• ベストアンサー

トヨタライズ

一見、見た目はコンパクトで価格も大きさも女性や高齢者など乗りやすいような感じがします。 そこで質問ですが この車はラッシュの後継車ですか。 するとダイハツからのOEMですか。 以前のキヤミなどカタログ上の燃費と実燃費との差やABSなどのあまりにも酷い作動と誤作動やエンジンの耐久性などダイハツの車は信用できないという思いがありますが、今回の車の出来はどのようだと思われますか ?

noname#240745
noname#240745

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1751/3360)
回答No.1

ライズはダイハツのOEMですね。ダイハツとしてのモデルは「ロッキー」です。 https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1216798.html ダイハツの車は普段乗り、街中ちょい乗りならいいでしょうが、こうした大きな車は正直買わないほうがいいと思いますよ。 彼らは軽自動車メーカー(いや、一応普通車も作ってますけどね)であり、コンパクトな車体に適度にまとめるのは得意としていますが、逆に大きな車体を魅力的に作るノウハウはありません。 今回の車にしても、「DNGA(ダイハツ ニュー グローバル アーキテクチャー)」という形でプラットフォームレベルで作り直しています。逆に言えば、軽自動車メーカーが無理矢理作った大きな車の第一弾です。どんな潜在的な不具合が潜んでいないとも限りません。 流石に誤作動類の信頼性についてはトヨタの監視もありますし、多少はマシでしょうけど・・・。

その他の回答 (1)

回答No.2

  https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1216323.html 開発はダイハツが行いOEM供給を受けてトヨタがライズとして売ります。   2016年から売られてるダイハツが開発した「トール」、そのOEMであるトヨタの「ルーミー」「タンク」があります。 私はタンクに乗ってますがカタログ上の燃費は22.0~24.6km/L、実燃費は20km/L、最高燃費は26km/L(500km走行時)でした。 誤動作や操作上のトラブルは経験してません。  

関連するQ&A

  • トヨタ、ライズ

    新しく出たばかりですが80キロ程度での速度で長距離や高速での燃費を教えてください。 以前ダイハツからのOEM車を所有した事がありますがオイル交換後ひと月も経たずにゲージを切る位オイルが異常に減ることがありました。 このような事はないですか ? また実燃費がカタログ燃費の半分以下くらい燃費が悪かったですが、そのような事はないでしょうか。 最近は60代の女性が運転してるのを良く見かけますが私も後数年で高齢運転者に近づきますのでアイポイントが高く手ごろの大きさで今のミニバンから将来乗り換えようとしてますが以前のダイハツ車での良くなかったことが浮かび張著してます。 日産から同じサイズ位のSUVが販売されるような情報がありますがこちらの情報もあればお願いします。

  • トヨタ車のABS

    以前乗っていたキャミは下りのツルツル路面では4輪フルロックしエンジンが停止し滑走するなどABSをキャンセルしなければ危なくて乗れない車でした。 今乗っているノアも滑っていないのにABSが作動したり、作動にムラがあり雪道の長距離では非常に疲れます。 作動すると、路面によっては無ブレーキのような状態にもなり欠陥ABSではないかと思うこともあります。 ノアの前のセレナでは、スケートリンクのような路面でなければ作動することはなく、安心して乗れましたが、トヨタ車のABSは、このような傾向があるのでしょうか。 TRC、横滑り防止装置のようにオフスィッチを付けて欲しいと思うのは私だけでしょうか ? TRC、横滑り防止装置もディラーでは、雪の時期はオフで走行した方が良いという人もおり、私も滑りやすい路面や深い雪ではオフにしますが、このような装置は本当に安全で必要なものか疑問に思います。

  • ダウンサイジングと耐久性

    エコというか、燃費の為かな。 エンジンのダウンサイジングが流行り?(車の大きさに対してエンジンが小さい)ですが、耐久性は大丈夫なんでしょうか。 その最たるものは、軽自動車かと思いますが。 (660ccで動かすには重すぎる車体という意味で) 性能が上がってるから問題ない。ということなんでしょうが、小さいエンジンを無理やり回してパワーを絞り出してる感じがして、以前より壊れやすいんじゃないの?。という疑問があるんですが。 安く買えます。燃費もいいです。でも壊れやすいです。では、本末転倒のように思います。 耐久性も上がってると考えていいんでしょうか。

  • 130型クラウンについて・・・

    年式も古い事ながら130型クラウン/ロイヤルサルーンの購入を検討しています。個人的には2500ccのタイプが良いと思ってはいるのですが、なかなか程度の良いものを探すとなると3000ccや4000ccのほうが数があるってことで少し悩みます、個人的に街乗りがほぼなので燃費や税金考え2500ccが良いと思ってるんですが、この年式のこの車で税金よりも燃費で考えるとしたら実際カタログ以上に程度で良いものがあるなら2500cc以上のものも考えるべきでしょうか? 一応エンジンとカタログ燃費では 4000cc(1UZ-FE)でカタログ搭載燃費は7.1km/ℓ (10セルシオや14マジェスタと同じエンジン) 3000cc(7M-GE)でカタログ搭載燃費は8.1km/ℓ (古いエンジンらしいです) 2500cc(1JZ-GE)でカタログ搭載燃費は8.1km/ℓ (90や100のマーク2と同じエンジン) となってますが程度で燃費も変わってくると思うんですがどうでしょうか? 3000ccのエンジンはやはり良くないですか?? お勧めや考え方ありましたら教えてください。。

  • 燃費のいい車

    ハイブリッドカー以外で、燃費のいい車ってなんですか(オートマで)。 以下の3部門で教えてください。 また、カタログ燃費でなく、実際街乗りでどれくらいの燃費なのかも分かればうれしいです。 1、軽のターボ 2、軽のノンターボ 3、コンパクトカー

  • 軽自動車の将来の燃費

    軽自動車の燃費ですが、将来カタログ値(JC08モード)1Lあたり40kmを超えるような車は出ないでしょうか? 最近、話題になっているダイハツのミライースやスズキのアルトエコはカタログ値(JC08モード)で35kmとなっているみたいですが・・・。

  • MSN自動車の実燃費情報は信頼できますか?

    車の燃費を調べていましたら MSNで実燃費(ランキング)の情報が得られるページを見つけました。 自分の希望する条件を指定すると カタログ燃費(km/L)とカタログ燃費達成率(%)がわかります。 このカタログ燃費達成率の%により 実燃費(km/L)を試算して表示してあるのだと思いますが このMSNの実燃費の情報は信用性はあるのでしょうか? http://car.jp.msn.com/mileageranking/ この実燃費の情報は頼りにして 車の買い替えを検討中です。 どうか宜しくお願いします。

  • エンジンオイル漏れ修理

    ダイハツ ソニカに乗っています。 購入5年で、10万5000kmに達しました。年間2万Km走行します。 ソニカの後継車でも出れば買い替えるのですが、時代はこのような車を欲していないようで、欲しい車が今のところありません。 今回タペットカバーとオイルプレッシャースイッチからのオイル漏れがあり、エンジンを下ろして修理しないといけないのですが、ダイハツでの技術料が7万円かかります。 エンジンを下ろす機会もそうそうないと思いますので、この際ついでに行っていたほうが良いことは何かあるでしょうか。(例:エンジンマウント交換など)

  • 直噴エンジンについて

    直噴エンジンとは、燃費がよくて、高出力でとてもよいエンジンだと聞いたことがあるので、とても興味がありました。 最近直噴ターボというものを聞いて思い出したのですが、各社直噴エンジンって増えているのですか? また増えていないとすれば、何が実際は悪かったのでしょうか?(コスト?耐久性?) 私は燃費に重きを置いているので、次は直噴エンジンの車(中古車)にしようと探しています。 直噴エンジンのことについて、どんな車種があるのかとか、その良し悪しなど、何でも教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 買った中古車の燃費が悪いのですが・・・

    買った中古車の燃費が悪いのですが、やはり、走行距離が多くなるとエンジンが磨耗したりするので、燃費が悪くなるのでしょうか? ちなみに、66000キロ走行のダイハツMAXのXiを諸費用込み60万円で買って、これは、カタログから新車なら本来なら18キロ/リッター走るのですが、感覚では6キロ/リッターくらいしか走りません。 これってやはり、燃費が落ちているのでしょうか? これを修理することは出来るのでしょうか? アイドリンクしていると、マフラーの排気口から黒い液体が滴り落ちます。これって何かの異常でしょうか?