• ベストアンサー

反抗期はいつ終わるか

高2の息子がまともに話もしてくれず、返事も面倒そうに怒ってきます。 進路の話もまともに出来ないから、私はどうしたら良いのですか? 反抗期がおさまるのはいつですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

50過ぎのオッサンですが、いまだに反抗期です(笑) 進路や学校の人間関係などでイラついているのでしょう。話しかけてもお互い不快になるだけですから、放っておきましょう。 進路については、経済的事情もありますから「我が家の経済状況では、大学は地元の国立大学までです。県外に進学したいのなら、奨学金を借りる必要があります。県内の私大でも構いませんが、費用対効果で問題があるでしょう」と事務的に伝えました。本人的には、都会の私立大学を希望していた様ですが、奨学金を借りても不足する事が明らかなので、諦めて都会の国立大学志望にして、奨学金を借りながら大学生活を過ごしています。 私大から国立大学に変える時にはブツブツ文句を言っていましたが、無い袖は振れないので、勉強していました。 お子さんの反抗期は、受験が終わる頃には収まっているでしょう。でも幼かった時のようにベタベタ甘えてくるのではなく、精神的に自立している事でしょう。それはそれで寂しく、反抗期が懐かしく思える程です(笑) 反抗期は、哺乳動物に宿命の「親離れ・子離れの時期」なのです。

noname#241048
質問者

お礼

 イライラするのは私の干渉もあるでしょうし、勉強のイライラもあるかと思います。  もう少し待ってみようと思います。  自立できるころには変わっているかもしれません。  基本的に、私のことは嫌いではないように見受けられます。ただ、うざいと思っている様子はあります。  また、経済面のこともあり私大が厳しく、国立という選択なのでその分プレッシャーなどもあるかと思います。たまにゲームをしていますが息抜きのひとつと思うように、怒らないようにしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

自我を作り終えるまで。 世界が広がっている間は続きますよ。 受験や進路も、世界を広げる活動のひとつですから、その間は続きます。

noname#241048
質問者

お礼

 就職して落ち着くまではプレッシャーとの闘いかもしれませんね。また、家族ができて子供ができれば親の気持ちもわかるのかもしれません。    ありがとうございました。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.4

進路が決まっていないと不安ですよね。お察しいたします。 とはいえ、今の日本の社会は不安をあおるようになっていて、明るく楽しみになるような理想を語りにくくなっています。そして、質問主さんは親として、息子さんの将来について心配されていらっしゃいると思いますが、もし質問主さんが、単に不安を息子さんにぶつけるだけだと、話し合いの席に付かない可能性は高くなります。 息子さんがまともに成長されていれば、いるほどに、息子さんはプレッシャーを感じるようになります。ということで、質問主さんは息子さんの成長を喜べる、という表現もできます。さらには、質問主さんも息子さんへの新しい接し方を練習することで質問主さんも成長ができます、とも言えます。 この場合の質問主さんの対応としては、卑屈になったり、過剰に謝ったり、従うようでは、問題が悪化してしまいます。問い詰めたり、命令したり、威圧をしたり、無視したり、放置しても同様に悪化します。お互いがひとりの人間として尊重し合い、歩み寄る必要があります。質問主さんは、息子さんと会話する声を録音して、ご自身で聞くと良いです。この極々簡単なことをするだけで、息子さんと会話がしやすくなるはずです。(ご自身の話し声を聞くことに慣れていない人にとっては、簡単ではなくつらいことになりやすいです。でもここは頑張りどころです。) 会話ができるようになったら、息子さんが結婚し転職が必要になったとき、妻となった人にどのように会話するか問いかけてみると良いです。一緒に生活し、協力し合う間柄の人間関係においては、最低限の報告は必要と、息子さんがイメージできれば、質問主さんと息子さんの進路問題についても、改善していくと思います。 今回は該当していないと思いますが、孤独になると人は悪い方向に変化するので、念の為、以下の動画をご案内します。英語の動画ですが、設定を変えれば日本語字幕がでます。 https://youtu.be/n3Xv_g3g-mA 息子さんと建設的な会話ができると良いですね。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

noname#241048
質問者

お礼

ありがとうございました。 問い詰めるというか、気になったことを愚痴愚痴いってしまうので、それが嫌がられてしまう原因とも思います。 ひとりの人間として尊重してあげるころなんでしょうね。 私も親を鬱陶しいと思う時期でしたし、何ならいまだにそう思うこともあります。 距離を詰めすぎず、離れすぎず時々は今までの経験を交えてアドバイスすることも加えながら、尊重していけたらいいと思います。 ありがとうございました。

noname#241907
noname#241907
回答No.3

 🙇ごめんなさい(>_<)  私は、kiroroさんの「未来へ」と言う歌が好きです(笑)。  「未来へ」を聴いてみてください!!

noname#241048
質問者

お礼

未来へを聴いてみました。 よく聴いてみると、歌詞がとてもいいですね。 へこんだ時には聴こうと思います。ありがとうございます。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.2

それは間違いなく反抗期なのですか? あなた以外にもそれは見られるのでしょうか。 学校の教師や部活の先輩、近所の大人などに反抗的な態度を見せますか? それとも親であるあなたにでしょうか。 反抗期と不信感は違いますよ。 反抗期と怒りや憎しみも違います。 反抗期であれば終わりには個人差があります。 要は心の成長に左右されるものなので。 反抗期で無いのだとしたらお子さんの問題だけではないのであなたも変わらなければならなくなります。 うちは娘と息子がいますが反抗期と言われる年齢は越えましたが反抗期というものを感じませんでしたね。

noname#241048
質問者

お礼

 反抗期なのかどうかは判断しかねますが、私のことは嫌いではないようですがウザい存在ではあるようです。返事も面倒くさいという風です。  学校や友達とはうまくやっている様子です。オンラインゲームや電話でも楽しく話していますし、ルールは破らないので真面目なほうでもあると思います。  学校の課題も多く、塾だのなんだので忙しいのでそういうことでもイライラしがちなのかもしれません。私に対してもです。  ありがとうございました。

関連するQ&A