• ベストアンサー

SimeDisc3はどうして起動に時間がかかるの?

起動に時間がかかるんです、8秒くらいかなぁ。 他のアプリと比べて突出して時間がかかります。 どうしてでしょうか。 仮想ドライブは1個しか作っていません。 CPUはAthlon2500です。 教えて、とうちゃん。(´・ω・`)/~~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

拙者、Win95の時代から、Lview1Bという軽快な画像処理ツールを飼っていて、こいつをWin2000環境に持ち込んだ。ところが、立ち上げに12秒はかかるね。 そもそも16ビットマシン向けのアプリだから、我慢して使っていますけど。

shrimp
質問者

お礼

( ´_ゝ`)フーン プログラムの仕様だから しかたないみたいね。 37年!すごいね じいちゃん。 (=゜ω゜)ノ

関連するQ&A

  • パソコンの起動時間

    Bios設定が同じ CPU アスロン2500+(1.83GHz) メモリー 1.5GB OS XP HomeSP3 グラボ ASUS AH3650 以上の条件においてウインドウズのロゴ表示からログイン画面表示まで1分程度かかります。 この時間は再インストール前では3分くらいかかっていました。 OSをXPに変更してから3ヶ月ほどしかたっていません。 このグラボに換装するまで使っていたASUSのA9550のドライバーが入ったHDDに変えるとその時間は10秒以下になり また以前使用していたW2K SP4でもこの時間は10秒以下で気にもしませんでしたが かなり使い込んだときには1分ぐらいにまでは伸びました。 このときは仮想メモリーの設定が2048MBになっていたのを512MBに設定したところ使い始めの時間位にまで戻りました。 今回はこの方法でも一向に時間が短縮できなかったので再インストールとなりましたが 高性能のグラボに換装すると起動時間は延びてしまうものなのでしょうか? 念のためチェックディスク デフラグ 起動に関係するファイルの最適化(ソフト使用) 仮想メモリーのDドライブ移動 Bootvisの利用(再起動時にエラー発生)等試しましたが効果なし。 起動時間(ウインドウズのロゴ表示からログイン画面表示まで)こんなに掛かるものでしょうか? 現在は時間が掛かり過ぎるのが嫌でスタンバイ状態を使用しています。

  • 起動時間が遅く感じる

    いつも参考にしております。 当方環境 本体:エプソンダイレクトEndeavor Pro-720L CPU:Athlon1.4GB メモリ:768MB OS:WindowsXP Professional アプリ:OfficeXP personal セキュリティ:バスター2004 ADSL環境済み 質問本題 このコーナーで以前見ましたが、今一度教えてください。本体電源ONからWordなどのアプリが使える状態になるまでの所要時間(起動時間)は、役1分40秒くらいかかります。これは普通でしょうか、それとも遅いほうでしょうか。遅いほうでしたら早くする方法を教えてください。

  • PCの起動時間について

    PCの起動に時間が掛かります。 ---------------------- スイッチON ↓ windowsロゴ表示(25秒) ↓ 壁紙表示(1分23秒) ↓ 完全に起動、HDDのガリガリ音が無くなる(4分24秒) ---------------------- 上記のような感じで起動まで4分24秒掛かります。 購入時はもうちょっと早かったのかもしれませんが、ちょっと覚えていません。 起動してしまえば、スイスイと動き、ベンチマークでも同様の機種に劣っていません。 ちなみにmsconfigを使い、スタートアップ時に勝手に起動するソフトはかなり削ってあります(ZoneAlarm、NOD32、ライブメッセンジャー、などは必要なので停止していません) ※BTOなのでスペックだけで失礼します。 OS - windows XP SP3 home CPU - athlon64 X2 5600+ メモリ - 2GB HDD - 80GB(空き8GB) VGA - galaxy 8800GT なにが原因と思われるでしょうか? 必要なことがあれば、補足しますので宜しくお願いします。

  • 起動時間ってどこから計るの

    こんにちは。時々こちらのQ&Aを見ていただけなんですが、昨日の質問・回答を見ていて聞いてみたい事ができたので質問させていただきます。 聞いてみたいのは http://oshiete.kyoushujo.com/qa5105887.html?ans_count_asc=1  を見てブラウザの起動時間ってどこから計るのかな?と思ったのです。この質問をされた方は初回起動が遅くてと言ってましたが、わたしのパソコンではどうなんだろう? わたしが使っているのはビスタ+firefox3.5です。OSを起動させて2分30秒位してからブラウザを起動させるのですがアイコンをクリックして数秒後にはホームページ(goo)が表示されます。2分30秒位というのはサイドバーにあるガジェットの(CPU&メモリメーター)を見てレベルが、ほぼ落ち付いてきた頃です。 以前にまだ、CPU/メモリの使用値が高い時にブラウザを起動させた事がありますが、その時はアイコンをクリック~15秒くらい?かな遅れて起動しました。この様にブラウザを起動させるタイミングでは立ち上がりに差があるのですが皆さんが言われている起動に時間がかかる、遅いと言うのは どの時点で起動を開始させた場合の事ですか?

