• 締切済み

ラズパイのログインができなくなりました。

ラズパイ、プログラミング初心者です。 先日、ラズベリーパイを使って、作業をしていて、再度起動させると、急にパスワードが要求されるようになりました。パスワードが分からず、テキトーに入れると、「不正なパスワードです」となり、デフォルトのパスワード?「raspberry」を入力すると、再度、その画面に戻ってきてしまいます。他のサイトを見てみると、同様の問題があるようで、解決策として、SDカードのフォルダ内の「cmdline.txt」ファイルの末尾に、「init=/bin/sh」を入力して起動させましたが画面に「can't access tty:job control turned off」とでて、それ以上操作が利かなくなってしまいます。またほかにもCUIログインというようなやり方もあるようで、Ctrl+Alt+F2キーで開けるみたいなサイトを見て、試したのですが、不発でした。 おそらくここで原因があると思うのですが、問題発生前にラズパイで行っていた処理で、 python3をいれたく、ラズパイのターミナルより、 $ sudo apt update $ sudo apt upgrade $ sudo apt install libffi-dev libssl-dev openssl $ wget https://www.python.org/ftp/python/3.8.0/Python-3.8.0.tgz $ tar zxvf Python-3.8.0.tgz && cd Python-3.8.0 $ ./configure $ make $ sudo make install というような処理をしました。初心者な故、いろいろサイトを見ながら、恐る恐るしたところ、このような結末となってしまいました。 もし、わかる方がいれば、その解決策を教えてください。(超初心者なので、細かいところも教えていただけたら、幸いです。)よろしくお願いします。 ちなみに仕様は、Distributer ID:Raspbian, Description:Raspbian GNU/Linux8.0(jessie),Codename:jessie となっています。

みんなの回答

  • WDY
  • ベストアンサー率28% (121/431)
回答No.3

su -   rootパスワード passwd 変更したいユーザ   新しいパスワード で変更できます ちなみにコマンドになれていないのであれば コンパイルしてからのインストールより yumでインストールてはどうでしょう

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.2

linuxのパスワード忘れの最後の手段は、シングルモードで入り、システム設定を上書きするわけですが、手順は、次のページが詳しいです。 https://qiita.com/esesesesescup/items/73cbadca52cf8c306b7e (これができるということは、linuxを扱う際には、コンピュータの物理的本体をちゃんと守っておかないと、コンピュータ本体の前に座れれば、誰でも好きにできると言うですので、ご注意を。)  ただ、おそらく、質問に書いてある「以外の」いろいろなことをしたんじゃないかなぁと推測します。windowsと違い、linuxでは、操作ミスで簡単にシステムが壊せます。さて、raspberry piの良いところの一つは、いくらシステムを復旧不可能なまでにぶっ壊しても、SDカードにもう一度、raspbianのイメージをコピーするだけで、一からやり直せるところです。  というわけで、今回の対処の推奨は、raspbianのイメージをもう一度、sdカードにコピーして最初からやり直しましょう。となります。  実は、raspberry piの欠点は、唯一のストレージが、SDカードであることです。SDカードには、書き込み回数による寿命が存在して、linuxのシステムディスクなんて使い方をすると、意外と簡単に、この寿命に到達します。システムディスクであるSDカードが壊れたら、当然システムはあの世行きです。(今回は違うと思いますが、いずれ、そう遠くないうちに出会います。)  というわけで、もし、大切なもの(例えば、苦労して作ったプログラムなんて代物。)があるのなら、日頃から、最低限、/homeの中身は、バックアップをしておきまょう。まぁ、消えても別に良いやと言うのであれば、それはそれで構いませんが・・・やり方は、debian backupとか、linux backupなんてgoogle先生に聞けば、山ほどでてきます。ネットワーク越しに母艦のパソコンにコピーするのも簡単です。これさえやっておけば、システムの再インストールなんて簡単なんですから、怖がらずに、いろいろなことができます(^_^)

  • WDY
  • ベストアンサー率28% (121/431)
回答No.1

rootになりユーザのパスワードを上書きしてはどうでしょう?

