• ベストアンサー

be + having to do

I was having to work a lot. こんな例文に出会ったのですが、これは過去進行形にhave to doを組み込んだものかと思ったのですが、この形にする意味が解りません。I had to work a lot. では生き生き感が出ないからでしょうか。be + having to do をあまり見かけたことがなかったので、しっくり来ません。この構文をより理解しやすくするために、ほかの例文も示していただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10023/12547)
回答No.2

>I was having to work a lot. こんな例文に出会ったのですが、これは過去進行形にhave to doを組み込んだものかと思ったのですが、この形にする意味が解りません。I had to work a lot. では生き生き感が出ないからでしょうか。 ⇒以下のとおりお答えします。 簡単にI had to work a lot.と言えば済むのに、なぜわざわざ、I was having to work a lot.と言うのか。それ、つまり、進行形にするには、次の2つの可能性が考えられます。 (1)「たくさん働かなければならない状況にあった」と《状態》を強調する。 例:Just at that day I was having to work a lot.  「ちょうどその日はたくさん働かなければならない状態だった(ので会いに行くひまがなかった)」。 (2)「(繰り返し)たくさん働かなければならなかった」と《習慣・反復》を表す。 例:I was having to work a lot every week.  「毎週毎週たくさん働かなければならなかった(それが習慣のようになっていた)」。 ご指摘のとおり、どちらの場合もI had to work a lot.と言ってまずいことはありませんが、I was having to work a lot.には、このように《状態》や《習慣・反復》といった微妙なニュアンスが添えられるわけです。 なお、ご質問文には前後の文脈がないのでどちらとは限定できませんが、感じとしては(2)の可能性が高いように思います。

AgaMic
質問者

お礼

前後の文の流れとしては、学生の頃からしていたテニスを数年前に止めた、なぜなら、I was having to work a lot. というものでした。やめた理由だったので、単にI had to work a lot. じゃないところにちょっと引っかかってしまったのです。でも、NaKay702さんの説明を聞いて、理解できました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

英語ネイティブレベルの者です。 1) I had to work every weekend. 2) I was having to work every weekend. 2)は、past tense (過去)で progressive(進行形)の形を取っていますね。 正直言うと、どっちでもいいと思います。 むしろ、2)の言い方はアメリカだと ちょっとくどい感じがするでしょうね。 私なら、2)の言い方は面倒くさいから、 こういう言い方はしないです。 どうしても進行形っていう「連続した時間」を 強調したいなら、 I had to work every weekend for a few months のように「数ヶ月の間、毎週」と言えばいい。 この方がよほど、「連続した時間」=進行形が 強調されていると思いますけど。。。

AgaMic
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。そうですか、be having to do は、文法的には間違いではないのですね。

関連するQ&A