• ベストアンサー

住宅ローン(公庫)を、抱えたまま家を貸したい。

住宅ローンを銀行からと、住宅金融公庫から借りてます。 家を買って3年ほどです。 離婚をすることになり、今の家に一人で住むには、広すぎるし、住宅ローンも負担になります。 売るには、残債が多すぎて無理だし、貸すには公庫を使用しているので、難しいという話も聞いております。 本当に公庫を使用していると、貸せないのでしょうか? 今の家を貸して、同じ市内に部屋を借りたいのですが、 良い方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

基本的には『住宅ローン』は、本人が居住する住宅への貸し出しです。 ただし、実際は転勤や親の病気の介護などで居住出来なくなる事は考えられます。 あとは申請理由の仕方次第ですね。下記HPでご確認下さい。 また住宅ローン減税(所得税控除)は使われていませんか? これは住んでいない期間は適用されません。(年末調整で税金バックされません) ご注意下さい。 今後のご自身のライフプラン次第ですが、今の家に戻るのであれば残しておく必要はありますが、残債が多いという理由だけでしたら、下記理由から売却も視野に入れるべきだと思います。 1.資産価値は毎年下がり続ける 2.固定資産税を払い続けないといけない 3.今後のメンテナンス費用も馬鹿にならない 4.借り手が常に居るとは限らない(安定した賃貸収入が見込めるか) 色々な角度から検討されるのが宜しいかと思います。

参考URL:
http://www.jyukou.go.jp/yusi/hensaichu/tenkin.html
castertm
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。 売却が可能であれば、良いのですが。 残債があるとだめだと聞いていたので。 別途、質問して見ます。

その他の回答 (1)

noname#11476
noname#11476
回答No.1

>本当に公庫を使用していると、貸せないのでしょうか? 金融公庫に限らず、住宅ローンは「本人が居住する為の住居」のためであることが普通で、ローン条項にもそれがうたわれています。 故に賃貸にするとローン条項違反となり、一括返済を求められる原因となります。 これは住宅ローンは本人が居住する物であるため、債務者は何が何でも返済しようとする意志が強く、融資が焦げ付く確率が低いために、特別な金利設定になっているからです。 賃貸用の融資もありますが、住宅ローンよりも金利などは高めになりますし、より厳しい審査になります。 とはいえ、転勤とかあるいは家庭の事情で「一時的に居住できない」場合は起こり得ますので、何が何でもそこに居住しなければならないという訳ではありません。 そのやむを得ない事情(この判断は各金融機関毎になされます)がある場合には、そこに居住しなくてもよく、また賃貸などに貸し出すことも可能です。 ご質問の場合ですとやむを得ない事情と判断される可能性はあまりないかもしれませんが、一応相談してみてはいかがでしょうか。

castertm
質問者

お礼

ありがとうございます。 金融機関に相談したいのですが、相談内容を間違うと うまくいかなくなるので、慎重に対応してみます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの残債が、いっぱいあっても売却が可能?

    住宅を取得して、3年になります。 離婚をすることになり、今の家を手放したいです。 賃貸をして、住宅ローン分を相殺に近い形にしたかったのですが、難しいようです。金融機関に申請する理由が弱いからです。 (離婚をして、一人で住むには広い。ローンを返すことが負担になるため、家を貸し別の部屋を借りたい) 売却というのは、 住宅ローンを抱えているのに可能なのでしょうか? もし可能であれば、残債部分はどのようになるのでしょうか?ローンが組める?一括返済なんて絶対無理ですし。 あと、相談するのはどこがベストですか?大手のハウスメーカーが良いのでしょうか?

  • ローン中の家を離婚する妻に貸す

    このたび離婚することになりました。 問題は,今住んでいるローン中(住宅金融公庫と銀行ローン)の家のことです。 売却は,残債が多く残りそうなため難しそうではと思います。 子供たちの生活環境をできるだけ変えたくないことと,子供が大きいので成人するまでのあと数年間の間,私が家をでて妻と子供たちが住み続けるしか選択肢がないかと考えています。 ローンはこのまま私が払うつもりです。 子供が独立する時に妻も家を出ると言っていますので,その時点で住み替えローンなどを利用して買い替えようと思います。 ここで質問ですが, (1)住宅金融公庫や銀行への報告が必要でしょうか? (2)妻に対しては賃貸借契約などを結ぶ必要があるでしょうか? (3)このような事情で,一旦住まなくなった家でも住み替えローンの利用は可能でしょうか? また,他に良い方法などはありますでしょうか。 以上,よろしくお願いします。

  • 住宅金融公庫で融資を受けたマンションを賃貸にできますでしょうか

    どなたか教えてください。 現在、住宅金融公庫+銀行ローンで住宅ローンを組んでいます。 広さが足りなくなり、新しいマンションを購入しようと思い相談すると、現状のローンを残したまま(ゆくゆくは売却予定)新しい住宅ローンの審査も通り、契約しました。 売却予定ですが、現状だと残債と相殺できるかどうかのところです。 そこで、賃貸にすることを考えているのですが、大丈夫でしょうか? 以前、ばれることが無いとは聞いているのですが、年末の残高証明や返済予定表などが郵送で届き、戻ってしまったらまずいのではと思うのですが… 教えてください また、売却するにしても新しいマンションに入居した後になるので、住宅金融公庫と銀行(今の家の住宅ローンを借りているところ)への対応はどうしたらよいのでしょうか?

