SUS304の代替え材料と相場価格の比較

このQ&Aのポイント
  • SUS304相当又はそれ以上の耐食性、強度、軽さ等を持つ代替え材料はありますか?
  • 代替え材料の価格はSUS304と比較してどの程度ですか?
  • 具体的に使用を想定している板材3mm、1500mm×1500mmの材料に該当する価格の参考情報を教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

SUS304の代替え材料と相場価格の比較

SUS304相当又はそれ以上の耐食性、強度、軽さ等を持つ 代替え材料でおすすめはありますか? また、その代替え材料はSUS304と比較してどの程度の価格でしょうか? 具体的に使用を想定している材料寸法は板材3mm、1500mm×1500mmです。 これに該当しなくても一般価格でも構いませんので、参考に教えて頂けたら幸いです。 ちなみに、当方が探した中ではチタン合金が一番可能性がありそうでしたが、 価格相場は探しきれませんでした。。。

  • 金属
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#242631
noname#242631
回答No.4

SUS304の耐食性をさらに上げた、SUS316ではどうでしょう? 価格は4割程度高いです。 チタンは代替えと言うには価格は10倍ぐらいしますよ。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

全ての特性の代替と以上は両立が難しいので、個別に上位互換で思い付くのは… 耐腐食ではハステですが強度が落ちるし重い。 強度だけなら鉄板でもそれなりに強いですが、腐食も重量も考えるならアルミ材。 金属以外ならカーボンファイバークロスは軽くて強いですが腐食には弱いです。 現実的には、6000系などの高強度耐腐食アルミ板材を耐腐食(耐酸?)コーティングするのがよろしいかと。

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1345/2267)
回答No.2

チタン板材の価格: 参考URLの情報によれば、板材3mm、1000mm×1000mmで、¥113,600とのことです。 チタン板の定尺について知見がありませんので、1500mm×1500mmのサイズを容易に入手できるか判りませんが、価格は25万円程度と想定できそうです。 SUS304の価格: 次のURLの情報によれば、板材3mm、1000mm×1000mmで、¥22,790とのことです。   https://teppan-ichiba.com/sus/2b-t30.html 1500mm×1500mmのサイズであれば、5万円少々でしょう。 性能からみれば、チタンは大変優れていると思いますが、価格が大きな課題と思います。 価格を重視すれば、SUSのなかから適切な材質を選定することが一般的なように思います。 SUS 304より耐食性を重視するなら、SUS 304L、SUS 316、SUS 316Lなどが候補でしょう。 耐食性を若干犠牲にして、価格を重視するなら、SUS 430が候補でしょう。 SUSの上に塗装することによって、耐食性を向上させることも選択肢と思います。

参考URL:
http://www.matex.co.jp/titan/pure_titanium_sheet.html
回答No.1

  何を目的とした代替品ですか? SUS304の何が問題なのですか?

関連するQ&A

  • 非磁性材料の形状記憶合金はありますか?

     厚さ0.30.6mm(0.5mm最善)の板材を直径100mm,長さ200mmの薄肉円筒管にして使用できる,非磁性材料の形状記憶合金はないでしょうか? 温度は常温から200℃になった場合に,薄肉円筒環の直径が約0.5mm大きくなって,100.5mmほどになれば最良です。  材料は,SUS316と同等の耐食性と機械的強度があれば十分です。

  • 金属材料の市況価格が知りたいんですが

    主に、鉄、ステン、アルミ、これらの合金の、市況価格が知りたいです。 板材、角材、棒材等いろいろありますが、それぞれの値段ってネットで調べられそうで調べられないんですが・・・。 代表的なss41 SUS340 A5052だけでもいいです。

  • SUS409とSUS410について

    諸事情により、SUS304とSUS409/SUS410の3種類の材料(板材)を 使用して一つの製品を作ることになりました。 そこで教えて頂きたいのですが ?304・409・410の溶接における問題点は無いか?  (304と409、304と410、409と410をそれぞれ溶接しなければなりません) ?409と410の違い  (409の成分や強度に関するデータを探しだす事ができませんでした) 使用する板の板厚は1.2?と1.5?です。 宜しくお願いします。

