• ベストアンサー

ガスエアコンと電気エアコン

賃貸で電気エアコンだと思っていたらガスエアコンだった、ガス代が高くて生活できないと友達から聞いて不安になりました。 どこかにガスエアコンの表示が書いてあったりするのでしょうか? 当刀エアコンは霧ヶ峰の2019製のMSZ-gv2219でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.2

霧ヶ峰の2019製のMSZ-GV2219は電気式エアコンです。 下のURLをクリックして参考にすると良いでしょう。 表示画面の「納入仕様書」、「取扱説明書」を参照します。 「ルームエアコン霧ケ峰/MSZ-GV2219-W /三菱電機」 https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/ssl/displayProduct.do?ccd=1040101410&pid=297000

その他の回答 (4)

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.5

ガスエアコンはガス機器メーカーの製品です。 三菱電機はガスエアコンの製造販売はしていません。 賃貸でガスエアコンは一般的にプロパン屋と結託するからパーパス(旧社名高木産業)あたりかな。 6~8畳用のアパート向けの冷媒加熱エアコンがありました。

回答No.4

はじめまして♪ ガスエアコンは、冷媒の循環に必要なコンプレッサーをガスで動かし、ソレ以外は電気だけのエアコンとおなじです。 特に大規模な公共施設や商業設備、例えば東京ドームなどでも採用し、良い効率で運用しています。 ただ、ガスと言っても都市ガスではなく、LPガス等の場合は「公共料金」という枠組みに入らないので、ガス料金が自由に設定出来ます。このためLPガスでは地域により価格差も大きく、トータルではガスエアコンの方がランニングコストがとても高く成る。というケースもあります。電気料金が大きく抑えられても、それ以上にガス料金が高い場合は、、、という話になります。 (その上、電気工事/エアコン配管工事に、ガスの配管工事というコストアップもありますし、ガスを利用する機種の方が高額なので、そのぶんのコストも。。。) ところで、御質問者様がお書きに成った機種、普通の電気式エアコンですねぇ。 当然ですが、「冷媒」と云う部分は「不活性ガス」が用いられていますが、これは燃えない特殊なガスですし、最初から入っている分を循環させるだけなので、ガス料金はかかりません(まぁ、10年とかでガス抜けがあれば、再充填等の時には費用がかかるでしょうけれど。。。。) 参考になれば、幸いです(^o^)P

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

寒冷地域では、ヒートポンプ式のガスエアコンでないと暖房が停止することがあります。 ガスエアコンでも冷房は普通の電気エアコンと同じ動作原理なので夏の燃費はメーカーの違い程度の差の範囲だと思います。 因みに、本体価格は競合が少ない分、ガスエアコンの方が高いです。たぶん倍くらいします。 質問機種は電気エアコンですが、光熱費を節約したいなら、エアコンだけにに頼らずに高気密・高断熱な部屋で床暖房(電子カーペット)等と併用するのが効果的だと思います。

回答No.1

関連するQ&A