• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ぷらら光回線工事)

ぷらら光回線工事の再工事や補修について

このQ&Aのポイント
  • ぷらら光回線工事の再工事や勝手に空けられた工事跡の補修について、連絡先を教えてください。
  • ぷらら光回線工事で勝手に空けられた工事跡の補修を依頼する方法や手続きについて、お教えください。
  • ぷらら光回線工事で勝手に空けられた穴の補修を依頼する際に連絡すべき担当部署や連絡先について、教えてください。

みんなの回答

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.11

地元の消費者センターに連絡して対応してもらいましょう。

9-NINE
質問者

お礼

有難うございました。こちらに詳細を書き足してあります。 https://okwave.jp/qa/q9666694.html

9-NINE
質問者

補足

ご回答有難うございます。じつはみなさんに助言を頂いている間、地元の消費者センター経由で再度NTTぷららに掛け合って頂きました。センター担当の方もその業者の証言が明らかに疑わしいし、事実NTTぷららもそれを認識しているということです。 しかしNTTぷららが社内で話し合った結果、やはり「再工事はしない」ということでした。 ご覧のように決定までの途中経過に矛盾があるので、「ああ、こういう風にしらを切れば、NTTぷららは誠意など用いず乗り切れることを知っているのだな」と、怖い気持ちでいっぱいです。今回のように明らかな落ち度や虚偽証言があっても対応を拒否するくらいですから、きっともっと細かいトラブルはたくさんあるのでしょう。 ちなみに消費者センターはとくに強制力が無く、残念ながら何もできないということでした。そういうこともあってNTTぷららは「だったら消費者センターに連絡すれば良いでしょう!」と最後にガチャ切りできたのだと思います。 NTTぷららには「嘘をつけば、しらを切ればなんとかなる」というスタンスを考え直してもらいたいです。そして同じ利用者の方にも、これが大変な問題であることだと共有してもらいたいです。立会人がインターネットに詳しい詳しくないというレベルの話ではありません。 読んでいて信じられないかもしれませんが事実です。会社としてミスを取り返せる機会はたくさんあるのに。本当に恐ろしいことだと思います。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.10

なるほど?キャンセル出来たので キャンセルした方が良かったですね キャンセルと言うか延期ですね あと見取図等作業者に見させておくべきでしたね 証拠になるので しかしその?虚偽説明?信じ難い無い様ですね ただねぇ サインしちゃってるからね 了承しましたっ言う確認だからね 文句言いませんって事ですよね

9-NINE
質問者

補足

問題は業者がろくに確認もせず立会人に「大丈夫」と約束のうえ、工事してサインさせたことですよね。 しかし実際は全く「大丈夫」ではなく、それを指摘すると今度はNTTぷららへ二転三転虚偽報告を行った。あげく「何を説明したか、覚えていない」と。 そのうえでNTTぷららは「嘘を証明できない」と再工事を拒否していますが、少なくとも工事不可の理由が二転三転している事実は承知しているのです。 虚偽説明のうえでサインさせたこと自体違法ではありませんか? 嘘をつかれてサインしたことは、(インターネットに詳しくないとはいえ)本当にインターネット利用者にとって落ち度があると言えるのでしょうか。 そして本当に私たちはその業者やNTTぷららに対して、今後こういうやり方を認めてしまって良いのでしょうか? 常識的に考えて、工事に加え業者の説明に納得したからこそサインしたのです。当日工事箇所の変更があったのですから。 しかしながらそもそもその説明に虚偽があれば、契約書自体無効になるのは当然です。 仮にこれが許されれば、今後でたらめな説明をして契約サインさせた後「なにを説明したか忘れた」と業者が言えば何をしても許されることになります。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.9

許すとか許容するとか言う事では無く 疎いから仕方ない と言う事では無く 虚偽説明が事実とすれば信じ難い事実です 1 作業は当日しか無かったのか? 2配線ルート等見取図等無かったのか 3当日作業前に直接話はしなかったのか 4お母さん一任したが連絡はしなかったのか 5作業完了のサインをしたのか など? 6意図する作業をやってもらう様段取をしておいたのか?当日不在になる為の段取 など?

