偶数を表示するプログラムの書き方と理解方法

このQ&Aのポイント
  • プログラミング初心者でもわかる、偶数を表示するプログラムの書き方と理解方法について解説します。
  • 具体的なプログラム例を交えながら、引数の書き方やチェックマークの作り方、showNum()とsetNum()の関係について詳しく説明します。
  • プログラムが理解できない初心者の方でも、この記事を読めば簡単に偶数を表示するプログラムを作成できるようになるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

偶数を表示するプログラムを教えてください。

プログラムの書き方教えてください… 画像のプログラムをつくりたいです。 プログラミング初心者なため書き方や理解がまだできていません。 とりあえず自分で書いてみたプログラムです。 【EvenNumber】 class EvenNumber{ private int num = 2; public int setNum(){ int a; if(a / 2 = 0){ num = a; } } public int showNum(){ System.out.println("セットされている数値":num); } public EvenNumber(){ } public EvenNumber(int b){ setNum(b); } } 【ShowingNumber】 class ShowingNumber{ public static void main(String[] args){ EvenNumber en1 = new EvenNumber(); EvenNumber en2 = new EvenNumber(100); en1.showNum(); en1.setNum(1); en1.showNum(); en1.setNum(10); en1.showNum(); en2.showNum(); } } わからない点は主に ・引数がいくつ必要か、その書き方がわからない。 ・チェックマーク2つ目の作り方 ・showNum()で実行しているのにsetNum()の値がはいっているのがよくわからない よろしくお願いします。

  • Java
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1523/2217)
回答No.1

メソッドsetNum()は「戻り値はなく、引数として整数型の変数を一つもつ」と指定されているのですから、 public int setNum(){ … } は明らかに間違いです。 public void setNum(int n){ … } のようになるはずです。(int nのnの部分は好みの変数名でよい) メソッドの中身はご自身で考えてください。

関連するQ&A

  • 参照・値渡しについて

    下記プログラム(ソース1)を実行すると「1」という値が出力されます。しかし、2行目をprivate static int a;とすると「0」という値が出力されます。 オブジェクトは参照渡しで基本データ型は値渡しと思ったのですが、2行目の値をString型で行ったところ全く変更されていない値が出力されました。(ソース2) 一体どういうことでしょうか? 回答のほどよろしくお願い致します。 (ソース1) public class X{ private static int a[] = new int[1]; public static void main(String []args){ modify(a); System.out.println(a[0]); } public static void modify(int a[]){ a[0]++; } } (ソース2) public class X{ static String a = "a"; public static void main(String []args){ modify(a); System.out.println(a); } public static void modify(String a){ a = "b"; } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • ガーベッジコレクションについて

    ガーベッジコレクションについて勉強してるんですが、定義は理解できたんですが、以下のプログラムの意味が全く理解できません。どこからどこにいってるのかがさっぱりです。簡単にでもいいんで、このプログラムの流れを教えていただけませんか? 特にgetObject(); System.gc();の意味を教えてもらえるとありがたいです。 コンストラクタ、インスタンスなどは理解しています。 class Garbage01{ static int num = 0; public Garbage01(){ num++; } public void finalize(){ num--; } } public class Garbage01Use{ public static void main(String[] args){ Garbage01 g = null; for(int i = 0 ; i < 10; i++){ g = new Garbage01(); } System.out.println(Garbage01.num); getObject(); System.gc(); System.out.println(Garbage01.num); } private static void getObject(){ for(int i = 0 ; i < 100000000 ; i++){    new Object(); } } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • いつまでも偶数の入力を求めるプログラム

    こんにちは。プログラマーの見習いで、現在勉強中です(学生ではなく社会人です)。解答のないテキストで、いつまでも偶数の入力を求めるプログラムを作っているのですが、うまくいきません。どこが悪いか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。 //文字列を入力するためのパッケージをimport import java.io.*; class opt53{ public static void main(String[] args) throws IOException{ //文字列を入力するための準備 BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); do { System.out.println("偶数を入力してください"); //入力された文字列を変数guuに格納 String guu = br.readLine(); //入力された文字列をint型に変換 int num = Integer.parseInt(guu); } while (num%2!=0); System.out.println("正しく偶数が入力されました。"); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaの問題です。

