• ベストアンサー

iphoneのsuicaについて

お世話になっております。 初めてiphoneのsuicaを使ってみたのですが、カードタイプのsuicaと電車の運賃が異なるのでご質問させていただきました。 切符代同等とまではいきませんがカードタイプのsuicaより高いです。 手数料?みたいなものが含まれるのでしょうか。 ちなみに、アプリは標準のWalletを使用しました。 また、Felicaのようなカードリーダーにiphoneのsuicaの履歴を読み込ませる方法はありますか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sngPoi2
  • ベストアンサー率49% (468/939)
回答No.4

| カードタイプのsuicaには定期が入っています。 | 定期区間内は定期で、定期区間外はiphoneのsuicaで入ってます。 | 乗り換えというか一度改札を出てしまうせいなのでしょうか。 →定期区間を定期で区間外をsuicaのデポジットで精算する場合と  全ての区間をデポジットで精算する場合とで、  算出に用いる該当区間の距離などの関係で、  切符精算ではあり得ませんが、電子マネー精算の場合では  1円の差額が出る場合があります。  また、途中下車(途中改札を通る)場合では、  それぞれの駅からの金額となるため、途中下車せず、  乗車駅→降車駅まで行った場合とでは金額が異なる場合があります。  因みに、スマホの駅すぱあとで検索しても定期区間登録して検索すれば、  差額が出ることを確認出来ます。

その他の回答 (3)

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1522/2216)
回答No.3

Suicaで支払う金額はカードタイプでもスマートフォンでも同じです。もし本当に違いがあるなら大問題なので、鉄道会社に知らせてください。 一つの可能性の話ですが、カードタイプのSuicaを使ったのが消費税増税前で、増税後にiPhoneで支払った金額と比べていたりしませんか。 JR東日本の場合の例 切符 140円(増税しても変わらず) Suica 133円(増税前)→136円(増税後)

maguro07
質問者

補足

カードタイプでの支払いもiphoneでの支払いも増税後なので増税の影響ではないかと思います。 質問させていただいた区間は定期外ですが、定期とiphoneを切り替えるために途中下車しているのでそのせいなのでしょうか。

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1308/2370)
回答No.2

>カードリーダーにiphoneのsuicaの履歴を読み込ませる方法 ご自身が所有するFelicaカードリーダーに読ませる方法はあります。 https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/

maguro07
質問者

補足

iphone内またはsuicaの会員サイトで履歴は見れるようなのですが、カードリーダーに読み込ませる方法が見つかりませんでした。

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1308/2370)
回答No.1

iphoneのsuicaと、カードタイプのsuicaと電車の運賃が異なるなんて聞いたことがありません。それだと駅で掲出されている運賃表が意味をなさなくなってしまうので。片方に定期券が入っているなんてことはないですよね? 実際に違っていた事例を挙げてみてください。

maguro07
質問者

補足

カードタイプのsuicaには定期が入っています。 定期区間内は定期で、定期区間外はiphoneのsuicaで入ってます。 乗り換えというか一度改札を出てしまうせいなのでしょうか。

関連するQ&A

  • iPhone Suicaアプリ

    iPhone Suicaアプリ iPhoneで、Apple Payとは別に Suicaアプリがあると思います。 そのSuicaアプリで手持ちのSuicaカードを登録したとします。 アプリに登録すると、カードとは併用できなくなりますよね? ここからが質問です もしもアプリでカードの登録を解除した場合、再びプラスチックカードを使用することは出来るのでしょうか? まだスマホにカードを登録したことがなく、使い勝手がわからないので試してみたいなとは思うのですが、使いづらかった際に戻すことが出来なかったら怖いと思い質問させていただきます。

  • NFCとFelica、Suicaの違いは?

    最近、iPhoneやAndroid携帯に「NFC」という技術が搭載されるとかされないとかいう話を聞きます。 自分なりに調べてみました。FelicaやSuicaと同じ、タッチで色んなことができるようにする技術なのですね。 でも、FelicaやSuicaとどう違うのかがよく分かりません。というか、実はFelicaとSuicaの違いも、種類が違うこと以外よく分かっていません…。 NFCとFelicaとSuica、この3つの違いは何なのでしょうか? あと、これらの間には互換性はあるのでしょうか?どれかひとつを持っていれば他のカードを持ってたり、携帯にそれ専用のアプリを入れたりしなくてもオッケー、みたいな。 そのあたりを分かっていると、これからの携帯選びに役立つと思うので大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • iPhone7とSuica

    お世話になります、よろしくお願い致します。 今回、iPhone7を持ったのを機にSuicaカードを登録しておサイフケータイ代わりに使ってみたくなりました。 ただ、Suicaそのものを持っていません。Suicaにも記名式と無記名式があり、モバイルSuicaもあり、私が使うであろうモノは記名式SuicaかモバイルSuicaだと思います。 みどりの窓口に直接行くのが億劫であれば、ネットでモバイルSuicaを作り、そうでなければみどりの窓口へ行きSuicaを作るという具合いでイイんでしょうか? ちなみに、iPhoneに登録後のSuicaカードはただの無意味なカードになるのでしょうか?それともiPhoneでもカードでチャージだったり利用は可能なのでしょうか? 今更かも知れませんが、お答え頂ける優しい方がいらっしゃれば、色々ご教授ください。

  • Suica

    Suicaを使って電車に乗る場合、カードに入金している場合、引かれるのは、初乗り運賃?それとも乗った区間の運賃どっち?