9-NINE
質問者

補足

おはようございます。すべて誠実にお答えします。 1 作業は当日しか無かったのか?  →あとでNTTぷららから説明を受け、当日キャンセル可能だったことを知りました。 2配線ルート等見取図等無かったのか  →わざわざ見取り図は用意していませんでしたが、通線用の配管は空いており、ケーブルを出す箇所も寸分違わず決まっていました。 3当日作業前に直接話はしなかったのか  →当日業者と話はしていません。立会人はもちろん私の連絡先を知っていました。 4お母さん一任したが連絡はしなかったのか  →工事後わたしが立会人(母)に確認したところいろいろ変更があったことを知り、そこでまず無線機器の問題が発覚しました。 5作業完了のサインをしたのかなど?  →業者からの説明を信じ、工事箇所変更を受け入れてサインしてしまいました。 6意図する作業をやってもらう様段取をしておいたのか?当日不在になる為の段取 など?  →立会人には「通線出口の壁の場所」「わたしの連絡先」「あとは判らない、と説明すること」を伝えてありました。 残念ながら無線機器について説明していませんでした。無いし、使わないからです。 配管の説明もしていませんでした。しかし私でも屋内配管の本数や用途を把握しきれていません。そもそも当日は業者から配管についての言及自体なく「玄関に穴を空けることになる」とだけ説明されていました。 ただし実際はお伝えしたとおり、配管が空いていてその必要はなかったのです。 業者は帰り際、「(無線)機器が足りないな。でも頼まれてないから」とだけ言って帰っていきました。立会人も突っ込んで聞けばよかったのでしょうが、とくに先方からの説明もなく、とにかく大丈夫だと言われているので大丈夫だと思ったようです。 わたしもにわかに信じがたかったのです。しかしその後の業者からの虚偽説明、そしてそれを「嘘は証明できない」と意に介さないNTTぷららの対応を目の当たりにして、ああこれは初めてではないな、と思いました。 百歩譲ってNTTぷらら側の「言った言わないの水掛け論になる」という弁明にしろ、少なくても業者の釈明が二転三転しているという事実があります。しかしそうした都合の悪い部分についてはけっして口を開きません。 我々利用者はインターネット利用において、あまり選択肢がないのです。今後も容易に繰り返されるでしょう。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.8

そもそも無線機器は無いとの事ですが? あなたは業者が勝手にやったと言う事ですが? 当日作業者と直接話は されてますか?

9-NINE
質問者

補足

いえ、私は直接話していません。 立会人(母)が私の意向「デスクトップPCの場所までの通線希望」を伝えています。残念ながら母には今回予定になかった無線のケースは説明していません。そもそも無線機器もありませんから。 しかし業者は「そうなると玄関に穴を空けなければいけませんよ。でも大丈夫。無線で家中インターネットができます」と説明し工事をしました。業者が言うには、配管は詰まっていて、空いている他の配管も母が使用禁止と伝えたそうです。そしてそこまでは覚えていますが、あとは何を説明したか忘れたそうです。 しかし配管については、両方とも嘘でした。そうやって工事したことを「業者が勝手にやった」と表現しています。 aki43さん、これは立会人が疎いから仕方ありませんか? そういった理由で、今後もこの業者はこうしたことを続けても構いませんか。NTTぷららが「業者が嘘を言った証拠がない」という理由で、こうしたケースを放置していることは許容できますか?

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.7

と 言う事はルートの事も有るものの 無線で大丈夫と説明した事に対しての お腹立ち と言う事でしょうか? そしてサインさせた?

9-NINE
質問者

補足

はい。「木造だから無線は全部屋大丈夫!」と無線機器も無いのに、違う部屋に工事したのも確かに問題なのですが。。 ・自宅配管は空でルートは確保されており、実際にデスクトップPCまで通線は可能でした。 ・それを指摘するとNTTぷららは「配管が詰まっていたから無理だった」と。 ・空いていると伝えると今度は「通線を立会人が許さなかった」と証言を翻しました。 ・しかしそもそも立会人(母)は配管について業者とまったく話していないのです。 ですから、 「立会人がインターネットに疎いから、このような扱いをされても文句は言えないね」 とはどうしても思えないのです。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.6

あなたが作業者なら この状況の場合どうされますか?

