北海道の魚は大阪より美味しいのか? 英語で表現する方法

このQ&Aのポイント
  • 北海道の魚を食べてみたい。行ったことないけど、大阪と比べると、とても美味しいんだろうな
  • 大阪(の魚)に比べると、北海道のそれ(魚)は、とても美味しい
  • It is very good compared with Osaka's one. 北海道の魚を試してみたいが、行ったことがないので、大阪と比較すると非常に美味しいと思われる
回答を見る
  • ベストアンサー

英語について

「北海道の魚を食べてみたい。行ったことないけど、大阪と比べると、とても美味しいんだろうなー」 >このように、一度でてきたワードを繰り返し使いたいときどのように言えばいいでしょうか? =つまり「大阪(の魚)に比べると、北海道のそれ(魚)は、とても美味しい」などと言いたい時です。 魚というワードがたくさん出てきますが、it, that などを使って<魚>表すことができると思います。 oneも同様だと思うのですが、「大阪(の魚)と比べると、北海道のそれは、とても美味しい」と言いたい時 It is very good compared with Osaka's one. などとして言えるのでしょうか? ダラダラと長くなりましたが、 簡単に言えば「北海道の魚を食べてみたい。行ったことないけど、大阪と比べると、とても美味しいんだろうな」の文を英語で表した時、<魚>に当てはまる単語をoneで表すことはできるのか?ということです。 よろしくお願いします

  • wxw
  • お礼率89% (1045/1166)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。北海道の魚を食べてみたい。行ったことないけど、大阪と比べると、とても美味しいんだろうな I would like to taste fish caught in Hokkaido. I have never been there but compared to those in Osaka, I am sure they are tastier. 一匹だけなら one も使えます。 2。It is very good compared with Osaka's one. などとして言えるのでしょうか?  はい、使えます。僕のような魚大好き人間なら I am sure they are tastier compared to the ones in Osaka と複数にします。

wxw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのようにoneを使うことができるのですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • the one とthatの違い

    以前、学校でthe one とthatの違いは、 前にでてきた単語と同一かどうか。全く同じならthat 違うのならthe oneということだったのですが The population of Osaka is smaller than that of Tokyo (大阪の人口は東京の人口より少ない) この文、東京の人口と大阪の人口は違うはずなのに なぜtha oneをつかわないんでしょうか

  • 前に出た名詞の繰り返しを避けるthat, thos

    前に出た名詞の繰り返しを避けるthat, those it とthat の違いをネットで調べたところ itは単語、thatは文全体を指すので I think this word is misspelled. で It is right と答えると word つまりスペルは正しい That is right だと スペルは間違っているという考えが正しく 逆の意味になる とあったことと Tomをheと置くのと同じく一度出てきた名詞の繰り返しをさけるのがitの基本 ということから 一度出てきた単語を指すのはitだと覚えたので よくわかりません

  • 英語の添削をお願いします。

    日本文を英語に直す問題です。添削をお願いします。 ※魚が健康には一番よいと言われている。 It is said that the fish is the best for health と It is said that fish are the most healthy ですと、どちらが文法的に合っていますか? また、fishの前にはtheを付けるのか、単数扱いなのか、複数扱いなのか 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 英語の訳

    訳ができず困っています。 Yet the evidence is overwhelming that the way in which we now live on the earth is driving its thin,life-supporting skin,and ourselves with it,to distruction. 単語の意味は読み取れるのですが、コンマが多く文節がどこにかかっているのかが曖昧で全体として文がうまくつなぐことが出来ません。 よろしくお願いします。

  • 英語を教えてください。

    日本文にあうように、かっこを並びかえてください。 その本は図書館のものだそうです。 (belongs/ I/ the book/ told/ to/ am) the library. 日本文になるようにかっこに適語を一語入れてください。 (1)空港まで見送りに来てくださるとは、ご親切にありがとうございます。 ( ) is very kind ( ) you to see me ( ) at the airport. (2)彼女はふさぎこんでいるようなのはどうしてだろう。 ( ) is ( ) that she looks depressed? 下の英文を、I could ... のIを強調させてください。 I could not buy the CD because I didn't have enough money 各組の英文が同じ意味になるようにかっこに適語を一語入れてください。 (1)I hear that she was on vacation at that time. →I ( ) ( ) that she ( ) on vacation at that time. (2)It goes without saying that practice is important in anything. →It is ( ) that practice ( ) be important in anything. (3)It was said that the young actor had killed himself. →I ( ) that the young actor ( ) ( ) himself. 日本文にあうように英文を作ってください。 彼らがその仕事を一日でやってしまったことは驚くべきことだ。 It is surprising ( ) the work in a day. 日本文を英文にしてください。 (1)彼が辞めたのは病気だからである。(Itから始めて、9単語使います。) (2)彼が不満を言うのも無理はない。(7単語使ってください。) (3)私たちはその計画を秘密にしておく必要がある。(It is ~thatの形で、10単語使ってください。) これを解いてみると、 (1)I am told the book belongs to the kibrary. (1)It/ of/ that (2)why/it (1)It was because I didn't have enough money that I couldn't buy the CD. (1)am told (2)hear/ had killed (3)said/ should (1)It is surprising (that they should try ) the work in a day. (1)It was because he been sick that he resigned. (2)It is unreasonable that he should complain. (3)It is necessaty that we should have known such a thing. になりました。 間違っているところがあったら教えていただけませんか。 できれば、間違っているところを訂正していただけると助かります。

  • どういった構文か分かりません

    以下の文の構文が分からないので、よかったら教えてください。 1:It has greatly improved compared with what it was. このcomparedは分詞で良いでしょうか? 2:You can walk or ride a bike almost anywhere you need to go in your neighborhood. anywhere以降の文はどこに掛るのでしょうか? anywhereは接続詞?関係副詞? 3:It's when you are not looking that you always find one. このthatは接続詞でしょうか? so that? 以上3つです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語の問題をしているのですが・・・

    次の問題がよくわからないので教えてください<(_ _)> 次の英文が完成した文章になるようにaからeまでの単語を並び替えなさい。そして、2番目と5番目にくる最も適切なものを選びなさい。 A:Dad,the stereo doesn't sound very good.I(      ) B:Yeah.Iguess it's getting very old.We'll have to buy a new one soon. a<it> b<something is> c<think> d<with> e<wrong> という問題なのですが答えがb,dになるそうなんですが正解の文が書いてありません。 どのような文になるのか教えて下さい\(゜ロ\)(/ロ゜)/

  • 英語の意味をお願いします。

    That's what it is の意味は「まさにそのとおり」、「そういうことです」など意味があります。 疑問文で Is that what it is ? になると新たに特別な訳し方があるのでしょうか? 文章力なくてすみません。分かる方お願いします。

  • 英語

    Well,with the economy as it is right now, it might be a good way for government to raise money. 「経済の現状を考えると、政府が税収を確保するのにいい方法かもしれない。」 with the economy as it is right now の部分について with A B の形の分詞構文の場合 Bには現在分詞や過去分詞がくるとおもうのですが この文の場合 as it is right now という文が来ています。 どういうことなんでしょうか?

  • 英語の添削お願いします

    (例文)We consider it right that she asked that question. 上の文を(It is + 過去分詞+that節)の構文に書き換えたのですが下記の解答であっているでしょうか。 It is considered right that she asked that question. 不安なので添削よろしくお願いします。