行政指導によりセルフスタンドでの携行缶へのセルフ給油は禁止されている、ということは分かっています。 で、最も知りたいのは「セルフスタンドでも店員を呼べば携行缶への給油ができるのか」という点です。 検索をかけても可能という意見と不可能という意見が両方あります。 厳密な法規があるわけではなく、黙認されるスタンドもある、黙ってやったら何も言われなかったなどの意見は不要です。 できる、できないの場合は何か説得力のある資料はないでしょうか。 それともフルサービスのスタンドでも断られることがあるような、スタンド次第ということになってしまうんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • セルフスタンドで携行缶への給油は禁止なのに

    携行缶から車や発電機への給油が禁止でないのはなぜですか? スタンドで給油機から携行缶に入れる時よりも、 先の花火大会の事故を見てもわかるように、 携行缶から車や発電機に入れる時の方が危険じゃないですか?

  • ガソリンを携行缶で売ってくれる出光のセルフSS

    題名のとおりですが、発電機やエンジン草刈り機に使うガソリンを20Lの携行缶で売ってくれる出光のセルフSSを探しています。場所は横浜市都筑区周辺です。 理由は単純にまいどプラスを持っていて安くなるからと、出光のセルフでないスタンドは近所ではずいぶん値段が高いからです。 ガソリンは免許がないと携行缶に給油ができないのは知っていますが、スタンドの人に頼んで給油してもらう分には問題ないと思うのですが、出光のセルフのSSは全てスタンドの人に給油をお願いしても対応してくれないものなのでしょうか。

  • セルフスタンド勤務の方に質問です。携行缶について。

    セルフスタンドで自分で携行缶に給油するのは禁止されていますが、だめだとは知らず入れてきてしまったとか、普通に入れてましたという話を時々聞くのですが、これは給油許可が出てる時点でスタンド側が携行缶に気づいてないということなのでしょうか? 後で車のナンバーやクレジットカードから電話番号を調べて携行缶に給油しないでください!って注意されたりする事はあるのでしょうか?

  • 給油取扱所で携行缶へガソリンを入れる行為は?

    給油取扱所について疑問があるので質問します。 危険物の規制に関する政令 27条の6の1 イ 自動車等に給油するときは、固定給油設備を使用して直接給油すること。 ニ 固定注油設備から灯油若しくは軽油を容器に詰め替え、又は車両に固定されたタンクに注入するときは、容器又は車両の一部若しくは全部が注油空地からはみ出たままで灯油を容器に詰め替え、又は車両に固定されたタンクに注入しないこと。とあり。 給油設備→自動車等に直接給油するもの 注油設備→容器に詰め替え出来るのは灯油と軽油となっている 実際に給油取扱所では携行缶にガソリンを詰め替え販売する行為は、自動車等に給油する為の給油設備を使用しており、ガソリン用の注油設備が別にあるわけでもない。 セルフの給油取扱所では、顧客にガソリンを容器に詰め替えさせることは出来ない。となっていますが、従業員が行う場合でもセルフ以外の給油取扱所でも、ガソリンを携行缶に詰め替える行為は、上記の“イ”や“ニ”と矛盾していないのでしょうか? 携行缶は自動車等の“等”に含まれるのでしょうか? 携行缶に詰め替えるのは“直接給油”とみなされるのでしょうか?

  • バイクのタンクと携行缶

    カブのキャリアにガソリン携行缶をくくりつけてセルフのスタンドにガソリン給油に行きました。 最初にカブのタンクを満タンにして次に携行缶へ給油しようとしたら店員に止められました。 カブへの給油はいいのに何故携行缶へ給油するのはいけないのでしょう。 携行缶はキャリアに固定してあります、それならカブのタンクへ給油するのと同じことなんじゃないのですか。 何が違うのでしょう。 それでは手動ポンプを持参してスタンド内でカブのタンクから携行缶へ移して空いた分をまた給油するのはいいのですか。 そんなことは個人の自由勝手なことなんじゃないのですか。 何の規制が有るのですか。