• 締切済み

静岡の興津にある薩埵峠ですが、4月中頃から5月初め

ytotoyの回答

  • ytotoy
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

その距離なら霞んで見えないということはないと思います。同じくらいの距離の小田原からは晴れていれば年中見えます。 空気が乾いている冬の方が、くっきり見えやすいのは確かですが。 間に雲がかかってしまうと元も子もないので、静岡山梨神奈川あたりが広範囲で晴れ予報の日、全国的に晴れみたいな日を狙った方がいいですね。 検索画像の富士山の雪のかぶり具合とか、風景に紅葉やミカンや桜が写っているとかで大体の季節は推測できると思います。雪のほどんどない真夏の富士山は霞んでいる感じのが多いように思います。

関連するQ&A

  • 静岡県の○○峠とはどこでしょうか

    静岡県の○○峠が富士山も見えるし、住むならそこが良いのでは?と聞いたのですが、具体的な地名を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • さった峠

    静岡のさった峠に行きたいと考えています。 ガイドブックで見ると、由比駅または興津駅から徒歩としか書いていませんので、公共交通機関はないのですかね? 歩くのは別にかまわないんですが、今回あまり時間がないので、片道だけでもタクシーを利用したいと考えています。 タクシー利用の場合、由比駅と興津駅ではどちらが便利でしょうか?また、よく写真に出てくる高速と国道と線路が並んでいる向こうに富士山が見えるところへ行きたいのですが、タクシーでは何と言えばよいのでしょうか?

  • 静岡はいつから寒くなる?

    静岡の三保の松原へ行きたいと考えております。 寒くなってきてからのほうがきっと富士山もキレイに見えると思うので寒くなってからにするつもりですが静岡の三保の松原の辺りはいつ頃から寒くなりますか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 薩た峠へのルート

    静岡県のJR東海道本線の由比駅と興津駅の間に薩た峠という富士山の絶景が見れる場所があるそうですが、ここへのルートについて教えて下さい。 8月後半の平日午前中の予定ですが、由比駅出発で行こうと思っています。基本、徒歩になりますが、何せ午前中とはいえ暑い中、できるだけ楽したいのですが、自家用車以外で、路線バスなどありましたら教えて下さい。また、徒歩のみしか手段がない場合、所要時間、到着までのトイレ(できればコンビニ)の有無も併せて教えて下さい。

  • 薩埵峠への車での行き方

    正月にマイカーで東京から静岡市へのお墓参り(日帰り)の帰りに、かねて行きたかった薩埵峠に行ってみたいと思っています。 案1由比駅周辺にマイカーを置いて、(薩埵峠を通り抜けてみるために)タクシーで興津側から薩埵峠の近くまで行き、タクシー下車し、歩いて薩埵峠を越えて由比側に降り、マイカーのところまで行く。 案2興津側からマイカーで薩埵峠に出来るだけ近いところ(駐車場)まで行き、車を置いて、薩埵峠まで歩いて往復する。 以上の2案を考えていますが、調べた範囲では、(1)タクシー手配が困難(2)全体として時間がかかる(3)タクシー代も結構高そうである。 これらから案2の方が良いかと考えています。 案2で興津側から、薩埵峠に出来るだけ近い所(駐車場)に行く道を教えてください。 出来るだけ運転し易い道を教えて頂ければと思います。時間はどの位かかりますか? その駐車場は薩埵峠まで歩いて何分位かかりますか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • NHKの番組「家族に乾杯」の静岡県芝川町について

    NHKの「家族に乾杯」で天童さんと富士山を観に行きました静岡県芝川町の景色は最高との話で、85歳の母を10月に連れて行こうと計画しています。残念ながら私はテレビを見ていません。もしテレビをご覧になった方で何処で撮影したか、何処を訪ねて行ったかご記憶の方は教えて下さい。 又、地元の方で富士山の善く観える場所をご存知でしたら教えて下さい。

  • 関西方面から静岡へ

    どなたかご存知でしたら教えてください。 10月に関西方面(神戸が最寄ですが大阪でも可)から静岡へ行きます。富士山の近くまで行けたら幸いです。この時期、青春18きっぷも使えないし、高速バス等を調べても検索の方法が悪いのか、関西ー東京は見つかるのですが静岡までのバスが見つかりません。 乗り継いでもよいので安くてこれはいいよ!という移動方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします^^。

  • 静岡 富士山をアピール

    こんばんは。 会社の仕事で海外からくる方(日本語が一応通じます)が富士山を見たいとのことですが、(1)静岡と(2)富士山のアピールポイントとか見どころはどんなところでしょうか。 私地元の人間ではないのでなかなかわからないことがありまして、詳しい情報を教えていただければと思います。

  • 正月前に静岡県に観光します。

    はじめまして。 大阪から静岡まで観光するにあたって色々教えてください。 正月に長い連連休があるので、静岡県に観光しようとおもっています。 まず教えてほしいことがあります。 ・12月末に静岡に行く予定ですが、やはり正月前は静岡は雪積もりますか?その年によっては違うと思われますが、だいたいでかまわないので教えてください。 ・やはり静岡にきたら富士山に行きたいのですが、富士山は車で登れるのですか? 有料なんですか? やはり富士山周辺は雪は積もりますか? ・静岡にきたらここはいった方がいいと思われる観光地を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 春頃に静岡に旅行へ行くんですが、地元の方や徒歩で行

    春頃に静岡に旅行へ行くんですが、地元の方や徒歩で行った事ある方に質問です。東海道線JR興津から徒歩で旧街道沿いを進み、JR富士駅までどのくらいかかりますか?また、JR富士駅から沼津駅までも合わせて教えて下さ い。全て徒歩、途中の食事も加味しておおよそで構いません! 前半部分の興津は朝10時頃スタート、後半部分のJR富士駅からは朝8~9時スタートとします。