  • Suicaについて

    全く無知なので、「は?」と思われることを書いてしまうかもしれませんがよろしくお願いします>< 学校へは自転車での通勤なので、電車はあまり使用しないのですが、バイトの場所が電車を使って行くところにあり、毎回切符を買うのが面倒なのでSuicaを使いたいなあと思っています。 そこでですが私鉄(東武鉄道)ではSuicaを使うことは可能なのでしょうか? あと駅員さんに「Suicaを発行したいのですが…」と聞けばその場でカードを作ることは出来るのでしょうか? あとモバイルSuicaとカードでのSuicaだったらどちらがオススメですか? 公式サイトを見てもよくわからなかったので、詳しい方お願いします(^^)!

  • スマホによるsuicaの利用方法について

    アンドロイドの携帯を使っています。 スマホで電車での運賃の支払いをしたいのですがどうすればいいのでしょうか モバイルsuicaをダウンロード→クレジットカードの登録とチャージ(ここまで終わりました) 定期等ではない電車の利用をしたいのですが、使い方が分かりません。 アプリ内でsuicaのバーコードのようなものを出して駅でタッチするのではないのでしょうか? アプリを開くと定期券を購入するとここに表示されますという案内はありますが、定期以外での利用はどうすればいいのでしょうか? スマホでの簡単おサイフ携帯などは使ったことがありません。

  • SuiCaやFeliCaの残額データ

     携帯電話に限らないのですが、 SuiCaやFeliCaの残額データは、 ICカード自体に記録されているのでしょうか? それとも、ICカードにはIDの情報のみを保持していて、リーダ/ライタが読み取った当該IDを下にどこかに問い合わせているのでしょうか?

  • Suica

    妹がAndroidからiPhoneに機種交換するのですが、AndroidのSuicaアプリに残金915円あって、Suicaカードはなく、モバイルSuicaというものに登録しているそうです。 私はSuica自体持っていないので教えてほしいのですが、モバイルSuicaはiPhoneに機種交換した段階でApple PayにてSuica登録可能なのでしょうか? 分からないながらにJPサイトを調べて、Androidの方でSuicaの停止作業はしました。後は機種変後のiPhoneで作業するらしいのですが、今後の為に分かる方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。 カテ違いの場合はごめんなさい。

  • 西武線においてのsuicaと現金での清算

    タイトルの通りなのですが 私は仕事柄電車移動が多く、その為 交通費は支給制ではなくsuicaの履歴を提出する形で あと清算される仕組みとなっています。 ここで質問です。 例えば、所沢→池袋まで乗るような仕事があり、その区間の運賃しか 会社に申請できない場合、帰りに所沢に戻るのではなく、東村山に寄って行きたい場合 一旦所沢で降り、タッチしてから乗り込む、という面倒をする方法以外に うまく、池袋所沢間の運賃だけをsuicaで、所沢から東村山までの運賃を現金で、というような 清算の方法は可能でしょうか。 また、これも例ですが拝島から鷺ノ宮という区間しか申請できない場合において、鷺ノ宮での仕事が終わり、帰りに高田馬場に寄りたい、という場合、当然鷺ノ宮→高田馬場間は切符を現金で買いますが 高田馬場から拝島までを、高田馬場→鷺ノ宮 分と 鷺ノ宮→拝島 分で分けられるのでしょうか。 以前、この例でいうと高田馬場から鷺ノ宮までの切符を現金で買いそのまま拝島まで行きました。 改札で、残金をsuicaで差し引いてくれ、という風にしましたが、これだと鷺ノ宮から拝島までの本来の運賃ではなく、既に現金で切符を買った、高田馬場から鷺ノ宮間に足りない分を差し引くだけなので 履歴を見たときに、変だなという風に思われます。 一旦清算するのにわざわざタッチするのが面倒なだけで、ズルをしようとかそういうわけではないのですが、何かいい方法はないでしょうか。

  • VIEWカードVisaでApple Payの利用

    VIEWカードのVISAブランド(BIC SUICA)を使っています。 iPhone7への機種変更を考えているのですが、VISAブランドの場合はApple Payに対応していため店頭の支払いには使えないと思ったのですが、ググってみると色々な情報がありよくわからなくなってしまったため質問をさせていただきます。 まず、どっちにしろVIEWカードについているSUICAは取り込めないのですよね? したがってJR東日本の「SUICA」というアプリ↓ https://itunes.apple.com/jp/app/suica/id1156875272?mt=8&ign-mpt=uo%3D4   から新しいSUICAを作る必要がある。 そのSUICAをApple payのWalletに登録することができ、チャージはWalletのアプリではなくSUICAのアプリからやればVISAブランドのVIEWカードでもチャージしてコンビニでの支払いや改札をiPhone7のスイカで決済できる。 また、スイカと他のクレジットカード(セゾンカードやJCBカード、三井住友カード)をWallet内で切り替えて支払うことができる。 こんな感じであってますでしょうか?間違いがありましたらご指摘ください よろしくお願いします