oncho100
質問者

補足

回答ありがとうございます もしよろしければ、その詳細な手順など、教えていただくことは可能でしょうか 無知で申し訳ないです。

関連するQ&A

  • RaspberryPi3 Jessieの日本語化

    http://xn--u9j0md1592aqmt715c.net/raspbian-jessie-startup-conf/ 上記サイトに従い、 sudo apt-get install ttf-kochi-gothic xfonts-intl-japanese xfonts-intl-japanese-big xfonts-kaname uim uim-anthy jfbterm とするもFailed Fetchと出て実行できず。 調べた結果、apt-getの参照リポジトリの変更が必要とのことで、 http://akkagi.info/20150522_web/ 上記サイトの $ sudo vi /etc/apt/sources.list deb http://mirrordirector.raspbian.org/raspbian/ jessie main contrib non-free rpi としてapt-getのリポジトリを変更。 再度、 sudo apt-get install ttf-kochi-gothic xfonts-intl-japanese xfonts-intl-japanese-big xfonts-kaname uim uim-anthy jfbterm とするもUnable to locate packageとなってしまいました。 Jessieのクリーンインストールからはじめるので、 日本語化の手順を御教示下さい。 全ての日本語の部分が四角に文字コードと思われる数字4つの表示ではRaspberry Piで検索を掛けて調べることもままならず困っております。

  • Raspberry Piについて

    Raspberry pi 2,jessieを使っているのですが、先日パッケージのアップデートを行うためsudo apt-get updateを行おうとしたのですが、 エラー http://mirrordirector.raspbian.org jessie InRelease エラー http://archive.raspberrypi.org jessie InRelease エラー http://mirrordirector.raspbian.org jessie Release.gpg 'mirrordirector.raspbian.org' を解決できませんでした エラー http://archive.raspberrypi.org jessie Release.gpg 'archive.raspberrypi.org' を解決できませんでした パッケージリストを読み込んでいます... 完了 となりアップデートできませんでした。 OSの再インストールも行ったのですが同じエラーが発生し更新できませんでした。 これは私のパソコンの設定の問題なのでしょうか? 1週間前までは普通に更新出来ていました。 どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか よろしくお願いします。

  • ubuntu20 WiFiドライバ設定

    ubuntu20 ローカル環境でWiFiのドライバーをインストールしました。 もうできましたが途中でやり方が納得できなかったので、もっとマシな方法があれば教えてください。 <やること> Ubuntu 20.04.4 LTS (Focal Fossa)に UGREEN AC650 11ac Dual-Band Wireless USB Adapterの添付CDのドライバをインストール 同機器でインターネットにつなぐ 方法をググってみると、下記の方法でいけるようです。 sudo apt update sudo apt install build-essential git dkms git clone https://github.com/brektrou/rtl8821CU.git cd rtl8821CU chmod +x dkms-install.sh sudo ./dkms-install.sh まだネットに繋がっていないのでrtl8821CUはCDを使います CDを使うのでgitは要りません sudo apt install build-essential sudo apt install dkms この2つのコマンドをどうクリアするかが課題でした。 コマンド自体はDVD内にあるそうですので検索すると build-essentialもdkmsもヒットしますが、ダブルクリックでインストールしようとしてもフリーズしたままになります。 sudo apt install dkms とすると 以下のパッケージが新たにインストールされます: binutils binutils-common binutils-x86-64-linux-gnu build-essential dkms dpkg-dev fakeroot g++ g++-9 gcc gcc-9 libalgorithm-diff-perl libalgorithm-diff-xs-perl libalgorithm-merge-perl libasan5 libatomic1 libbinutils libc-dev-bin libc6-dev libcrypt-dev libctf-nobfd0 libctf0 libfakeroot libgcc-9-dev libitm1 liblsan0 libquadmath0 libstdc++-9-dev libtsan0 libubsan1 linux-libc-dev make manpages-dev と書いてるけど、されません。 仕方なく、コイツらを個別に全部インストールしました。 sudo apt install binutils-common --fix-missing sudo apt install libalgorithm-diff-xs-perl --fix-missing sudo apt install libalgorithm-merge-perl --fix-missing sudo apt install libatomic1 --fix-missing sudo apt install libbinutils --fix-missing sudo apt install libcrypt-dev --fix-missing sudo apt install libctf-nobfd0 --fix-missing sudo apt install libctf0 --fix-missing sudo apt install libfakeroot --fix-missing sudo apt install libitm1 --fix-missing sudo apt install liblsan0 --fix-missing sudo apt install libquadmath0 --fix-missing sudo apt install libtsan0 --fix-missing sudo apt install libubsan1 --fix-missing sudo apt install linux-libc-dev --fix-missing sudo apt install make --fix-missing sudo apt install manpages-dev --fix-missing sudo apt install libc6-dev --fix-missing sudo apt install libgcc-9-dev --fix-missing sudo apt install gcc-9 --fix-missing sudo apt install fakeroot --fix-missing sudo apt install libalgorithm-diff-perl --fix-missing sudo apt install libc-dev-bin --fix-missing sudo apt install binutils --fix-missing sudo apt install libstdc++-9-dev --fix-missing sudo apt install gcc --fix-missing sudo apt install g++ --fix-missing sudo apt install dpkg-dev --fix-missing sudo apt install build-essential --fix-missing sudo apt install dkms --fix-missing そうしたら build-essentialもdkmsもインストールできたので あとはドライバーのモジュールを動かしてインストール完了しました chmod +x dkms-install.sh sudo ./dkms-install.sh wifiさえ入ってしまえば sudo apt update sudo apt upgrade などで調整できますが、 build-essentialとdkmsのインストール部分がダサ過ぎて、ちゃんとした方法を知りたいです。 以上、よろしくおねがいします。