  • 住宅金融公庫の対応

    最近離婚して、家を財産分与してもらったのですが、離婚した旦那が破産を申し立てました。ローン(ローンは旦那名義です。)は約1500万ぐらいは残っています。月々の支払額は約6万円ぐらいです。ボーナス払いがなく何とか私でも払っていける金額なので、そのローンを引き継ぎたいのですが、住宅金融公庫が旦那の破産の申し立てが完全に終わるまではローンの負債を私に引き継げるかどうかは返事が出来ないといっています。その返事がくるまでは、私がローンの返済をしていくつもりです。(現に3回は支払ってます。) でも、間に入っている銀行の方はローンが引き継げるかどうかはわからないといっています。でも、少しでも身上をよくするために払い続けたいといったら、払わないよりはいいかもしれないといわれました。 弁護士さんにも相談しましたが、決定をするのは住宅金融公庫なのでなんともいえないと言われました。 私はどうしても家を手放したくありません。払っていく自信もあります。住宅金融公庫に詳しい方、または同じ様な経験のある方、良い方法があったら教えてください。

  • 住宅金融公庫のローン残債について

    主人59歳、私41歳、子供6歳、4歳、2歳の5人家族です。 主人が私と結婚する以前に、購入したマンションのローンが約1000万円残っております。 当時、売却したときに住宅金融公庫と毎月5000円を支払う約束をして、現在も毎月5000円つづ支払いをしています。 詳しいことは良く分かりませんが、当時自己破産つもりだったようです。預金も無く、支払い額は5000円でも良いとなったようです。 ですが、自己破産はせずに私と結婚後の現在も支払い中です。 本題ですが、今年主人が定年で退職金が1000万円くらい入ります。 この退職金で、住宅金融公庫の残債を支払うのが筋だとは思いますが、今の賃貸アパートでは家賃もかかりますし出来れば中古の家を購入したいと考えております。 住宅金融公庫に退職金で一括支払いではなく、支払い額を増やして今まで通り分割にしてもらう相談は可能でしょうか? 残債があるにもかかわらず、家を購入した場合に家が差押えなどになる可能性はありますか?

  • 住宅ローンについて

    私は住宅ローンをかかえています。 住宅金融公庫から借りています。 (金利2%(固定)35年) 残高は約2100万ほどです。 最近は銀行の住宅ローンなどで かなり低い金利の住宅ローンが でているようですが,私は障害者 手帳を持っていて団体信用保険 に入れないので,民間の銀行で のローンは無理なようです。少し 前に”みずほ”さんで保険の審査を してもらったのですが,NGでした。 団信に入れなくても最近の銀行の 住宅ローン並に低い金利でお金 を貸してくれるようなところはないものでしょうか? 今の条件でも,そんなに悪い 条件ではないとは思っていますが 少しでも返済の負担を減らせたらと思って います。

  • 旧住宅金融公庫のローンの借り換えについて

    旧住宅金融公庫のローンの借り換えについて 10年前に旧住宅金融公庫(現住宅金融支援機構)で3000万のローンを組みました。 民間の銀行でなく公庫で借り換えは可能なのでしょうか? 可能な場合は何か条件があるのでしょうか?

  • 住宅公庫物件の賃貸って不動産屋は扱いますか?

    住宅金融公庫(現在の支援機構)で住宅ローンを借りて、マンションに住んでいるのですが、この残債がありながら銀行で融資を受けて、一戸建てを買いました。このマンションには、すまないのですが、非常に立地(都内駅3分)がよいので、住宅公庫に内緒?で貸し出したいのですがどんなリスクがあるでしょうか? 住宅公庫は、ローンが滞らなければ本人が住んでいないことはわかるのでしょうか? また不動産屋さんは、このようなマンション物件を仲介してくれるのでしょうか?

  • 住宅金融公庫提携ローンとは?

    いつもお世話になっております。 昨今の新聞にて、長期(最長35年)の住宅金融公庫提携ローンが3%を切ったとの記事を拝見しました。この意味?が良く理解出来ません。住宅金融公庫と何が違うのでしょうか? 我が家は2001年に家を新築し、約2000万を住宅金融公庫から10年目まで2.45、10年目以降4.0の金利で借りました(35年ローン)。上に述べた住宅金融公庫提携ローンの方が安いので、借り換えしたいのですが、可能なのでしょうか?

  • 住宅ローンの残債

    よろしくお願いします。 この家を買ったとき(10年前)に娘でしかローンが組めなかったので名義が娘(現在は結婚して家庭があります)になっています。 住宅ローンを支払っているのが、58歳の母なんですが、母が死ぬまで働いてローンを払っていっても、どちらにせよ残債が残りますから、「もう売ってしまいたい」との事なんです。 早く決着をつけたいということなんです。 人にきくと「家を売って残債が残っていると抵当権を抹消できない」らしいのですが、その残債を払えないので困っています。 現在、残債が2300万ほどあるのですが、大体いろんなところに問い合わせをしてみて、売りに出すと一番高くて1800万、買取で800万ぐらいでした 銀行へ相談しにいこと思っています。銀行からはたぶん、「売りに出す」なんて待ってられないから「買取」でって言われると思うのですが、そうすると残債がすごく残ってしまいます。 母は担保がないので、残債のローンが組めません。 親戚に問い合わせもしましたが、無理でした。 ヤミ金融などには借りたくないんです。 残債をどうすればいいか? 家が高く売れる方法(近所に張り紙をするとか) いい不動産屋さんとか知りませんか? 大阪府東大阪市で10坪です。築10年です。