• ベストアンサー

PCのマウスが使えないのですが

momiki4455の回答

回答No.1
1234ken
質問者

補足

マウス自体の使い方は知っています。再起動してもカーソルが出ないためマウスが 使えずに困っているために「カーソルが出す方法」を知りたいのです。 操作盤(NXパッド?)では初めに書いたように使えます。再起動してカーソルが 出ていない時にクリックすると、カーソルが現れて使えるのです。

関連するQ&A

  • マウスを使わずに()の中に文字を入力する方法

    はじめまして。 (A)と入力する際、下記の操作をしています。 1、()を入力 2、数式バーをクリックする。 3、キーボードの矢印キーでカーソルを左に移動させて、()の中にカーソルをもってくる。 4、()の中にAを入力する。 2の【数式バーをクリックする】という操作は、数式バー(または入力中のセル)をクリックぜずに矢印キー(左)を押すと、カーソルではなく、セル自体が左に移動してしまうので行っています。 2の【数式バーをクリックする】という操作があると、キーボードからマウスに手を移動させなければならず手間です。 マウスを使わずに、キーボードのみで()の中に文字を入力する方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • マウスが使えないため

     視力の問題でマウスがしよう出着ないのですが、右クリックの操作をキーボードで行うことは出来ますか。  もし可能であれば方法を教えていただきたいので、よろしくお願いします。

  • ウィンドウ移動のショートカットキー

    画面のタイトルバー(青い部分)を右クリックして 「移動」を選択すると十字キーで画面が移動できると思います。 この操作をキーボードだけで行いたいのですが、 タイトルバーを右クリックして出てくるポップアップ表示 をキーボードで行う方法が分かりません? ご存知のかたがいましたら教えてください。

  • エクセルでマウス使わず入力済みの文字修正

    こんにちわ。 最近、右手が腱鞘炎っぽく痛むようになってマウス操作が辛くなったので、なるべく操作をキーボードから行いたいのです。 セルにすでに文字(あるいは数式)が入力されていてその一部を修正したい時、マウス操作ならそのセルをWクリックしてからカーソルを修正したい部分に移動させ、正しい文字を入力したりすればいいのですが、キーボードのみの操作ではどうやればいいのかわかりません。 単にカーソルを該当のセルに移動させてから文字を入力すると、前にあった文字は消えてしまいます。 なにか上手いやり方はないでしょうか?

  • マウスの操作

    マウスの操作についてお聞き致します。 使用しているマウスはMighty MouseですがいままでWindowsを使っていて、今回MacBookにしました。 マウスの割り当てで、Winみたいな右クリックはMacではキーボードの「control」キーを押しながらマウスの右側をクリックするしかないのでしょうか。 Windowsみたいには出来ないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マウスカーソルが勝手に動き回って邪魔です

    キーボードで文字を入力する度に、マウスカーソルが勝手に動き回り、ポップアップウインドウなどを開くのでじゃまで仕方ありません。 マウスカーソルが動き回らなければとりあえず上記のような症状も出ないと思うのですが、マウスカーソルを固定しておくとか、動きを重くする(反応を鈍くする)などの方法などはあるのでしょうか。 お願いいたします。 機種は、FMVA56DRでOSはWindows7です。

  • PCのマウスのことで教えてください。

    PCのマウスのことで教えてください。 今回はじめてBluetoothのマウスを購入しました。いざ使用してみるとこれまでのケーブルのマウスと違い右へ移動させたい時にはマウスを左へ、左へカーソルを動かしたときには右にマウスを動かさないと移動してくれません。全く正反対です。 これはマウスの初期不良なのでしょうか? それともこのような設定になっているのでしょうか?

  • エクスプローラの操作をマウスの右クリックに戻したい

    Win10でエクスプローラを開き、ファイルの操作(コピー・移動・削除とか)の際にマウスの右クリックでのメニューから操作していたのですが、そのメニューが出てこなくなりました。 今はエクスプローラ画面の上方に表示されているコマンドでの処理に変わってしまい非常に不便となりました。 マウスの右クリックでのメニューから操作できるように戻したいので、その方法を教えて下さい。

  • クリックによるポップアップが透明になりマウスで現れる

    どこを触ったのか定かじゃありませんが、クリックするとポップアップの文字が映らずマウスを近づけると現れます。(例えば今まで右クリックで「コピー」を現してたのが透明なポップアップが現れマウスでなぞると文字が浮かんできます) 勿論左クリックでも同じのものもあります。WinXP-SP2です。よろしくお願いします。

  • マウスのクリックで「元に戻る」操作はできませんか

    Internet Explolerには「元に戻る」ボタンがあります。ネットサーフィンをしていると元に戻るのにいちいちここにカーソルを移動するのは面倒なので、マウスのクリックだけで操作できると良いのですが、うまい方法は無いのでしょうか。ちなみに真中のスクロールボタンに設定する方法を探したですが、これも少し面倒です。右クリック一発でやる方法などはないのでしょうか。教えて下さい。