  • ラズパイ用のteamviewerがインストできない

    ラズパイにteamviewerをインストールしたいと思い、色々とググっていたところこのサイトを見つけました。 ルータ越えできない環境のRaspberry Piを外部から接続できるようにする on @Qiita https://qiita.com/_RJ/items/2d7065c97d38ca0796b0 早速この記事に乗っている方法で、手持ちのラズパイzero wにインストールしようとしたのですが、次のようなエラーが出てインストールできませんでした。 pi@raspberrypi:~ $ sudo apt-get install teamviewer-host Reading package lists... Done Building dependency tree Reading state information... Done E: Unable to locate package teamviewer-host pi@raspberrypi:~ $ このエラーの解決方法をご教示頂きますよう、よろしくお願い致します。

  • ラズパイの/etc/rc.localでの自動起動

    現在ラズベリーパイ3でpythonで作成したTCP_clientを起動するためにシェルスクリプトを作成して/etc/rc.localに登録し、ラズパイに電源投入で起動と同時にtcp_clientのプログラムが起動するようにしています。 この"tcp_client1_02.py"のpythonプログラムがたまにダウンしてしまう症状が発生していたため、シェルスクリプトでpsコマンドでこのプログラムが起動していなかったら、自動的に再起動するようにするものを作成しました。 (tcp_client1_02_process_check.sh) #!/bin/sh while true do #isAlive=`ps -ef | grep " sudo python /home/pi/Desktop/tcp_client1_02.py " | \grep -v grep | wc -l` #if [ $isAlive = 1 ]:then if ps axww | grep "[s]udo python /home/pi/Desktop/tcp_client1_02.py" >/dev/null then echo "プロセスは生きています" else echo "プロセスは死んでいます" sudo sh /home/pi/python/autorun_script fi sleep 3 done このシェルスクリプトを/etc/rc.localに登録しています。 (/etc/rc.local内) sh /home/pi/python/autorun_script & sh /home/pi/python/tcp_client1_02_process_check.sh & このシェルスクリプトは echo "プロセスは死んでいます" sudo sh /home/pi/python/autorun_script プロセスが死んだ場合にautorun_scriptというシェルスクリプトを起動するようにしているのですが、ラズパイ起動時にこのプログラムはバックグラウンドで動作しているようなので、いつのタイミングでこのルーチンに飛んでいるのかわからないので、 sh /home/pi/python/tcp_client1_02_process_check.sh の後ろの”&”を削除してみて再起動してみたのですが、これでもプログラム動作の表示が出てこないのですが、この動作を表示させてみることは可能でしょうか? ご教示いただきますよう、宜しくお願い致します。

