• ベストアンサー

一回行って見たい場所

konami_minamiの回答

回答No.4

上高地ですね。長野県にあります。 とにかく山と川と池と自然の宝庫です。 大正池という池が入り口近くにあるのですが、年々 土が流れこみ、池はいづれ消滅してしまうという運命にあるそうです。確かに行くたびに小さくなっている のがわかります。明神池などの神秘的な池もあり、 本当にすばらしい所です。

tinatsu-w
質問者

お礼

ありがとうございます!一度いいけたら是非いきたいです。

関連するQ&A

  • 都道府県名と場所

    日本国内のすべての都道府県名と場所を間違いなく知っていることなんて、日本人の常識だと思っていましたが、これを特技みたいに言う人がいたり、「街頭アンケート」で答えられない人がいるのを見ると、そうではなかったのかと思うこともあります。 常識、そうではない、それ以外、どれだと思いますか。「それ以外」の場合は詳しくお願いします。

  • 都道府県『これぞ○○!』って場所を教えてください!

    いわゆる、あなたがお住まい(生まれた)の都道府県の『これぞ○○』という場所を教えてください。 ○○の中には各都道府県名が入ります。 さっき、お昼の番組「ごきげんよう」でFUJIWARAの片方が、 「これぞ大阪!」と言える場所は新天地だと話していました。 そんな感じでお願いします。 物でも人でも食べ物でもない『場所』で回答願います。 ※これぞ○○という場所は、誰もが1番に挙げなくても「その場所もそうだね・そうかもね」とみんなが納得できそうな場所という意味でお願いします。

  • 知らない場所に置いていかれたらどうやって帰りますか

    一文無しでパスポートも無し、装備は換金価値はほぼないであろう安い布の服と靴だけ。 言葉は通じない、かつ道端の看板の文字の意味もまったく読解できない。山に囲まれた村らしき田舎な場所、人家や畑らしきものはあっても周りに主要言語が通じる可能性もなくはない公的施設は全く見当たらない場所、に放り出されたとしてどうやって日本に帰りますか。 太陽の動きからわかる東西南北以外現在位置は不明なものとして、日本へ帰るためにまず何をしますか。

  • 場所

    私は、いま気になる人がいるのですが その人が今までに一人の人しか付き合ったことがなく、 以前遊びに行ったところで盛り上がり、 そしたら、「今度、また○○○行こうね」 「よかったら、また○○○でもいいので行きましょう」 と、同じ場所をずっと言ってきます。 個人的には、そこだけではなく他にもいろんな場所に行きたいと思うのですが そのことを言っても、結局はまた盛り上がったところの場所の話になります。 こんなことを気にするのは、やはり私の心が狭いからなのでしょうか。 どうかご意見を聞かせてください。 文章がめちゃくちゃになってしまい、すいませんでした。 ぜひ、よろしくお願いします。

  • 日本で一番住みやすい場所はどこ

    犯罪発生率や地震火事、税金や物価。 いろんなことを総合して日本で一番住む価値のある場所はどこでしょう。 また、そんなテーマを題材にしてるサイトなどあったら教えてください。

  • 一回は行きたい場所 日本国内で

    日本国内で 一回は行ってみたい場所はどこですか? 私は屋久島に行って島の自然を体感し満喫したいです 皆さんはどうでしょうか? 日本国内限定でお願いします

  • 日本の魅力的な旅行地

    日本の魅力的な旅行地を教えてください。都道府県名等の抽象的なものではなく、より具体的な場所、施設等を教えていただけたらと思います。

  • 海外で行った素晴らしい場所

    新婚旅行の行き先を考えています。 日数は8日~9日 個人的に行きたい場所もあるのですが 皆様のご意見も聞きたく、質問させていただきます。 行ってよかった海外の都市、場所、教えて下さい! モンサンミッシェルとか、青の洞窟や、ここはもう死ぬまでに絶対行っておいた方がいい! 素晴らしかった!って場所を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • プロポーズの場所

    プロポーズをしたいんです!! そこでご意見募りたいです。 ずばり場所はどこがよいでしょうか? (感動した場所でもよいです) (1)シティーホテル (2)自宅(一人暮らし) (3)旅行先 (4)高級レストラン (5)愛があればどこでも (6)その他 個人的には今度旅行に行くのでそこがいいかなと思ってます。 しかし皆様のご意見をちょうだいしたくよろしくお願いします。

  • クイズです!【14/48】 お答え下さい!

    1、生八橋やおいでやすと言えば…?都道府県名をお答え下さい!(ただし大阪は×) 2、北海道の反対は?都道府県名をお答え下さい! 3、「八重」 この読み方をお答え下さい! 4、ドラクエに登場する緑髪のラインハット王子の名前をお答え下さい! 5、Desert 日本語でお答え下さい!(ヒント…日中はかなり暑く、水がほとんどない地形だよ!★)