  • SUS416(焼入れなし)の降伏点、耐力について

    SUS416(焼入れ無し)とSUS303の降伏点(又は耐力)を比較した場合、どちらが強いでしょうか? SUS416のデータをインターネットで探しましたが、熱処理前の物性データをみつけることができませんでした・・・。データなどあれば回答もらえると助かります。 φ6長さ150mm程度の部品をSUS416材で試作しましたが、耐食性が弱くSUS303での再試作を考えています。SUS416(焼入れ無し)で強度的に余裕がないため、SUS303で強度が弱くなるようであれば別の材料を検討する必要あるため上記のデータを探しています。よろしくお願いします。 また、参考までに知りたいのですが、SUS416に熱処理することで、耐食性は良くなるのでしょうか?悪くなるのでしょうか?

  • SUS材の定尺材料に関して

    お世話になっております。 一点質問させてください。 SUS304の板材で厚み5mmで幅が28の定尺材っていうのはありますか? ネットで定尺、と入力してしらべたのですが、薄板で1000*2000とかの 材料の表記しかありませんでした。 恐縮ですが幅方向も規格材があるなら、URLを教えて頂けると 幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 耐食性 大判サイズ板材

    お世話になります。 耐食性素材でS45C程度の強度を持った材料を探しています。 サイズはΦ300又は100Tの板材で 宜しく お願いします。 *SUS630で大判サイズが理想ですが。

  • EN規格(ヨーロッパ規格)の耐食性材料について

    金属材料データブック(JISと主要か機外規格対照)日本規格協会発行で EN規格1.4541は、JIS規格SUS321相当と掲載してあったのですが、 EN規格2.4811は、日本国内で調達できる材料の何に相当するか、 わかりません。 この2.4811は、チタンの様に非常に耐食性に優れている材料と思われます。 ご存知の方、いらっしゃいませんか?

  • C型止め輪 SUS316

    C型止め輪でSUS316製を探しています。 市場的にはSUS304しかなく、大手で特注した場合、数万個のロットが必要で コスト的に全く合いません。 形状を簡素化し、特注で製作しようにも、板材でばね用SUS316が無く 仮にSUS316-2Bの板材で製作した場合、 SUS304-CSPのような、ばね特性は得られません。 表面処理、特注製作の両方で検討するにあたって、 いくつか質問があります。 ?SUS304の既製品に不動態化処理をおこなう  →事例はあるものなのでしょうか?   また効果はどれほどのものなのでしょうか? ?SUS304の既製品にめっきをおこなう。  →どのような種類が挙げられるでしょうか? ?止め輪など、ばね特性が必要な形状でSUS316相当の耐食性がある  材質は一般的にあるのでしょうか? ご教示お願い致します。

  • 鉄に比べて、チタン合金(64合金クラス)の強度について(正確な)教えてください

    折りたたみ自転車を作っていて、そのシャフト(回転軸)に今まで直径6mmの鉄を使用していたのですが、 鉄に代えてチタン合金(64合金クラス)のシャフトを使用しようと思っています。 その際、シャフトの直径を3mmに小さくしようと計画しているのですが、 たとえチタンといえ実際にもつか心配です。 そこで素人ですが、強度を計算してみました。 まず、SS400=40(代表的 鉄)からチタン合金(64合金クラス)に変更することで、強度が3倍になるとききました。 そして、シャフトの直径が6mmから3mmになるということは、シャフト断面積が4分の1になります。 なので単純に、強度も4分の1になりますよね? 要するに、鉄6mmのシャフトを、チタン合金(64合金クラス)3mmの変更するということは、 鉄6mmの強度×3×4分の1 = チタン合金(64合金クラス)3mmの強度と理解していいのでしょうか?? そうなると鉄6mmのシャフトから、チタン合金(64合金クラス)3mmのシャフトに変更すると、 強度は4分の3になるということで、正しいのでしょうか? どなたか、お答えいただけるとありがたいです。 お願いします!

  • SUS630,631,632J1等の板材を探して…

    SUS630,631,632J1等の板材を探しています。 SUS630,631,632J1等のステンレスで硬度のある材料を探しています。 形状は、板厚2mmで最終加工がφ280になるのでそれ以上の大きさがあれば良いです。 どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。