  • sudo apt-get updateが失敗する

    raspberry pi3の基板に電源を入れて、mosquittoをインストールしようとしています。 http://dev.classmethod.jp/hardware/install-mosquitto-on-raspberry-pi2/ こちらのサイトを参考にインストールを進めていました。 アップデートを実施してからとの警告表示がでたため、 $sudo apt-get update これを実施したところ次のようなエラーがでてアップデートが完了できません。 pi@raspberrypi:~ $ sudo apt-get update 無視 http://vontaene.de . InRelease ヒット http://archive.raspberrypi.org jessie InRelease (中略) 無視 http://mirrordirector.raspbian.org jessie/rpi Translation-en 198 B を 18秒 で取得しました (10 B/s) パッケージリストを読み込んでいます... 完了 W: GPG エラー: http://vontaene.de . Release: 以下の署名が無効です: KEYEXPIRED 1489690519 KEYEXPIRED 1489690519 KEYEXPIRED 1489690519 pi@raspberrypi:~ $ GPGエラーというのがでて来て途中で終了してしまいます。 この現象の解決方法をご教示頂きますよう、宜しくお願い致します。

  • ラズパイ起動時にpythonを自動起動したい

    pythonで作ったサーバーPCに対して、数十秒ごとにラズパイが正常に動作しているかサーバーに知らせるために1kbyte程度のパケットを送信するプログラムをラズパイに電源を入れたと同時にバックグラウンドで起動したいです。 ラズベリーパイ:起動時に自動実行したい http://torisky.com/%e3%83%a9%e3%82%ba%e3%83%99%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%91%e3%82%a4%ef%bc%9a%e8%b5%b7%e5%8b%95%e6%99%82%e3%81%ab%e8%87%aa%e5%8b%95%e5%ae%9f%e8%a1%8c%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84 こちらのサイトに載っている内容などを参考に /etc/rc.localのファイルの中に sh /home/pi/python/autorun_script & という行を追加しました。 autorun_scriptの内容は --------------------------------------------------------------------------- #!/bin/sh sudo python /home/pi/Desktop/tcp_client1_02.py while true do : done ----------------------------------------------------------------------------------------- シェルスクリプトの書き方はこちらのサイトを参考にしました。 http://qiita.com/inaBowBow/items/dca01622d086f113db00 このような設定をしてみたのですが、ラズベリーパイをrebootで再起動してもこのプログラムが動作していないようで、サーバーに対してパケットが送信されません。 どうやればこのpythonのプログラムを自動実行することができるようになるのかご教示いただきますよう、宜しくお願い致します。

  • ラズベリーパイとスマホをアドホック接続

    Raspberry Pi Zero Wを先日購入し、Wi-Fiが無い屋外からスマートフォンで直接遠隔操作をすることを目標としています。私はプログラミングやネットワークの初心者です。 色々なHPを見てDHCPやIPアドレス固定、ラズパイのAP化などが必要であることは理解したのですが、HPで記載されている方法の通りに設定してもうまく出来ませんでした。 初心者でも分かるよう、プログラミングやネットワーク設定についてご指導及びアドバイス頂けませんでしょうか。 尚、参照したHPではJessieを使用していたようですが、私はRaspbian Stretchを本体に導入しています。

  • linux初心者です。wineを導入したいのですが

    linux初心者です。wineを導入したいのですが https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=3045 ↑の質問者様と同じ状態になりました。 sudo apt-get install xorg-dev ↑は実行できるものの、「パッケージ xorg-devが見付かりません」とエラーが出ます。 xorg-devというヘッダーファイルをインストールしたいのですが、方法が分かりません。 OSはCentosで、バージョンは5です。

  • LANで実行できるCGIが外部からだとできない原因

    raspberry piで自分用のwebサーバを立てています。 環境は以下の通り。 HW: raspberry pi 2B OS: raspbian 8.0 (Jessie) webサーバ: lighttpd 1.4.35 CGI: python 2.7 NWはKDDIの光で、KDDIの終端装置兼ルーターと自前のルータの2段階でIPマスカレードしてます。 WAN---(GIP)KDDI終端装置(192.168.1.1)-----(192.168.1.2)自前ルータ(192.168.11.1)----(192.168.11.21)ラズパイ 静的ページにはLAN/WANのクライアントともに接続できます。 pythonのCGIは、LANから接続できるものの、WANからは応答なしになります。 ブラウザは待機状態(?)の白いままで、エラーコードも帰ってきません。 サーバ側のerror.logにも特に何も出てません。 ポートは静的ページもCGIも同じなので、静的ページが参照できていることからNWの問題ではないと考えています。 なお、CGIではラズパイ上のsqlite3のDBファイルにアクセスしています。 sqlite3かlighttpdの設定の問題と思うのですが、目星がつかずに困っています。 何か原因に心当たりがありましたら教えてください。