• 締切済み

48と68の数の性質は似ていますか?

48と68の数の性質は似ていますか?

みんなの回答

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.4

何が満たされれば「似ている」とお思いなのですか?

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10813)
回答No.3

似ているところを、探し出せば、似ているし。 パッと見た目では8が同じなので、似ています。 4.6.8の組み合わせ、偶数の組み合わせが似ています。

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.2

似てません 48を4で割っても素数(12)ではないが、 68を4で割ると素数(17)になります。 また、68は、3で割れません。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

あまり似ていません。3で割り切れません。

関連するQ&A

  • 続 素数の性質

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=96783 に素数の性質として 6n±1があげられましたが、 解説をみても、2と3の倍数でない証明しかできてないように、おもえます。 ちなみは35は6n±1ですが、素数ではないですよね。 皆さんのご意見をお待ちします。

  • ネイピア数の性質を教えてください。

    ネイピア数の性質を教えてください。

  • 自然数の面白い性質

     自然数の面白い性質があれば教えて欲しいのですが。 「連続偶数の積に1を加えたものは、その偶数にはさまれる奇数の2乗に等しい」と言うようなものが物の本には書いてありましたが、もっと他に例がないかなと思ってお尋ねします。

  • 等式の性質の秘密!?

    私は方程式の授業で疑問に思ったことがあります。 等式の性質1と2は「同じ数や式を足しても,(ひいても)等式は成り立つ」 なのになぜ等式の性質3と4は、「同じ数をかけても(わっても)等式は成り立つ」 なんですか?私は等式の性質1,2だけじゃなくて等式の性質3,4でも、「数」だけじゃなく「数と式」ににしてもかけたりわったりできるのではないかと思います。 等式の性質1,2と等式の性質3,4で違う理由を教えてください。

  • 粒子の性質を教えてください。

    光のことを勉強しています。 光には波と粒子の性質を持ちます。 波の性質は分かるのですが、(波長、周波数、干渉、広がる等) 粒子の性質ってのはよく知りません。(運動量とか…?) 教えてください。

  • 中学受験 数の性質問題わかりやすく教えてください。

    中学受験 数の性質問題わかりやすく教えてください。 問題)35/12をかけても24/7でわっても整数になるようなもっとも小さい分数をこたえなさい。 という問題ですが、子供にわかりやすく説明できる方よろしくおねがいいたします。

  • 数の積の性質(高校数Iなのでしょうか?)について

    立て続けで申し訳ないですが、三角不等式の問題を解いてる内に一つ重要なのかどうでも良いのか分からないような疑問が湧いたのでここで。 数(式)の積の性質について、 AB=0 ⇒A=0または B=0 は周知のことと思いますが、 これが不等式の場合の性質は定まっておりましたでしょうか。 例えば、 AB<0 については、A<0 B>0 あるいは、A>0 B<0のいずれかになるのでしょうか? 何故こんな質問をしたといいますと… 問 0≦x<2πのとき、不等式cos2x<-3cosx+1 を解け について、これを解いてゆくと (cosx+2)(2cosx-1)<0……(1) になりますが、(1)を等式とみなすと cosx=-2 にはなり得ませんから、 cosx=1/2 について考えることになると思います(恐らく)。 この場合はどうすれば良いのでしょうか。 穴だらけの質問でご不便お掛けしますが、宜しくお願い致します。

  • 「性質」とは何でしょうか?どう思いますか?

    この世には(この宇宙には)エネルギー・物質(同じもの?)があり それには必ず性質があります。 性質の無いものなどないでしょうね 例えば酸素分子の性質などもありますが 光の性質などもありますし 人間にも性質がありますが 性質って何でしょう? 貴方の概念、語感、経験、思想から言って 性質とは何か 定義してみて頂けないでしょうか 検索してもどうもピンと来ません。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 性質と言うものはどんなものでしょうか?

    性質と言うものはどんなものでしょうか? 物質にも性質が在ると思いますが どうでしょうか 人間にも性質が在ると思います エネルギーの態・状態によって違った性質が在ると思うのですが 私の考えでは人間の脳は様々な性質を情報として持っていて その性質を活かして生存や人間存在を実現していると思うのですが 性質とは何か 辞書にもWikiにもあまり十分な説明がありません 性質って 本当に在るのでしょうか?在るとすればどんなものでしょうか?

  • 正の数と負の数が逆の性質を表わすことについて

    正の数と負の数は互いに逆の性質を表すと習いました。 例えば、+を収入とすると、+300円は「300円の収入」と言え、300円の支出は「-300円の収入」といえます。 質問:何故300円の支出が「-300円の収入」というように、「収入」という言葉で表現できるのですか?その理由は、加法と減法は異種の量の計算はできない(収入と支出は異種だから、収入-支出はできない)。 ただ、数の単位を「収入」に統一することができ、そのことにより「-200円の収入」といったように「収入」という言葉がついても問題ない。 こういうことですか?