  • 起動時間が遅いのです

    Windows7を購入しましたが、前回使用のPCはのOSがMEでしたので、かなりの期待をしていましたが、起動時間にかなり時間がかかっているようにおもいます。 IEを開くと最初の起動に1分30秒位かかってしまいます。 その後一度IEを閉じて再びIEを開くと5秒位で開くようになります。 何故最初だけ起動に時間がかかるのでしょうか? 原因と改善点がわかる方がいましたら、教えていただけないでしょうか。 会社のXPで試したら同じく最初だけIEの起動に1分20秒かかり、2回目からは5秒くらいで開くので、そうゆう物なのでしょうか? PCはGatewayノートNV-5300-41kです。 CPU:AMD sempron M100 メモリ:2G です。 宜しくお願いします。

  • 新しいパソコンの起動時間が異常に長い?

    新規に購入のノート機の起動時間が異常に長いように思われます 皆様の状況やご意見を頂きたく宜しくお願いします ★新規購入したパソコン(2012.03.17~) DELL VOSTRO 3550 ノート機(Win7Pro64bit) cpu=i5,mem=4GB 起動時間:約3分20秒 まだ常駐やアプリなどのソフトは全く追加してない納品状態です ★使用中2機のデータ(ご参考) 何れも常駐ソフト(対ウイルス含む)多数とオフィス他の多数のアプリソフトを載せてあります (1)DELL INSPIRON 640m ノート機(2006.09.15~6年使用中) 起動時間:約2分55秒 (2)DELL VOSTRO 220S Dトップ機(2009.06.27~3年使用中)   起動時間:約1分33秒 なお、DELL社には問い合わせ中です

  • パソコンの起動時間

    Xp proですが、急に起動時間が長くなりました。解決方法を教えてください。 (45秒で起動していたものが、今は、1分40秒になってしまった)   OS再インストール後、ソフトを7種類ほど入れていた状態ではスイッチonして25秒でようこそ画面、ログインIDにパスワードいれてから、20秒でデスクトップ画面がでました。 その後、変わったことは、(1)デスクトップにショートカットを5つ増やした、(2)アプリケーションを3つ追加していれた。 (3)スタートアップに入っている数は以前(40秒で起動していたとき)と同じで2つだけ、タスクトレーの数も早かったころと同じで4つだけ。  ソフト3つ追加していれて、ショートカットをデスクトップに5つ増やしただけで、こんなに起動時間が増えるものでしょうか? ショートカットといっても、cドライブ、Dドライブ、Gドライブ、Lドライブ(外付け)のショートを作って、新しく入れたソフトのショートカットを載せただけ。 わかれば解決方法を教えてください。

  • 起動時間

    WindowsXP機の起動時間についてなのですが、平均するとどれくらいなのでしょうか? ちなみに私はの環境では(Athlon64 3700+ RAM1.5GB WinXP SP2 HE) (電源ONと同時に計測) POST画面が終わるまで…25秒 XPのBOOT画面が終わるまで…40秒 HDDアクセスが終わるまで…1分20秒 程度です。 ちなみにソフトの常駐プログラム(スタートアップ)は NIS2005をはじめとして5個くらいです。 これは早いほうでしょうか?

  • 画像読み込みによる起動時間の改善

    まずは環境を、Win2000、VB6SP6です。 とあるアプリを作っていまして そのアプリの起動時間が長いんです exeをダブルクリックで起動させると CPU100%になり数秒(PCスペックで変化)硬直したあと 問題なくアプリが起動します。 これの原因はわかっていてそれは画像の読み込みに時間がかかっているのです。 画像無しで起動させると一瞬で起動します。 またVB内で画像のあるフォームを読み込むときも同じぐらい時間がかかります。 画像はJPGで10数個あり、それぞれの解像度が大体 150x2000~150x10000以上の画像です。 容量はアプリ含め1.2MBぐらいです。 これは数百個あるアイコン画像をジャンルわけし そのジャンルごとに横に数珠繋ぎのようにしているためです。 どうにかして解決する方法はあるでしょうか? つなげてある画像をひとつひとつ個別に切ったほうがいいのでしょうか?

  • 起動時間が・・・・・・・

    つい昨日まで、起動時にウィンドウズXPのロゴ画面が出て、しばらく黒い画面になったあとログイン画面が表示されるまでの時間が10秒ほどだったのに、今日使ってみると突然3分くらいかかるようになってしまいました。 ハードウェアを交換したりプログラムをインストールしたりはしていません。 起動後はとくに問題なく動きます。 ドライブを最適化やエラーをチェックしてみましたが変わりません。 どうして突然時間がかかるようになったのでしょうか? 対処法があれば是非教えて下さい!!

専門家に質問してみよう