9-NINE
質問者

補足

そうですね、まず希望箇所へ配線するためのルートを探します。少なくても無線だから大丈夫だと、無線使用の有無も確認せずにサインさせることはしません。 お時間頂きまして誠に有難うございます。その後の進捗をお伝えします。 https://okwave.jp/qa/q9666694.html

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.5

虚偽と言うより PCの場所は勿論ですが?配線のルートも希望したのでしょうか? この配線ルートで通して欲しいと? 希望したにも関わらず作業者の判断で の事だとしたらまずいですが ちょっと考え難い事では有りますね? まぁやはり本人不在は痛いとこですね 自宅に1本連絡して作業者に契約者でが と 連絡して 確認しても良かったのかなと? 思いますけど

9-NINE
質問者

補足

道路から奥側の部屋にデスクトップPCがありまして、そこへの通線を依頼していたのです。しかし、 業者「木造だから、無線が家全体に届く。大丈夫」 と一番工事が簡単な道路付近の部屋に工事され、立会人(母)にサインさせました。しかしそもそも無線機器も無く家で使う予定もありません。NTTぷららに連絡すると、 業者「配管が詰まっていたから工事できなかった」 とのこと。しかし配管は2本も空いていました! ふたたびNTTぷららに連絡。すると、 業者「他の配管は使用予定があるから、立会人から使わないように言われた」 と証言を翻しました。立会者(母)に確認すると、 母「配管が詰まっているとは言われてないし、そもそも配管について話してない」 とのこと。 こちらに書き込んでくださっている方々のような詳しいひとが立ち会えばベストですが、とはいえプロの業者に配管の状況等説明されサインしてしまうのは、落ち度と言うにはちょっと厳しい気がします。 この業者の対応、そしてNTTぷららの事後対応。これはみなさんのお宅なら許容範囲ですか? お時間頂きまして誠に有難うございました。その後の進捗をお伝えします。 https://okwave.jp/qa/q9666694.html

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.4

再工事や勝手に空けられた工事跡の補修はどこに連絡すればよろしいでしょうか。 >>>>>>家族の事情は如何様でも 作業を認めちゃってる以上 どうにも成らんですよ 業者の問題じゃないでしょう 家族に伝えておかなかった不備でしょう 何かあったら 連絡してねって 言っておけばの 話でしょう 業者に怒ってもね 普通作業連絡先って項目があるので 連絡来るはずですが ?? 工事日ご存知のはずでしょう 家族の誰かが okしてる訳でしょう もし 営業が間に居るなら 営業に言ってみるしか でしょう

9-NINE
質問者

お礼

それは仰るとおりですね。でもそれが工事業者の虚偽説明からだとしたら。。 お時間頂きまして誠に有難うございました。その後の進捗をお伝えします。 https://okwave.jp/qa/q9666694.html

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

木造なら何処でも届く と言うのは恐らくWi-Fiの電波事ですね。 しかしそれは無知な業者ですね。 完全に嘘をついて騙していますから再工事は申し込んだ所に依頼すれば良いだけです。 しかし交渉はかなり難しいと思います。 感情を抑え理路整然と相手をねじ伏せる交渉術があれば大丈夫ですよ。

9-NINE
質問者

お礼

そうです、Wi-Fi電波のことです。業者が嘘をついたか証明できなければ受け付けないそうです。どうやって・・? お時間頂きまして誠に有難うございました。その後の進捗をお伝えします。 https://okwave.jp/qa/q9666694.html

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.2

最終的に家族の同意のもと工事が行われているので、ぷらら及び工事業者に落ち度はありません。あと、この時間にサポートダイヤルがつながるわけありません。 なので、回線撤去・移設工事をぷららへ申し込みして、位置をずらすことになります。一応、回線移設については「設置したい場所と違う場所にモデムを置かれた」としてクレームとしてあげれば費用についてはどうにかなるかもしれません。 ただし、穴あけについては「同意」しないと開けられないのでそこの部分の補償は無理と考えるべきです。壁の穴あけ部分の補修は、ご自身で工務店に連絡して撤去工事後に埋めてもらうことになります。

9-NINE
質問者

お礼

お時間頂きまして誠に有難うございました。 今回は工事業者の虚偽説明を受けて立会者がサインしたようです。そのことについて進捗をお伝えします。 https://okwave.jp/qa/q9666694.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう