• 締切済み

2つが基本のLED蛍光灯を1本で使用してもよい?

丸型の2つが基本のLED蛍光灯を1本で使っても大丈夫? 先ほどいきなり部屋の蛍光灯が切れて、スイッチを押してみたところ一瞬つくがすぐ消える 切れかかっているものを外して一本にすると問 題なく安定的についた。 照度普段とそんなに変わらないように思う(体感的に。) 実は以前も同じように2本のうち1本にしてた時期はあったような記憶が曖昧にあるのですが、改めて、これは問題ないでしょうか? ちなみに、問題のものを取り外す前でもオレンジ灯の電球は問題なくつきました。 白灯2つのうちひとつが切れかかり、白灯の2つだけが連動して不安定になってたみたいです。

みんなの回答

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.3

1本で点いているのなら、少し暗いのが良いのなら、問題なく使えます。節電になります。白灯ではなくグローランプだと思います。グローランプのみの購入もできます。グローランプも古くなれば、蛍光灯の点灯ができないこともあります。この場合はグローランプのみ交換すれば、前の蛍光灯は使えます。

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.2

回答したいけど意味不明です。 灯具の品番とLED蛍光灯の品番やURLを補足しないと正しい回答が出来ないです。 オレンジ色の常夜灯は回路とは無関係のはずで問題ないです。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4326/10683)
回答No.1

LEDの蛍光管でしょうか? 照明器具は昔の蛍光灯用でランプだけLEDに交換? 最初からLED式の照明器具? 1本でも点灯する場合は使用に問題ないと思いますが 電気代は2本分消費されている可能性が高そうです 昔のグロー式なら使わない灯に電気は流れないのですが 連動しているとなると必要な電気は流れていそう

関連するQ&A

  • LED電球とLED丸型蛍光灯

    LED電球とLED丸型蛍光灯、普通の丸型蛍光灯の電気量は LED電球(5つ)<LED丸型蛍光灯=普通の丸型蛍光灯 [5*5=25w]<[約70w]=[約70w] なのですが、 見た目の明るさはは LED電球(5つ)=LED丸型蛍光灯>普通の蛍光灯 のような気がします。 であれば、LED電球5つタイプが一番お得のような気がするのですが、 何か間違ってますでしょうか?

  • LED電球と蛍光灯との電気代の差など

    「LED電球と蛍光灯(管)との電気代の比較」と「LED電球と蛍光灯(管)との照度の比較」について教えてください。先日、蛍光灯器具を掃除したのですが、取り付け部などのプラスチック部品が劣化しており、そろそろ器具の替え時かなと考えています。そこで蛍光灯器具から電球器具への取り替えとLED電球の使用を検討していますが、メーカーサイトなどを見ると白熱電球あるいは電球型蛍光灯とLED電球の比較は出ていますが、蛍光灯との比較は出ていないようです。現在使用中の蛍光灯器具は30W丸形蛍光灯を4本使用するタイプで、検討中の電球器具は電球4個のタイプです。現在パナのエバーレッズ6.9Wを試しに1個だけ買い洗面所で使用していますが、照度は十分かと思うのですが蛍光灯と比較した場合、何W相当なのでしょうか?(昼光色(白色)を考えています。)器具を交換する予定ですので器具はそのままで使うことを前提とした比較ではなく、蛍光灯器具から電球器具に替えた場合について知りたいのですが、検索してもうまくヒットしませんのでよろしくお願いします。器具や電球の代金などは考えず単純に「電気代はどれくらい差があるのか」「30W丸形蛍光灯4本から替えた場合、6.9WLED電球4個が良いのか、4.0WLED電球4個が良いのか、逆に4個では少ないのか」を教えてください。

  • 蛍光灯をLEDに換えるのはまだ?

    電球のLEDタイプは盛んに出回っていますね。 白熱灯なら熱部分も多いので、LED化のメリットも大きいですね。 ただ、ウチの場合 電球がほとんどありません。 特に長く使うところは既に蛍光灯です(たぶん 多くの家庭がそうだと思います) この蛍光灯(丸型、30,32,40,42型)のLED化したものがほとんど見当たりません。 シーリングとして照明器具ごと換える物は少し出ていますが、、、。 直管だと東芝あたりも少し出していますね。 (ビルあたりだとコレが多いと思いますが、家庭は丸型が多いと思います) 丸型のLED管 というのは まだ時期尚早なのでしょうか? (というより蛍光灯→LEDは 特定な用途以外 効率からもまだそれほどメリット無い?) この辺の事情に詳しい方お願いします。(目的は省エネ・電気代節約です)

  • 丸型蛍光灯をLED電球に換えたいが・・・

    現在、吊り下げ式の丸型蛍光灯を使用しています。 約20年ほどたつので、そろそろ新しいのをと考えています。 でも新しい吊り下げ式蛍光灯を買うのなら、 省エネとコストを考えてLED電球にしたいと思います。 しかし! 現在のソケット?では 電球がはめられません。 電球をつけられる方法はないでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • LED電球と電球型蛍光灯、どちらが明るいですか。

    5畳程度の和室で使用する目的で、 気に入った照明が60w白熱電球1個使用のものでした。 これでは暗いと思うので、 白熱電球をLED電球か蛍光灯型電球に変えようと思っています。 東芝のページに LED電球8.7W形(白熱灯器具80W相当) と記載があったのですが、 この電球の直下照度は150w相当とも記載がありました。 結局、電球型蛍光灯100w相当のほうが明るいのでしょうか?

  • LED蛍光管の対LED電球節電比率

    LED電球は通常の電球に比べて消費電力が1対8で同じ照度になるのに、LED蛍光管(直管型、円環型)の場合、その比が僅か1対2で節電効果が低いがその理由を教えて。特に構造的に。少し(1年位)待てば、電球並の製品が出そうかどうか。

  • 60WのLED電球と60Wの蛍光灯では、比べると体感的には、どちらが明

    60WのLED電球と60Wの蛍光灯では、比べると体感的には、どちらが明るく感じるでしょうか??

  • LED電球について

    LED電球について 最近、盛んにLED電球のPRや報道がされています。気になって我が家でも使ってみようかと考えました。 ところが、我が家の照明はほとんどが丸型や棒状の蛍光灯でLED球が使える所はトイレと玄関の球しか ありませんでした。LEDは蛍光灯のような形に出来るのでしょうか?おしえてください。

  • LEDの蛍光灯について教えて下さい。

    既存の蛍光灯からLEDの蛍光灯に切り替える場合、 今ついている蛍光灯の枠をはずして安定器の工事を しなければならないらしいですが、 安定器がついていても工事なしで、つまり装着だけで使用できるタイプ もあるようです。 便利そうなのでコノタイプを探しているのですが、 でもこのタイプ、安全性に問題はないでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 蛍光灯をLEDに変えたい

    天井に設置している蛍光灯をLEDに変えたいと思っています。 ただ、照明器具は、結構古いもので愛着があり変えたくありません。 蛍光管だけをLED電球に交換したいのです。 現在の蛍光灯は、口金タイプがgx10qのFDL27EX 東芝ユーライン27W形が5つ、放射上に取り付けられ、それぞれにグローランプがあります。 検索すると、gx10q→E26変換アダプターなるものがあるようです。 これを購入して、グローランプを抜けば市販のE26のLEDで使えるのでしょうか? 安定器のバイパス工事が必要と書いてあるサイトや、グローランプを抜くだけでいいとのサイトあり、迷っています。 もし工事が必要だとしたら自分ではできませんので電気屋さんに来てもらって工事することになりますが、その場合はどのくらい費用がかかるのでしょうか?