• ベストアンサー

CALC 画像のソート

オープンオフィース カルクにて セルに画像を埋め込み、データソートを可能にしたいのですが方法がわかりません、どなたかご教示をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1137/2949)
回答No.1

参考URLはExcelでの方法ですが、OpenOfficeでも似たような操作で可能なのではないかと思います。

参考URL:
https://tokushitai.com/entry/2017/03/30/173000
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

小生は>オープンオフィスの素人、>画像についても素人ですが、 >画像を埋め込みとは、どういうことを言っていますか。 質問者は簡単に類推的にソートと表現してますが、そこ(文字情報と画像情報)には深い溝があるように思う。 文字・数値のデータのソートは、文字コードという、コード順も考え抜かれた仕組みに乗っかって考えられるものですが、判っていますか? ーー Excelの例では、 シートに 上から順に、下記の順にあるとする。 菊の画像(セルのテキストとする)ーー近くに菊の写真画像 朝顔の画像(セルのテキストとする)ーー近くに朝顔の写真画像 タンポポの画像(セルのテキストとする)--近くにタンポポの写真画像 これを「花の名」の「かなの50」音順に上から 朝顔 菊 タンポポ の順位に画像と標題をシート上に、並べ替えたいということか?? ーー Excelでは、画像は、シートに浮いているイメージで、上記のことは、プログラムでないと処理できず、相当熟達したVBAなどの技量がないとできないと思われます。貼り付け位置の決定(左右)は、手作業のほかに、プログラムで、画像のVBAで言う「Top」位置を、計算して決めなければならないと思う。 ーー ほかに、リンク画像方式なら、リンク式を入れている位置を、並べ替えることで実現するかもと思うが。 === 後続の回答を待ってください。 しかし、 ・オープンオフィスの利用者は少数派 ・プログラム(エクセルVBAなどでなくて、Apache OpenOffice BASIC Programming? )の経験が必要 ・考え方も、画像関連の解説が書籍やWEbでも少ない ので、回答が出るかどうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワークブック名セル表示 2<SHEET名セルも>

    Seet名セル表示は出来ましたが、FILE名セル表示が出来ません、画像ファイルを添付します、EXCELではできますが、オープンオフィース カルクでは 添付FILEのようになります、どなたか解る方御教示をお願いします。

  • CALCでのセルの移動

    OOoの2.4.1をXPで使っています。 カルクのセルをマウスポインタを使って移動する方法がわかりません。 エクセルなら選択セルの枠をつかみドラッグできますが、カルクではコピーしかできないのですが・・。 よろしくお願いいたします。

  • CALCの検索について。

    オープンオフィスのCALCを最近使い始めているのですが なかなか分からないので、分かる方教えてください。 数値のデータがあるのですが、 その中で例えば"15"という数値を検索します。 データ量がたくさんあるので、 "15"の数値を含む行はたくさんあります。 その検索に該当したセルをすべて足し算したいのですが、 効率の良い方法、または関数とかあるのでしょうか? ぜひお願いします。

  • エクセルのようで画像もソートできるものを探しています。

    こんにちは。 1)エクセルのように列を選択しソートできる機能をもっていて、 2)「セル」の中に、画像も埋込み可能で、ソートに連動して配置転換する ことが可能なソフトを探しています。 なにか、該当ソフトをご存知の方、教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • エクセルのデータについて

    エクセルのデータでとッたデータはオープンオフィスでも同じようにエクセルで保存したデータはよめますか?逆にオープンオフィスのカルク表計算で保存したデータエクセルではよめないのですか?

  • オープンオフィスのカルクからファイルを開くときに、オープンオフィスのカ

    オープンオフィスのカルクからファイルを開くときに、オープンオフィスのカルク(表計算)でいろいろ書き込んだファイルを開くときに保存したファイル名の左側のマークがカルクのマークからインターねッとエクスプローラーのマーク、インターねッとを開くときのマークに変換してしまったのですが、このマークをもとのカルクのマークに変えるもとに戻すことはできますか?データ的に開くことはできるのですが、開くときのファイル名の左のマークをカルクのマークにどうしても戻したいのでわかるひとはどうか教えてもらえませんでしょうか。お願いします。パソコンはXPを利用しています。

  • オープンオフィスのカルクで、昇順や降順の並べ替えの方法を教えてください

    オープンオフィスのカルクで、昇順や降順の並べ替えの方法を教えてください。

  • オープンオフィスの表計算のカルクがありますが、カルクのほうでいろいろ書

    オープンオフィスの表計算のカルクがありますが、カルクのほうでいろいろ書き込んだデータを保存したを開く際にどこで変換したらしく、  ファいるの種類でODSファイルになッてしまい、プログラムがAdobe Photoshop Album Starter となッてしまいました。たぶんどこかで変換してかわッたとおもうのですが、もとにカルクにもどすことはできますか?

  • オープンオフィスのカルクで、関数内の特定のセルを固定したい

    オープンオフィスのカルクで、Excelでいう「絶対参照」の「$」の意味と同じものを関数の中に設定したい(式をコピーしてもあるセルだけを固定できるようにしたい)

  • オープンオフィスのCalcで、表の印刷の仕方は?

    今までEXELも使ったことがなく、フリーということで オープンオフィス・カルクを使ってみました。 何とか表(碁盤の目のような表)の作成までこぎつけました が、印刷ができません。 プレビューを見ると、でかいマス目が一個出るだけです。 (PDF出力しても同じです) 書式→印刷範囲の所だと思うのですが、どうやっても表が 印刷できません。 どなたか教えて下さい。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ディスク印刷時にディスクトレイが送れないエラーが表示されるトラブルについて相談します。
  • Windows10環境でディスク印刷を行う際に、ディスクトレイが送れないと表示される問題の解決方法を教えてください。
  • パソコンとプリンターを無線LANで接続している場合、ディスク印刷時にディスクトレイが送れないというエラーが発生します。
回答を見る

専門家に質問してみよう