    現在以下のようにプログラムを書いてみました。 public class Replace { public static void main(String[] args) { String str = args[0]; int num = str.indexOf(args[1]); while (num != -1){ str = ( str.substring(0, num) + args[2] + str.substring(num + args[1].length()) ); num = str.indexOf(args[1]); } System.out.println(str); } } 第一引数に第二引数が含まれていれば、それを第三引数に置換する、というものです。 上記にて第二引数が単体ならば動作するのですが、たとえば 第一引数:ABCBA 第二引数:AB 第三引数:C という風に第二引数を複数にすると、 結果がCCBAと後半のBAが変換されなくなってしまいました。 後半部分もAとBが含まれる、ということで、同じように変換出来るようにしたいのですがどのようにすればよいのでしょうか?;; どうぞよろしくお願いいたします;;

    • ベストアンサー
    • Java
  • 初歩的な メソッドの引数について

    参考書のサンプルなんですが、 Carクラスのメソッドの引数のところで num = n と代入しているのですが、 これを直接void setNum(int num)としたほうがらくだと思うのですがなにか意味があるのでしょうか? class Sample4{ public static void main(String args[]){ Car car1 = new Car(); car1.setNum(33); } } class Car{ int num; void setNum(int n){ num = n; System.out.println("台数" + num); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaプログラム 合ってるかお願いします

    プログラムは非常に苦手なため合ってないと思いますが、合ってないのは何が正解かを教えてください。 よろしくお願いします 1 ローカル変数を全て答えよ args,num 2 インスタンス変数を全て答えよ num 3 インスタンスメソッド名を答えよ Example2 4インスタンスメソッドを呼び出している行 public class Example2{ int num; public static viod main(String[] args){ Example2 ex2 = new Example2(5); int a = ex2.getNum(); System.out.println(a); } Example2(int num){ this.num=num; } int getNum(){ return this.num; } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaのプログラムについて

    以下のプログラムを実行するとエラーが起こるのですが原因はなんですか? class Tokuten { private String name; private int eng; private int math; private int sci; public void setData(String n, int e, int m, int s) { if(g>0 && g <1000){ name = n; eng = e; math = m; sci = s; } void show() { System.out.println("受験生の名前は" + name + "です。"); System.out.println("英語は" + eng + "点です。"); System.out.println("数学は" + math + "点です。"); System.out.println("理科は" + sci + "点です。"); } } class TokutenMain { public static void main(String[] args) { Tokuten jukensei = new Tokuten(); jukensei.setData("Hanako",81,67,78); jukensei.show(); } }

  • インスタンスの情報表示について

    Java初心者です。 例えば次のようなソースがあって、double型の変数numの情報を表示するためにtoStringをオーバーライドするとすると、どのようにすればStringを返せるのでしょうか。 public class Test { private double[] num; public Test(double a, double b, double c) { num = new double[3]; this.num[0]=a; this.num[1]=b; this.num[2]=c; } public toString() { // return "インスタンスは: "+ } public static void main(String args[]) { Test a = new Test(4.3, 5.6, 12.7); System.out.println(a.toString()); } }

  • プログラムの組み合わせ方

    java初心者です。 2つのプログラムを組み合わせて1つのプログラムにしたいんですが、イマイチ分かりません。 このプログラムと、 import java.io.*; class Hello2 {  public static void main(String[] args) throws IOException {   System.out.println("名前を入力してください");   BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in));   String str = br.readLine();   System.out.println(str + "さん、こんにちは!");  } } このプログラムを、 import java.io.*; class Sanbai{  public static void main(String[] args) throws IOException {   System.out.println("好きな数を入力してください");   BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in));   String str = br.readLine();   int x;   x = Integer.parseInt(str);   System.out.println("あなたの入力した数:" + x);   System.out.println("その3倍の数:" + (x*3));  } } 組み合わせて1つのプログラムにするにはどうしたらいいですか?(>_<)

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaプログラムについて

    コマンドライン引数から複数の値を受け取り、それらの最大と最小を表示する、というプログラムなのですが。 class Maxmin{   public static void main (String[] args) {    int max=Integer.MIN_VALUE;    int min=Integer.MAX_VALUE;    for (int i=0; i<args.length; i++){     int num= Integer.parseInt(args[i]);     if(num>max)     max=num;     if(num<min)     min=num;    }    System.out.println("最大値は" + max + "です。");    System.out.println("最小値は" + min + "です。");  } } このプログラムでも問題なく表示されるのですが、MIN_VALUEとMAX_VALUEを使用せずに表示する事、と指摘を受けました。自分の中でぱっと思いついたのがこれだったのですが、他にはどのような方法があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java